Show all from recent

15901.
Vivinavi 로스앤젤레스
SSNを使った過去の不法労働について。(1kview/2res)
고민 / 상담 2011/01/24 13:19
15902.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本で結婚(659view/0res)
프리토크 2011/01/24 12:41
15903.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本からの年賀状(889view/4res)
프리토크 2011/01/24 12:41
15904.
Vivinavi 로스앤젤레스
歯科技工士の学校(683view/0res)
프리토크 2011/01/24 11:53
15905.
Vivinavi 로스앤젤레스
アメリカの銀行のカードを日本でお金を引き出せますか?(17kview/28res)
프리토크 2011/01/24 11:40
15906.
Vivinavi 로스앤젤레스
肩の激しい痛み(1kview/7res)
고민 / 상담 2011/01/24 11:40
15907.
Vivinavi 로스앤젤레스
男性用の発毛剤でお勧めおしえてください(673view/0res)
프리토크 2011/01/24 11:27
15908.
Vivinavi 하와이
個人での永住権の申請(5kview/8res)
고민 / 상담 2011/01/23 19:53
15909.
Vivinavi 로스앤젤레스
持ち帰りのチップ(3kview/18res)
프리토크 2011/01/22 19:47
15910.
Vivinavi 뉴욕
ALCCオンライン登録について(4kview/0res)
고민 / 상담 2011/01/22 04:19
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
SSNを使った過去の不法労働について。

고민 / 상담
#1
  • Yuki--mi
  • 2011/01/15 21:23

現在LAの大学院にいる者ですが、今年度、F1ビザの更新とOPTの申請を予定しています。
しかし、いくつか不安な点があります。

LAの大学院以前の大学のキャンパス内で働いていたためSSNを持っています。そのSNNを使い2年ほど前の夏休みにレストランで3ヶ月ほどアルバイトをして、その年のTAXの申請行いました。
その当時は特に深く考えていなかったのですが、今になり、もしかしたらビザの更新、またはOPTの申請のその時のレコードが問題になってくるのではないかと、とてもも不安になってきました。

もし同じように過去にSSNを使ってアルバイトをしていてF1ビザの更新をした人、OPTを申請した人、または、このようなケースに詳しい方がいましたら、ぜひ意見をお聞かせください。
お願いします。

#2

こんにちは。現在私も全く同じ状況下におります。
(私の場合は、OPT中に働いていた会社でOPT終了後も、キャッシュではたらいていたのですが、上司が、OPT終わった事に気付かず、OPT後も私のTAXを払っていたようです)

何名かの弁護士に問い合わせてみましたところ、通常はIRSと移民局は繋がっていないそうですが、近年、色々なケースを耳にするようで、一概には言えないとの事です。
ビザに関しましては大使館が決める事で、更新できるかどうかは分からないとの事です。
あまり、参考にはなりませんが、書き込みさせていただきました。

#3

多分、F1の更新やOPTの申請には特に問題ないような気がしますが、将来永住権を申請することになったらちょっとひっかかるかもしれないですね。でも、弁護士に聞いたほうがいいと思いますよ。

Posting period for “ SSNを使った過去の不法労働について。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
日本で結婚

프리토크
#1
  • Satomi Kobayashi
  • 2011/01/24 12:41

現在日本で働いています。
去年の初めまでロサンゼルスに住んでいましたが、半年ほどオーバーステイしたことがあります。その後、仕事の関係で、日本に帰らなくてはなりませんでした。
去年の暮れから、こちらで知り合った、アメリカ市民のかたとお付き合いをしているのですが、結婚を前提に二人で考えています。
将来的に、彼の両親に会ったり、再びアメリカで生活をするとなった時に、私の場合入国が許されるものなのでしょうか?
彼は、結婚すれば大丈夫だと言っているのですが、私は心配でなりません。
もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

Posting period for “ 日本で結婚 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
日本からの年賀状

프리토크
#1
  • ココアどこだ
  • 2011/01/11 18:53

毎年日本から年賀状を送ってくれる友達が3人くらいいるのですが、
今年はいまだに届きません。
一人は30日ごろに送ったと言ってるのですが、いまだ来ず。
あとの二人には聞いたわけではないので、もしかしたら今年は送って
くれなかったのかもしれませんが。

どなたか同じように日本からの年賀状がまだ届いていないという方
いらっしゃいますか?

