Show all from recent

29491.
Vivinavi 뉴욕
マグロの料理の仕方(3kview/0res)
프리토크 2005/06/16 08:56
29492.
Vivinavi 뉴욕
FITのインテリアデザインコースについて(3kview/0res)
프리토크 2005/06/16 08:56
29493.
Vivinavi 로스앤젤레스
クレジットカード(1kview/17res)
프리토크 2005/06/16 05:56
29494.
Vivinavi 로스앤젤레스
求む! 掃除機情報(703view/1res)
프리토크 2005/06/16 05:56
29495.
Vivinavi 로스앤젤레스
男性のHに対する気持ちについて(3kview/30res)
고민 / 상담 2005/06/16 05:56
29496.
Vivinavi 로스앤젤레스
VISA 更新について(685view/4res)
고민 / 상담 2005/06/16 04:36
29497.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本の味・ケーキ屋さん(2kview/14res)
프리토크 2005/06/15 19:36
29498.
Vivinavi 로스앤젤레스
英語での妊娠 出産用語を教えて下さい(714view/2res)
프리토크 2005/06/15 14:55
29499.
Vivinavi 로스앤젤레스
オープンチケットって譲渡できますか?(877view/2res)
프리토크 2005/06/15 14:08
29500.
Vivinavi 로스앤젤레스
子連れ留学迷ってます。(4kview/32res)
고민 / 상담 2005/06/15 12:21
Topic

Vivinavi 뉴욕
マグロの料理の仕方

프리토크
#1
  • マグロ
  • mail
  • 2005/06/16 08:56

マグロをたくさんもらったのですが、
どの様に料理をしたらおいしく食べられるでしょうか?
アドヴァイスをお願いいたします。

Posting period for “ マグロの料理の仕方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 뉴욕
FITのインテリアデザインコースについて

프리토크
#1
  • 夏見
  • 2005/06/16 08:56

8月からインテリアデザインコースにエンロールするのですが、トランスファーの単位が30単位認められ、3年間ぐらいで終われると思っていたんですが、学校に直接連絡すると、幾ら単位が見とれられてもブロックスケジュールなので4年間は必ずかかるといわれました. そうすると、学費もだいぶ違い、とても心配しています. そこで、在学生、卒業生の皆さんにご意見をお聞きしたいんですが、どんな情報でもいいので教えていただければ光栄です. 

Posting period for “ FITのインテリアデザインコースについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
クレジットカード

프리토크
#1
  • ふふんかな
  • 2005/06/02 08:35

LAではソーシャルセキュリティーがないとカードがつくれないので、学生の私は困ってます。最近年$70位で作れるカードもありますが、私には高すぎます。どこか、銀行等で作れる所はないですかね?

#14
  • fiesta
  • 2005/06/09 (Thu) 16:00
  • Report

#13さん、SSNやヒストリーなしでクレジットカード作れることもあるんですね。
ただ前にも少し触れましたがクレジットヒストリーはすべてSSNの元に管理されているのでそのクレジットカードを使用してもそれでヒストリーを作ることは出来ないと思います。
ちなみにデビットカードの使用もヒストリーには反映されません。(これはSSNの有無にかかわらず)
でもトピ主さんのカード取得の目的がヒストリーのためでないのでしたら試してみる価値はありそうですね。
やはりこちらでの生活でクレジットカードがないといろいろ不便なことも多いですから。

#15
  • そうそう私も
  • 2005/06/13 (Mon) 14:55
  • Report

#7のプレーゴさんへ
レスが遅くなってごめんなさい!#5です。
私は学生です。こちらで収入がないため、親に証明書を出してもらいカードを発行してもらいました。主婦の方も学生と同じように出来るのでは?と思いますが、よく分かりません。聞いてみたらいかがでしょう。

#16
  • そうそう私も
  • 2005/06/13 (Mon) 14:59
  • Report

#14 Fiestaさんへ
>クレジットヒストリーはすべてSSNの元に管理されているのでそのクレジットカードを使用してもそれでヒストリーを作ることは出来ないと思います。

確かにソーシャルセキュリティがない間は誰もヒストリーを管理してくれませんが、就職するなどして?SSNが取れたら、取得以前のクレジットカード記録が転送されるのでヒストリーとして使える…という話も金融関係に勤める知人から聞きました。これに関して詳しい方、いらっしゃいますか?

