최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 하와이
人との会話について(42view/0res)
질문 어제 19:45
2.
비비나비 로스앤젤레스
日本円での投資(127view/6res)
고민 / 상담 어제 17:01
3.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(136kview/3135res)
프리토크 어제 14:46
4.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(126kview/535res)
프리토크 어제 11:12
5.
비비나비 로스앤젤레스
発達障害のつどい(214view/8res)
프리토크 2024/06/27 14:29
6.
비비나비 상하이
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
프리토크 2024/06/27 08:49
7.
비비나비 샌프란시스코
日本とアメリカで住みたい(33view/0res)
고민 / 상담 2024/06/27 04:44
8.
비비나비 하와이
日本円をドルに換金(201view/0res)
고민 / 상담 2024/06/26 15:44
9.
비비나비 로스앤젤레스
質問(783view/41res)
기타 2024/06/26 14:39
10.
비비나비 하와이
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(130view/0res)
질문 2024/06/26 04:53
토픽

비비나비 로스앤젤레스
この質問の真意

프리토크
#1
  • Q-Q
  • 2005/05/25 17:38

以前から気になっていたのですが、知り合った男性との会話で大概「いつ日本に帰るの?」という質問が入ってきます。
ひとりふたりならともかく、しばしばあるのでその質問の真意が分かりません。
「I don't know. Why?」と聞くと大概あやふやな返事。中には「日本に帰りたい?アメリカにいたい?」と聞いてくる人もいます。
友達曰く、「短期で帰国する人は付き合ってもそのあとすぐ帰国で、寂しくなるだけだから、初めに確認したいんじゃない?」って言うのですが、
男性の方、そうなのですか?
日本に帰ったときも聞かれたことがあります。「長く(日本に)いられるの?」と。(←日本人)
友達の言葉からすると、好意を持たれていると思っていいのでしょうか?

#2
  • イーストリクアイアメント
  • 2005/05/25 (Wed) 21:10
  • 신고

好意を持たれているじゃなくて行為を持つにあたってどれくらいいるのかの確認だ。「行為」違いだ。

#3
  • たららん
  • 2005/05/25 (Wed) 21:16
  • 신고

私も初対面の時など、プライベートな話題は、極力避けるためについつい「アメリカは長いんですか?」「ずっとアメリカにいるんですか?」とか、聞いちゃいます。私の場合は深い考えも、答えに何かを期待するわけでもなくきっかけの一つ程度に聞く程度です。

#4
  • Q-Q
  • 2005/05/25 (Wed) 22:02
  • 신고

#2 イーストリクアイアメントさん
あ〜〜、なるほどぉ!その方が、納得です。「行為」違いね。一気にスッキリした。ありがとうございます。

#3 たららん
”きっかけ”、これも「そっかぁ!」って感じです。今後の滞在予定などを聞かれると「なぜ知りたい?」とか思っちゃっていたのですが、深い意味はないんですね。ありがとうございました。

あっさり解決のトピでした。

#5
  • Q-Q
  • 2005/05/25 (Wed) 22:03
  • 신고

#3 たららんさん、copy&pastでやったので”さん”を付け忘れました。
失礼しました。

#7
  • あまり深く考える必要ない
  • 2005/05/26 (Thu) 08:20
  • 신고
  • 삭제

ありがちな初対面の会話だと思います。自分が日本に住んでいて、日本で外国人留学生や海外から来たビジネスマンと出会った場合を想定すると、まず最初に聞くのが「どこの出身ですか」と「日本には、どのくらい滞在する予定ですか」ではないでしょうか?

#6

深読みしなくていいと思います。
留学生や、こちらで育ったわけではない
女性に会うと(とぴぬしさんのような)、
それは単純に「いつ帰国予定なのかな?」って
疑問に思うだけだと思います。いつまでも学生というのもありえないし、学生で来ている人は
いずれ帰る、と普通は思っているものだと思います。特に好意をもたれている、もたれていない、という風に分析するには、単純すぎる(誰でも質問するような)内容だと思います。

“ この質問の真意 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요