別に何の解決にもならないのですが、なんとなく気になっているのです。
最近間違えた配達もあったので。

#2
  • Yochan3
  • 2011/01/11 (Tue) 19:39
  • Report

私の知人から12/29の日本の消印のが
1/7に届きました。
ちなみに埼玉県からです。

#3

お年賀状は届いてますが、大小の包み物が届かないことあります。

届いても、中身が紛失していることもありました。(これは、わたしが日本から自分でお気に入りなどを入れて送った物で、船便でしたが)

#4
  • ABCXYZ
  • 2011/01/22 (Sat) 20:19
  • Report

今年は大丈夫でしたが、去年と一昨年に年賀状が届くのに1ヶ月くらいかかったことがありました。届いたはがきの宛名と差出人の書き方を見て納得。宛名が上で差出人が下に書いてあったんです。日本を離れる時はそれでOKですが、アメリカに着いてから日本宛のものだと勘違いされて送り返され、日本に着いたらアメリカ宛のものなので、又アメリカに送られ・・・、日本とアメリカの間を行ったりきたりしていたのは明らか。これと同じ可能性はありますか?

#5

実はやっと先日届きました。届くのに20日以上かかったようです。ABCXYZ のおっしゃるとおり、宛名が上に書いてありましたので、もしかしたら、そのせいかもしれません。何年か前にも、ずいぶんたってからついた年賀状があったのですが、宛名の書き方に問題があるのかもしれませんね。

みなさま、情報ありがとうございました。

Posting period for “ 日本からの年賀状 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
歯科技工士の学校

프리토크
#1
  • みくです
  • 2011/01/24 11:53

最近手に職をと思いしか技工士に興味があります。
韓国系の学校がありますが、どうなんでしょうか?卒業された方いたらおしえてほしいのですが?就職できますか?ちなみにグリーンカードはあるのでステイタスに問題は無いのですが。。。働きながら学校え行きたいので、昼間の学校は無理なのでカレッジとかは無理かと思うのですが、もしこちらの学校を出て今働いてる方がいたら、情報が知りたいのでおしえて下さい

Posting period for “ 歯科技工士の学校 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
アメリカの銀行のカードを日本でお金を引き出せますか?

프리토크
#1
  • midorinrin
  • 2009/07/21 00:21

現在CHASEのMASTECARDつきのデビットカードをもっていますが、日本でどのようにしてお金を引き出すことができますか?日本のUFJでは出来ないといわれました。何か方法はないでしょうか?

#25
  • エドッコ3
  • 2011/01/16 (Sun) 11:56
  • Report

WF が何かピンときませんでしたが、Wells Fargo のことだったんですね。貴重な情報ありがとうございます。

ところで固定の手数料が全てタダで、変換率のそれが 1% 以下とはすばらしいですね。にわかに信じがたいのですが、それは日本のセブン 11 で有効なんですよね。まぁ、四国ではセブン 11 自身が存在しないので、使えないと思いますが。

#26
  • kmm
  • 2011/01/17 (Mon) 03:15
  • Report

はい エドッコ3。わたしは現在日本に6ヶ月滞在中です。すでに10回ほど711ATMから現金を引き出しましたが、すべて1%以下の変換手数料です。他の手数料は見渡り無いです(ONLINE)で確認済みです。ただ、いつまでつずくのかは、分かりません。このままだと良いのですが...他のコンビニでは使ったことが無いのでわかりません。

#27
  • エドッコ3
  • 2011/01/17 (Mon) 10:05
  • Report

kmm さん、さらなるご説明ありがとうございます。

さらにちょっとした質問があったので、アップしたらほーるどになってしまいました。

それが載ったらレスください。

#28
  • エドッコ3
  • 2011/01/17 (Mon) 14:13
  • Report

kmm さん、さらに詳しい情報ありがとうございます。

ついでですので、さらに少し教えてください。実際の円ドル変換率はどうでしょうか。今円は 82.6650/$ ですが、ドルに変換されて銀行の口座にポストされた時、その時点での為替相場にどの程度近いのでしょう。

何でもかんでもタダ同然で処理したら大損するので、銀行もどこかで手数料を回収しなければなりません。で、上記のレートを数円自分の方に有利にしているかも知れません。例えば82円のところ、79円にしているとか。あるいは、そのプレミアムチェックカードに高額の Annal Fee があるとか、プレミアムとあるのでチェッキング口座の残高を常に高いレベルにしておかなければならないとか。

コンビニに関しては、セブン11 1社だけと契約していることは考えにくいので、Star、Plus、Cirrus などの国際金融同盟みたいのに加入している銀行とタイアップしているコンビニならどこでも使えそうですね。