#17

2年前にANA、USAでクレジットカード作り1年後、アメックスで作れました。当時は学生ヴィザでSSNなかったけど、アメリカの国債を持ってたのでそれがyかったみたいです。

#18

#15さんありがとうございます。

主婦でもカードは発行してもらえますが(夫が親会員となって)、私個人のヒストリーにはならないようです。もちろん主人のヒストリーになりますが。

結婚しているうちは何も問題はありませんが、万が一離婚や夫に何かあった場合に女性がひとりでやっていくのに仕事があって収入があってもヒストリーがないためにローンも組めずそれがアメリカでは社会問題になっているようですよ。

せっかくアメリカで生活しているんだったら早いうちにヒストリーを作りたいものです。

やはり年会費$70くらいはしかたないのですかね。

Posting period for “ クレジットカード ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
求む! 掃除機情報

프리토크
#1
  • Qちゃん
  • 2005/06/15 09:26

7年ぐらい使っていたサンヨーの掃除機の吸引力が弱くなってしまったので、新しい掃除機の購入を考えています。ただサンヨーの掃除機の前に使っていたHOOVERの掃除機なんかは最初から吸引力が弱かったし、アメリカの掃除機ってなぜか吸引力が弱いイメージがあります。新規購入に際し、自分なりにサーチしてみたのですが、値段が異常に高いものもあるし、よくわかりませんでした。どなたか「この掃除機はおススメ!」など、何か情報がありましたら、宜しくお願いします!

#2

だから、過去トピ探せよ。しっかりでてるんだけど。

Posting period for “ 求む! 掃除機情報 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
男性のHに対する気持ちについて

고민 / 상담
#1
  • まみまみこ
  • 2005/06/03 03:19

実は一ヶ月前くらいにめちゃめちゃタイプの人に一目惚れしてしまって、その人と連絡先を交換して電話やメールで連絡取り合ってて、先週初デートしたんです。で、送ってもらって「お茶飲んでく?」って言ったらOKで、一緒にビデオとか見てて、もう私のほうがHな気分になっちゃって(笑)でも彼は全然近くに寄ってもこないし、つい「私に興味ないの?夜中に2人きりでいて変な気持ちにならないってことは私は女性として魅力ないのかな、、、」って聞いちゃったんです。あー恥ずかしい。。。そしたら「まだ出会ったばっかりで俺のこと知らないでしょ?」ってお説教されてしまいました(笑)で、「これから少しずつお互い知っていってそれでそうなるほうがいいでしょ?」って言われました。今までの男運が悪かったのか、そういう人はいなかったので正直ビックリしてしまいました。これって喜ぶべきこと?それともフラれてるのかな(笑)または彼って超イケメンだから女に不自由してないとか、、、もう深読みして悩みっぱなしのバカな私にアドバイスお願いします。

#27
  • おかぴい
  • 2005/06/13 (Mon) 22:25
  • Report

レボレボさん:
ビリー・クリスタル&メグ・ライアン主演の映画「恋人たちの予感」(原題:When Harry Met Sally)を見て下さい!全ての答えはココにあります!!

#28

すみません、私も「まだHしていない関係のうちに、お互いわかりあえる部分、または分かり合うべき部分って、男女の関係のなかにはあると思う。」についてもうちょっと詳しく聞きたいです。ちなみに「恋人たちの予感」も見てます。

もしかしたら私も何かが変わった!と思って、でも何なのかよくわからなくてそれをとても知りたいのかもしれません。

誰か具体的に教えて!

