最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res)
疑問・質問 今日 16:03
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(124view/6res)
学ぶ 今日 15:48
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
4.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(11view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
Charter ネット代 値上がり。。

フリートーク
#1
  • 馬鹿馬鹿しい
  • 2015/06/17 08:38

Charter ネット代、一年間毎月ネットだけで49ドル払い続けてきました。
今月から、一年のプロモが終わったからと、なんと64.99ドルの請求がきました。
電話して、交渉したけどネットだけだと月額これが最低料金と言われました。
ケーブルはいりません。

ネットで65ドルって、高いと思うの私だけですか????

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/06/17 (Wed) 09:18
  • 報告

Cheaterですね。

#3
  • Que paso?
  • 2015/06/17 (Wed) 09:24
  • 報告

速さをベーシックに落とせば安くなるでしょ?

#4
  • maco-sx
  • 2015/06/17 (Wed) 09:32
  • 報告

本来$65、1年はプロモで$49ってこと、
#3に同じくプランを落とす。

#5
  • 倍金萬
  • 2015/06/17 (Wed) 10:17
  • 報告

私も #3 さん #4 さんに賛成です。

今のプランがどのくらい速いか知りませんが、最近のケーブルは
非常に速いので、半分以下に落としても十分実用になると思います。

私の TW も毎年上げられ $57.99/mon. 払っています。今計ってみたら
DL 54.16 Mbps ありました。我が家では最大7台の機械がありますが、
同時に全てが動くとこはなく、精々 20 Mbps もあれば十分なので、
皆さんの忠告を受け、この9月また上げてくると思うので、1段か2段下の
プランに格下げするよう交渉してみます。

当地では TW と並行して AT&T の U-verse も来ており、昔は「他の会社に
鞍替えするぞ」と天秤にかけて安く落としていましたが、
最近はこれも効かなくなり、速度を落とすしか手段がなくなったようです。

#6
  • Oak tree
  • 2015/06/17 (Wed) 13:25
  • 報告

もし、ケーブルモデムをレントしてたら自分で買うのも手です。
これからの予定契約期間とモデムの値段を比べると答えが見えてくるような。

#8
  • ダウングレイドで節約
  • 2015/06/17 (Wed) 17:21
  • 報告

横から大変失礼します。アメリカはネット代高いと思います。

TIMEWARNER CABLE Payments $89.69 from my ank.
これは高い、騙された感じもする。
いつの間にか値上がりしていました。

家のパラサイト一家が勝手に契約
テレビと ネット 代
TWC かパラサイトに騙されている感じです。

日本ではyahoo adsl 12Mbs 1280円も出てきました。
皆さん光に替えておられて回線が空いて来て、今ADSLでも10Mbs以上でます。

日本からのノートPCで3~4Mbps。。。。トホホのホ。。
NET GEARの最新のルーター(TWC用)約380ドルBEST BUYで購入設置しても変わらず。
お人よしの沈黙のヒツジさんも勇気を絞って解約したところ解約手数料として約100ドル?取られました。

私のようなみすぼらしい日本人は
沈黙のヒツジでもあり沈黙のATMなんですね(笑い。。で終わりましょう)。

隣人のアメリカンのWIFI電波を分けてもらう?なんて考えましたが気が弱いのと何か言われそうで訴訟が頭に浮かび空想で終わりました。
隣がメキシカンなら状況は変わったカモ??

#9

本当に高いですね。
家もCharterを使ってますが知らないうちにどんどん値上がりして前に文句を言ったこともあります。一体どうなっているのか。
これからどんどん物価は上がる一方だと思います。

#10
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/06/19 (Fri) 17:20
  • 報告

請求額の根拠??
昔PARISでオフシャンゼリゼのレストランで適当にチップをおいた。
みすぼらしいジャポネに向かってウェイターが言うではありませんか
”俺はコインのチップは受け取らねえ”

誰かに怒られるのでアメリカに話をもどして。。
カーペットクリーニング
見積もり80ドル請求380ドル
”見積もりfaxの印字もれだよ、よくあるだろうMr."
”はい”。。。。。
屈強なタトゥ―アメリカンにはその一言だけでした。

ガーデナー
”月80ドルにしとくよ セニョール”
”高いアルヨ、ほかのアミーゴはもう少し安くしてくれるらしいよ。”
”アミーゴ じゃあ 月65ドルでok"

プールマン
”今月からこの請求でサー 90ドルよセニョール”
”え~~ 紹介者のミーアミーゴはそんなこと言ってなかったよ”
”セニョール じゃあ月80ドルでok"

TWC いつの間にか値上がり
オフィスには支払い専用のATMもある。。。
この機械からはお釣りはでない。。次回へのDEPOSITの先払い!!

個人主義のアメリカは請求書も個人主義??
友人のビルに聞いてみよ~~ッと

“ Charter ネット代 値上がり。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。