#29
  • kmm
  • 2011/01/24 (Mon) 11:40
  • Report

to エドッコ3
2日前に又、現金5万円引き卸ししました。為替相場では¥82.50/$で実際の交換レートでは¥82.05/$でした。DEBIT CARDの引き落としなので2-3分後にはONLINEで引き落とし額が$で確認できます。それ以外の手数料もありません。(先日ATM CARDを間違えて使った時は$5の手数料が追加されてました)プラチナチェクカードは年会費はありません。ただ私には常に5万ドル以上のバランスがあります。日本に行く前に電話でWFに聞いたところでは3%の手数料がかかると言われましたが、6ヶ月たった今でも手数料は何処にもありません(ATMCARD以外)。

Posting period for “ アメリカの銀行のカードを日本でお金を引き出せますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
肩の激しい痛み

고민 / 상담
#1
  • bearmountain
  • 2010/12/24 01:36

ここ数週間前から肩こりが激しくなり、最近左の肩甲骨の内側からジンジンと痛むようになりました。

整体かカイロに行こうと思っているのですが、トーランシ近辺でよいところご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

日米どちらでも結構です。

#3

ユーチューブで「肩のストレッチ」で検索してみてください。いろんなビデオが無料で見られますよ。

私は腰を肘が痛かったんですが、かなり助かりました。

#5
  • arashida
  • 2010/12/24 (Fri) 11:52
  • Report

この季節、クリスマスの準備やパーティなどの時に、
緊急に一時的に心身を楽にしたいなら、
cvsで売ってるibuprofen(ペインリリーフ)がよく効きます。

#6

トピ主が男性なら#4さんの所、お勧めです
私は女性ですが、力加減がきつすぎたせいか治療後、頭痛と嘔吐しました
主人には合うようです

#7

私も、同じ症状がありますが、カイロも良いですが、鍼もお勧めですね。

#8

#4の方と同じ、吉見カイロをお奨めします。
自分は自律神経失調症状で、まだ2日しか行っていませんが、
初日から効果テキメン、やっと苦しい症状から開放されました。先生は紳士的で説明が丁寧、患者本位だと思います。
私のように背骨や骨盤のずれのため頭の位置が悪く猫背に
なりやすいと肩のあたりに100kg位の負荷がかかるそうです。
尚、このようなカイロで背骨をいじる治療は本当に”技”のある先生でないと無理な治療なので、信頼・実績のある医者にかかることが必須だと思います。

Posting period for “ 肩の激しい痛み ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
男性用の発毛剤でお勧めおしえてください

프리토크
#1
  • yymmpp
  • 2011/01/24 11:27

頭髪の直接つけるようなもので、安心して使用のできるものってありますか?

Posting period for “ 男性用の発毛剤でお勧めおしえてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 하와이
個人での永住権の申請

고민 / 상담
#1
  • まひなひな
  • 2010/12/13 09:58

個人でも永住権の申請が可能だと聞きました。 どなたか弁護士を雇わずご自身で永住権の申請をされた方おられますでしょうか? もしおられましたら、色々とアドバイスをいただけたら幸いです。ちなみに夫がアメリカ人で、今、私は日本在住です。 宜しくお願いいたします。

#4

私も周りの結婚による移民権を取った人も逆に弁護士を使ったって話一度も聞いたことがありません。
アメリカのシステムに不慣れというか、必要なものを全部提出すれば普通取れますよ。確かに書類を集めたりするのは面倒ですが、弁護士を通しても提出する書類は同じです。
イミグレーションのサイトに全部書いてますので、必要な物を取り寄せ準備するだけですよ。
日本人同士のカップルが移民権を取るのも自分でしてましたし旦那がアメリカンだと書かれてる通りにすれば難しいことはないと思います。

#5
  • メリーメリー
  • 2010/12/24 (Fri) 22:16
  • Report

ハワイの結婚相談所に登録しようとしている人は絶対にやめたほうがいいと思います。E社に登録し詐欺に遭った私は入会した事をとても後悔しました。支払った28万円はもう戻ってきません。結婚相談所スタッフの対応を見る限り、経済的に余裕の無い人たちの集まりで、ハワイでの生活は楽園と呼ばれるほどのものではない事もわかりました。旅行で行くから良いのでしょうね。皆さん気をつけて下さい。

#6
  • 楽しいですよ~
  • 2011/01/02 (Sun) 17:54
  • Report
  • Delete

あの~ 永住権というものは結婚後に申請するのであって結婚相談所なんて関係ないんですけど~
よっぽど酷い目に遭われたようでお気の毒なんですけど・・
私はこちらで結婚して幸せに暮らしてますので、ハワイでの生活も楽しんでます。
旅行で来るのが良い人もいるだろうけど、こちらで生活してる人も当たり前ですが沢山いますので。。