#29
  • レボレボ
  • 2005/06/15 (Wed) 17:59
  • Report

やっぱり私も知りたいです!!っていうか、「恋人たちの予感」見ましたけど、わかんない。あれはベストフレンド、つまり付き合う前にお互いをよく知ったから本当のソウルメイトとしてベストカップルになれるってことでしょ?私は友達から恋人にってパターンはありえないんです。友達として付き合っていったらずっと友達だから、、、。恋愛感情湧かないし。だから反論もあるかと思うけどこの映画みたいな展開は私にとって理想的ではないし、ますます#10さんの「まだHしていない関係のうちに、お互いわかりあえる部分、または分かり合うべき部分って、男女の関係のなかにはあると思う。」がわからないのです。私はHする前より、した後の彼との関係のほうが非常に充実してるので、する前に戻りたいなんてまったく思えないんですけど。#10のrelationさん、どこに行ったの?わかりやすく語ってください(笑)

#30
  • riorio911
  • 2005/06/15 (Wed) 20:09
  • Report

SEXによって安易に関係を作ったって、別に付き合えると決まったわけでも、相手の事を把握できるわけでもない。
それだったら、もうちょっと慎重に相手との相性(性格ね)を見極めたら?ってことじゃないのかな?自分が相手の事を好きでSEXを求めるのは、自分はいいかもしれないけど、相手がこっちの事を意識していなかったらSEXし損だよ。
付き合う前に相手を知るって恋人にしたいかどうかの品定めってことでしょ。言い方悪いけど。前提を友達じゃなくて恋人候補っておけば、SEXする前によく知り合うって事が何となくわかる気がするんだけど。
簡単に言ったら安売りすんなって事なのかな。違うか(´・エ・`)?

#31

とにかくお付き合いができるようになっておめでとう。
若い時には軽い時期があってもいいと思うよ。私もそういう時期があったし、好きになったら抱かれたいと思うもんね。
いろんな経験をしていろんなことを学んでいくんだし、人を好きになる事で悩んだり、苦しむ事を知ることもできるし、恋愛をする事で人に対する思いやりもでてくるし、若いうちはいろんなけいけんをすればいいんじゃない?そのほうが年取った時落ち着くよ。25過ぎてもお軽だったらそれは、ホントのばか!だけど。

Posting period for “ 男性のHに対する気持ちについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
VISA 更新について

고민 / 상담
#1
  • miryom
  • 2005/06/13 00:12

F-1 VISA の期限が今年の8月6日で切れてしまい、4大のクラスが8月22日から始まります。(今セメで短大卒業しました) 結果が6月下旬から7月初旬にかけて出るとAdmissionに言われ、4大のクラスが始まる前にVISA更新をせず、冬休みOR夏休みに帰国して更新することは可能でしょうか?

I-94にはf/ D/S と書いてありこれが書いてあればF-1VISAが切れてもI−20があれば合法に滞在できると聞いたことはあるのですが、その後更新できるかどうかが定かではありません。

ご経験された方、この件について詳しい方がいらっしゃいましたら情報宜しくお願いいたします。

#2

詳しくお答えします。ご連絡下さい。

#3
  • てろ〜ん
  • 2005/06/15 (Wed) 02:31
  • Report

トピック1のてろ〜んです。
私もVISAの更新がしたいのですが、なにからしたらいいのかわかりません。もしよかったら私にも詳しく教えていただけませんか?

#4

今持ってるF-1ビザが2006年の5月に切れるんですが、2006年の夏の終わりには学校を卒業できます。
その後OPTの申請をするんですが、OPT期間も日本へ帰れるよう、F-1ビザを更新したいと思ってます。
この場合、F-1ビザがもらえる可能性は低いんでしょうか?(OPT=USAで職に就きたい?)
そのことを考えて、今年の夏に日本へ帰ってF-1ビザを更新しようとも思いましたが、有効期限まで10ヶ月もあるので、これもまた可能性が低いですよね?
どうするのが1番いいんでしょうか?
教えてください。

#5
  • NANDA
  • 2005/06/16 (Thu) 04:36
  • Report

OPTだけで日本に帰ることは避けたほうがいいでしょう。F−1ビザが生きて、I−20があるなら別ですが、F−1切れて、OPTだけは危険ですっと、いうか入れない可能性があります。F−1が切れても 有効なI−20とI−94(D/S)が表記されていれば、滞在可能です。帰れるときに帰ってビザの更新をしてください。ビザは入国許可書で、I−94は滞在許可書です。入国してしまえばビザ(パスポートに張られるスタンプ)よりも、ホッチキス止めされるI−94の方が大事ですよ。ビザはあくまでも学生として入国してもいいですよ〜ってことです。I−94は学生として滞在してもいいですよ〜ってことです。勘違いしている人も多いみたいですけど、I−94をなくすほうが大変ですよ。

Posting period for “ VISA 更新について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
日本の味・ケーキ屋さん

프리토크
#1
  • Webber
  • 2005/06/01 18:06

何処かで日本の味なケーキ屋さん
知りませんか?

