显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/156res)
疑问・问题 今天 00:29
2.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(119kview/528res)
自由谈话 昨天 12:24
3.
微微导航 洛杉矶
Prefab ADU(165view/15res)
疑问・问题 昨天 11:40
4.
微微导航 洛杉矶
テラリウム。(584view/9res)
其他 昨天 11:01
5.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(126kview/3074res)
自由谈话 昨天 10:10
6.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
自由谈话 2024/06/18 09:28
7.
微微导航 夏威夷
音過敏症、睡眠障害(250view/1res)
烦恼・咨询 2024/06/18 04:01
8.
微微导航 夏威夷
KCCに入学について(238view/2res)
疑问・问题 2024/06/18 03:50
9.
微微导航 夏威夷
金や宝石買い取り(217view/2res)
其他 2024/06/18 01:53
10.
微微导航 洛杉矶
質問(424view/21res)
其他 2024/06/17 15:54
主题

微微导航 洛杉矶
隣の部屋がうるさい・・・

自由谈话
#1
  • NANA困ってます
  • 2005/10/09 23:50

隣の住民が夜中の12時ぐらいからギターを弾き始めて終るのが3時ぐらいです。
ひどいときは歌まで歌っていてうるさくてしょうがないです・・・。
こんな経験をしたかたいらっしゃいますか?
どなたか解決法を教えてくださいっ!

#2
  • Sasuke22
  • 2005/10/10 (Mon) 01:24
  • 报告

夜中にギターを弾くなんて、ずいぶん非常識な住人ですね。ちなみにアパートですか?アパートでしたらマネージャーかオーナーに相談してみては?、どんな住人か判らない場合は、絶対に直接文句を言うのは避けた方が良いですよ。

#3

はっきり言うしかないと思いますが。

#4
  • momota
  • 2005/10/10 (Mon) 02:46
  • 报告

#2さんの
>絶対に直接文句を言うのは避けた方が良いですよ。
に同感です。

アパートなら苦情は是非マネージャーや大家さんなど第三者を通して行うことをお勧めします。アパートなら契約で騒音などについての規則はあるのでは?

一戸建てにしても、その住民がうるさいと思っているのはあなただけではないはずです。市などによってさまざまですが、騒音に関する条例や法律はどこでもありますから、市役所や警察など公的機関にまずは「何が出来るか」を相談に行くのも手かと思います。

ご近所問題は、個人で解決しようとすると、長引くうえ、いろいろややこしくなると思います。向こうから逆にハラスメントを受けたと訴えられても困りますしね。

#6

PoliceにCallしたら警官が注意してくれるそうですよ。

#5

>>2 禿同
常識の通用しそうにない相手と直で話すのは危険。

#10

私の隣人も以前、
ほぼ毎日、夜中に大きい音で音楽を鳴らしたり、テレビのボリュームが大きかったりと迷惑でした。

アパートのマネージャーに
隣の住人が夜何時ごろうるさいって
手紙を書いたら、注意してくれたみたいで
次の日から静かになりましたよ。

直接話はしないほうがいいみたいです。

#9

その騒音を録音してアパートのオフィスにもっていくとか、ポリスに聞かせると尚良いですよ。

直接文句を言うのは絶対にいけません!
以前同じ住宅の騒音問題でポリスと話す機会があったのですが、騒音を起こした人物は薬を使っているかもしれない、よって話が通じる相手ではないかもしれないから、自分で直接話すような真似はしてはいけないと言われました。
ここは日本じゃないんだなと改めて思った次第です。

#8
  • 通りすがり3号
  • 2005/10/10 (Mon) 18:45
  • 报告
  • 删除

以前知人が同じようなトラブルで
ポリスに電話したところ、早速きてくれ、注意をしてくれましたが、地響きのような音はいっこうに改められませんでした。

ポリスを呼ぶ事は反対ではありませんが、あなたが通報したと言う事は
確実に相手に分からないようにしてください。
仕返しをされる可能性もあるからです。

#7
  • がんばってください!!!
  • 2005/10/10 (Mon) 18:45
  • 报告
  • 删除

私も、同じような経験が何度もあります。
私の場合、警察に電話しました。隣の部屋がうるさくて寝れない!
すぐに来てくれましたよ。そして、騒音はすぐになくなりました。
とっとと、警察に通報しましょう!いい薬です。
我慢してたら、精神的に参ってしまいますよ。

#11
  • たからぶね
  • 2005/10/10 (Mon) 22:44
  • 报告

うちもそういうことがずっと続いてて、そのたびに大家さんに電話してました。そしたら他の人からも苦情がきてたみたいで、結局うるさかった隣人は追い出されてしまいました。evictionってやつですね。

#12

私も同じような問題がありました。夜中に、めちゃくちゃに大きな音でエレキギターを弾くので、ぶち殺してやりたいぐらい腹が立ちましたね。
結局、異常に自己中心的かつ非常識な人で何度注意しても止めませんでした。幸いなことに引っ越していってくれたので、今はこの問題はありません。
その間、私も他の人と同じようにPoliceに電話をして、ということを10回ほどやりました。911すると、non-emergencyなら、別の番号にかけるように指示されるかもしれません。Noiseを出している家の住所を訊かれるので、控えておきましょう。また、Policeがあなたとコンタクトした方が良いかとも訊くかもしれません。
Policeが現場に着くまで、私の場合は30分以上かかりました。現場を押さえない限り、Policeもあまりやりようがないみたいです。
実際に現場を押さえると、その住人に警告してくれるはずです。
一般には市によってordinanceによってnoise levelが定められています。夜の10時ぐらいまでは多少のnoiseは大目に見ていますが、それ以降は厳しくなっているはずです。場合によってはsmall claims courtで訴訟ということも考えられますが、はっきり言ってかかる時間と、相手が変質者である可能性などを考えると、難しいと思います。
最初は2,3回ほど、Poiceに通告するのをお勧めします。

#13

みなさんお返事ありがとうございます!
こっちに来てまだ少しなので英語が心配ですが頑張って対処してみます。
まずはオーナーに相談して、それでもダメだったらポリスに電話しようと思います。
本当にありがとうございます!心強いです!

“ 隣の部屋がうるさい・・・ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。