#7
  • mikan-chan
  • 2011/01/17 (Mon) 12:00
  • Report

日本で申請した場合には、まずアメリカに入るためのビザが必要ですよね。婚約者ビザだと思いますが・・。
これを取る際に、いろいろ書類を提出します。日本での居住の履歴やら、勤務先、学歴などが必要なのでそれの参考書類を前もってそろえておくと、便利だと思います。
最終段階で、警察の犯罪記録とか、健康診断は決まった病院で行うので、私は東京に1週間滞在して健康診断の後書類を受け取り、それを持ってアメリカ大使館での面接に臨みました。
今から考えても、書類の準備やらお金もかかるし大変でしたが、一人で東京に上京した時のことなど思い出すと、よくがんばったなと思えるいい思い出です。
インターネットでもいろいろ調べられますので、がんばってくださいね。

#9
  • mainer
  • 2011/01/23 (Sun) 19:53
  • Report

色々調べて自分で申請に挑戦したけれど、追加で何を送れとか、証拠を提出しなさいとかとにかく面倒でした・・・結局見るに見かねた友人が本土で知名度の高いワールドビュー弁護団のユウ先生紹介されちゃいました。(苦笑)$995で全部やってくれたので、頼んで良かったと思っています。もし息詰まったら連絡してみてはいかがでしょう?本当にいい事務所ですよ!www.worldviewlaw.com

Posting period for “ 個人での永住権の申請 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
持ち帰りのチップ

프리토크
#1
  • ai 愛
  • 2011/01/17 10:40

こんにちわ。

私はレストランなどで持ち帰りで頼む時、
1ドル程度のチップをつけているのですが皆様はどうなのどうしてますか?

食べて行かないのだから、チップはいらないのですかね、、、

でもほとんどの人が、お店で食べていくようなレストランですと、チップは必要なのでしょうか?

でもチップの欄にゼロってなかなか書けなくて、つい払ってしまいます。

#16

#14さん

なるほど、そういう計算になる。
すると、そういう仕事に就けばボロアパートからもおさらばだ、すぐに家買えるな?
嫁ももらえる
有名俳優に稼ぎは負けないぞ

だが、どうも?話がうますぎる...

あっ俺もずれました
ひさびさに良い話でしたので

#15

#14
>>学校給食で生徒(うちの子)に
いただきますって言わせるな

なぜなら給食代はちゃんと支払ってるから。


これは悲しいね、、、
給食代の問題ではなく、食事を作ってくれた人たちへの感謝の気持ちを表すものでしょ??
食事の時に”いただきます”を言う日本の文化は誇れるものだと思うけど、、、

#17
  • melon pan
  • 2011/01/20 (Thu) 20:59
  • Report

「いただきます」ってその食べ物達に(たとえば鳥や豚、牛や野菜などに)その命をいただくから「いただきます(感謝)」だと思っていました。

#18
  • 158
  • 2011/01/20 (Thu) 21:39
  • Report

日本食のお店のオーナーがチップに手を付けちゃダメだってのは、もちろん知ってるはずだよ。

オーナーがチップを取るのは、そのチップでお店の従業員の給料の支払いに使う。
オーナーがチップを取らなくてもマネージャーにチップを取れって指示するのは、マネージャーを安く雇って客のチップで給料の補填をするため。

いずれにしろ違法で、トボけてるだけ。

#19
  • mainer
  • 2011/01/22 (Sat) 19:47
  • Report

「チップ=感謝の気持ち」って誰かも言っていたけど本当にその通りだと思います。基本的にレストランでは20%~30%のチップを渡していますが、テイクアウトやコーヒーショップの場合は10%~15%くらいおいています。朝のコーヒーを買って、笑顔で「Have a nice day」って言われると本当に気分よく一日がスタートできるしね。

Posting period for “ 持ち帰りのチップ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 뉴욕
ALCCオンライン登録について

고민 / 상담
#1
  • mousemoue
  • 2011/01/22 04:19

はじめまして。
mousemouseと申します。
今年秋からニューヨーク、ALCC入学し一年間
語学留学しようと思っております。

いろいろと考えた結果、留学エージェントは使わず
自力で手続き等しようと考えており、
いろいろと調べはじめているのですが

ALCCのホームページにオンライン登録というものがあるのですが
これはいわゆる願書と考えてよいのでしょうか?

最後のページに行くと「いついつまでに授業料を振り込んでください」
と出るのですが、このお金を振り込んだあとに
別途、紙ベースで願書が送られてくるのでしょうか?

ぜひ教えていただきたく。
よろしくお願いいたします。

Posting period for “ ALCCオンライン登録について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.