最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
2.
びびなび 富津
富津市花火大会(0view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(986view/89res)
疑問・質問 昨日 22:22
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
6.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
7.
びびなび ロサンゼルス
留学(163view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
9.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 2024/06/08 18:44
トピック

びびなび ロサンゼルス
中古車について教えてぇ!!

お悩み・相談
#1
  • TIARA
  • 2004/07/14 16:34

10月頃に中古車を買おうと思ってます。友達に聞いたところ、トヨタならトヨタの中古車販売のディーラーから少し高いけど買った方がいいとアドバイスをもらいました。やっぱり、広告とかによく載ってる中古車販売とかで買うと壊れやすいとかありますか??中古車をこっちで買ったことある人、何か情報ください!!

#2
  • wrex
  • 2004/07/14 (Wed) 19:40
  • 報告

この間中古車二台買いました。
TIARAさんはトヨタを買いたいんですか?中古車なら日本車が壊れにくいから、いいって聞きますね。ディーラーから買うならちゃんと信用のあるところがいいです。ディーラーは基本的に自分にもっと利益が出るようにお客にすすめてきます。僕の行ったところを例にあげれば、保証はつくという契約で購入寸前までいったのに、契約書に保証なしと書いてあったりしたことがあります。もちろん買わなかったですが・・・あと、事故車を隠して売るところも少なくはないみたいですね。

僕は結局韓国人経営のディーラーで買ったのですが、約1月良い車の情報を待って買いました。値段は仕入れ価格で決まるみたいなので、そのディーラーが比較的に安価で仕入れたものを買うのが一番得でしょう。
高いからと言って、良い車だとは限りません。相場より多少安くて良い車も結構出回ってます。さすがに競争率は高いですが、ディーラーからの情報を待っていれば必ず手に入ります。

故障については、日本車以外の車とか10万マイルをすぎてる車は故障しやすいみたいです。
買うときには契約内容をはっきりさせてから、車が問題ないのを確認してからのほうがいいです。
ただ、故障が少なく、日本車でっていう条件だと、最低でも4500ドルはかかると思いますが・・・

それと、http://www.edmunds.com/
こういったサイトを使うとその車の中古の相場(マイレージ別)で探せたり、その探してる車の評価がわかります。絶対に参考になるので見ておいたほうがいいです。

それではがんばって。

#4

ピンクを見させてもらう。
それで事故車確認はできる。
カーヒストリーの枠が何もなしならOK.だめならSALVAGED(事故車)などの記載有。あとはインターネットなどで適当に車について勉強。KBB.COMも使う。もし、車に知識がないならメカニックにたのんで買う前に見てもらう。たしか一回$60ほど。予算が少ないなら個人売買。安いディーラーし車いい車すくなし。最後に車に詳しくないのであれば車購入は運。

#5

最近 びびなびの個人売買で業者らしい奴が 安く買い叩いて
また このびびなびで二倍以上の値段で売りにだしてるよ

みんな 気をつけようぜ!

#6
  • 個人売買で泣いた男
  • 2004/07/29 (Thu) 09:42
  • 報告
  • 消去

車屋で買った方が安心ですよ!。整備もしてあるし、何かと相談にも乗ってくれるし。
僕は個人売買で車を買って次の日にオイルが全部漏れていたという経験が有るんですが、修理工場に持って行ったら亀裂をテープで張っていただけって言われちゃいましたよ!。
知識が無いと個人売買では騙されたりしますからね!。修理代やらでなにかとお金がかかりましたし・・・。

“ 中古車について教えてぇ!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。