以前にLightHouseで載ってたのですが
ケーキ食べ放題のお店
女性は安くなるという。
その場所知ってる人教えてください。

モンブランが好きなのですが
おいしぃ〜〜とこないですか?

#11
  • みにゅ
  • 2005/06/03 (Fri) 15:59
  • Report

だからなんだと言われそうですが、
「Amandine」は「アマンディーン」ではなく正確には「アマンディーヌ」らしいですよ。
ホームページに載ってました。

これだけではなんなのでケーキ情報を。
日本の味かどうかはわかりませんが、Beverly Blvd.沿いでLa Breaの1ブロック西にあるスタバの隣のイタリアンカフェ。
名前は忘れちゃいましたが、あそこのティラミスは絶品です。

#12
  • うまかったアマンディーヌ
  • 2005/06/07 (Tue) 06:49
  • Report
  • Delete

今日はじめて、アマンディーヌ行ってきたけど、結構おいしくって、チーズケーキ食べたけど、重すぎずよかったっかな。モンブランなかったけど・・・。にしても、一人めっちゃタイプでかわいいこが。日本人っぽくない顔で
ケーキもうまくて、いいとこいいとこ
女友達といたから、どうしようもなかったけど笑 にしても、いい店。

#13

アマンディーヌ、私もお気に入りっ。でも、片道一時間、そんなにしょっちゅうは行けないんですよね・・。ところで、あそこ、平日何時までやっているか知ってる方いらっしゃいませんか?夜に行って、CLOSEしてたらショックなので。。。

#14
  • キレイキレイ
  • 2005/06/15 (Wed) 09:22
  • Report

定休日が月曜日で、平日は7時にCLOSEすると思います。(念のため、電話番号は310-979-3211)
私のお勧めは、アーモンドクロワッサンとオレンジタルトなのですが、開店当初に比べて、確実に味が落ちていますよね。生地がパサパサしすぎて、その上油っぽくなっていました。噂ではメインのパン職人さんがいなくなったとか。。。久しぶりにいってチョッとショックでした。
あと、たまたまかもしれませんが、いつも私が行く時は、おつりが足りないとかで常にキャッシャーがトラブっているんです。こういう場面を目にしたのは私だけ?

#15
  • じょじょ
  • 2005/06/15 (Wed) 19:36
  • Report

アマンディーヌ確かにパンの味が変わりましたね。レシピが同じでも職人が変わると変わるものですね。
私はしょっちゅう行ってますがキャッシャーでのトラブルは一度もありませんよ。

Posting period for “ 日本の味・ケーキ屋さん ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
英語での妊娠 出産用語を教えて下さい

프리토크
#1
  • トーランス 2930
  • 2005/06/14 22:53

只今は妊娠11週と初期の段階ですがお腹が張る感じがするので次の検診で先生にお腹の張りを伝えようと思うのですがおなかが張ることを英語ではなんと言うのですか?ご存知の方教えて下さい。

#2
  • SM男
  • 2005/06/14 (Tue) 23:11
  • Report

I feel some tightness.

I can feel some tightening.

I can feel some tension.

contraction=収縮

#3
  • トーランス 2930
  • 2005/06/15 (Wed) 14:55
  • Report

ありがとうございます。次回の検診で使ってみます。

Posting period for “ 英語での妊娠 出産用語を教えて下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
オープンチケットって譲渡できますか?

프리토크
#1
  • オープンチケット
  • 2005/06/15 08:21

オープンチケットの帰り便が残っているのですが、結局使えないまま、期間過ぎてしまいそうです。

帰り便だけを他人に譲渡したりすることはできますか?

#2
  • kanano
  • 2005/06/15 (Wed) 12:27
  • Report

一番確実なのは、そのチケットのエアラインに確認をとることです。電話して聞く、簡単でしょ??だけど、私が思うに、オープンだろうが、なかろうが、航空券の他人への譲渡はできないと思います。

#3
  • parado24
  • 2005/06/15 (Wed) 14:08
  • Report

それは出来ません。同姓同名の人にでもなければ。。。一度買った航空券の名前を変更する事は決して出来ないのです。

Posting period for “ オープンチケットって譲渡できますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
子連れ留学迷ってます。

고민 / 상담
#1
  • n-hiroshima
  • mail
  • 2005/06/08 02:32

LAにいるマザーの方で、子連れ留学をしている方に質問です。
私は、子供を産む直前までLAに留学してました。1才になったばかりの男の子がいる22才のシングルマザーです。
そろそろ将来のことを両親から考えろと言われ、もう一度留学することに決めたのですが、子供を連れていくかで、まよってます。
一人で子供の世話と学校を両立できるかとても悩みます。
今現在、子連れ留学なさっている方、なにか、いいアドバイスあれば、おねがいします。

#31

皆さんご意見ありがとうございました。
そうですね、その通りかもしれませんね。
ただ、私自身、事情がありまして、母親系の祖父母(現在祖父はもういませんが。。)に育てられまして、(母は国内の別の県に住んでいました)、自分自身思い返すと、幸せに育ってきたので、やむを得ない事情があれば子供も納得するのではないかな?と思った次第です。
結婚はしていますが、子供はまだおりません。。。。
常識的なことが分かってないのはそのせいですかね。
でも子供時代は祖母も母親みたいに優しくて、とても幸せでした。

#30

とぴ主さん、私は同じ母親として応援しますよ。母になったからって自分の夢あきらめるとこはないと思う。留学したいなら来ればいい。でも必ず子供は連れてくること。あなたも母親なのだから子育ての大変さはわかってることでしょう。日本なら自分の両親もいて子育てを手伝ってもらえてることでしょう。でもこっちにきたらすべて一人でやらなきゃいけないので相当の覚悟が必要ですよ。遊びにだって行けないですよ。でも私を含め頑張って子育てしているお母さんはここにはたくさんいます。父親がいてもいなくても大変さは皆同じ。(パパがいても役に立たないことのほうが多い)だからあなたが本気なら私は来ればいいと思います。22歳ならまだまだやりたいことはたくさんあるもんね。私も24歳で子供を生んでアメリカで子育てしてますが、自分のやりたいこともたくさんあります。それを子育てのせいであきらめたくない。でも子育ても母親の大きな夢の一つですからしっかりやっていかなければなりません。
まずはビザの申請からしてみてはどうですか?ビザが取れる取れないも今じゃ運なので、取れたということはあなたは留学するべきだということだと思います。
もし来ることがあれば個人的に連絡ください。子育ての面でも協力できることはあると思うので・・・。
頑張ってください!!

#29

子供って1歳2歳の頃の記憶って憶えているのかなあ? 私の場合一番昔の記憶は4歳なんだけど。
記憶が出来る前にもその子の面倒をみるのは必ずしも母親でないといけないのかなあ?とふと思いました。

それと、トピ主さんがそうだとは言いませんが、世の中には結構子供を産んでも毎日顔を見なくても大丈夫な母親っています。

トピ主さんは、シングルマザーですので、二人で育てるよりもご両親の助けを借りたりして、一緒にいるということよりも、別のことで人一倍頑張らないといけない現実が待っているでしょう。

ベストな決断が出来るといいですね。

#32

結婚はしていますが、子供はまだおりません。。。。
1歳になる子がいるってトピじゃなかったですか?あんたも釣り?

#33
  • たーんたん
  • 2005/06/15 (Wed) 12:21
  • Report

いや、とりからさんはトピ主さんじゃないでしょう。。

Posting period for “ 子連れ留学迷ってます。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.