Show all from recent

28901.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
dance club(1kview/0res)
สนทนาฟรี 2005/08/15 08:29
28902.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
e-bay で困ってます。(1kview/5res)
สนทนาฟรี 2005/08/15 08:29
28903.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
デジカメが壊れました。(459view/3res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/08/15 08:29
28904.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
miniDVテープをDVDかVCDにするには?(338view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/08/15 08:29
28905.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
助けて下さい。急にHPの画面が変わってそのまま動きません。(4kview/21res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/08/15 08:29
28906.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
インターネット接続について(999view/10res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/08/14 22:53
28907.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
アメリカの会社に就職したい(2kview/26res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/08/14 14:40
28908.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
HEMPのアクセ(495view/0res)
สนทนาฟรี 2005/08/13 06:01
28909.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
離婚経験のある方(1kview/5res)
สนทนาฟรี 2005/08/13 05:08
28910.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
フードプロセッサー(2kview/28res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/08/13 05:08
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
dance club

สนทนาฟรี
#1
  • マヒマヒ
  • 2005/08/15 08:29

9月に彼氏が来るのですが、一緒にdance clubに行きたいと思っています。でもこっちのクラブは行ったことがありません。もしどこかお薦めのdance clubがあったら教えて下さい。ジャンルは何でもOKです!

Posting period for “ dance club ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
e-bay で困ってます。

สนทนาฟรี
#1
  • ari207h
  • 2005/08/09 11:39

今まで使えていたPayPalが突然limitationがかかって、解決するには他のクレジットカードをaddしろとの事だったのでいくつか試したんですが登録出来ない始末・・・助けて下さい。

#6
  • ari207h
  • 2005/08/14 (Sun) 12:23
  • Report

みなさん貴重な情報ありがとうございます。しかし、今でもPayPalを通してお金を送ることが出来ないし、マイアカウントにもリミテイションがかかってるから問題を解決しろって言うメッセージが残ったままで・・

#7
  • ari207h
  • 2005/08/14 (Sun) 12:36
  • Report

理由がわかりました。私はVISAを使っているのですが・・・
「利用拡張プログラムに登録できない場合VISAカードで利用拡張プログラムに登録しようとすると、別のカードの登録を求められ、利用拡張登録できない場合があります。

これは、VISAカードは規定により、利用拡張プログラムの登録はひとつのカード番号に限られ、
複数のVISAカードを利用拡張することはできないためです。

その場合は、MASTERかアメリカンエキスプレスカードで登録してください。」
http://ekozukai.com/cgi/paypal-bbs/cbbs.cgi?H=F&no=0
より。

#8
  • コバルト
  • 2005/08/14 (Sun) 14:47
  • Report

ってことはダマされたんじゃなかったんですね?
 よかった!よかった!

#10

PAYPAL のカスタマーサービスには日本語のMAILも受け付けていますし電話も日本語で通じますよ。

#9

別に心配することはないよ。
自分が使ってない分は払う必要がないから。クレジットカード会社が補償してくれるから。ただ早めにカード会社に連絡した方がいいと思う。

Posting period for “ e-bay で困ってます。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
デジカメが壊れました。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • mugikiti
  • 2005/08/14 01:13

最近デジカメの電源が入らなくなりました。近所で安く修理できる店を知っている方いらっしゃいましたら知恵を貸していただけますか?よろしくお願いします。

#2
  • mugikiti
  • 2005/08/14 (Sun) 01:14
  • Report

当方アルハンブラに住んでおります。

#3
  • コバルト
  • 2005/08/14 (Sun) 05:55
  • Report

リトル東京のキムラカメラはいかがでしょう?

#4

バッテリーが切れたのではないでしょうか?バッテリーを新しく買えば大丈夫だと思いますよ。

Posting period for “ デジカメが壊れました。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
miniDVテープをDVDかVCDにするには?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • でーぶいでー
  • 2005/08/15 08:29

miniDVテープで1時間のホームビデオを撮ったのですが、日本の親戚(多数)に送りたいと思っております。DVDなら即テレビで見れるので喜ばれるのではないでしょうか。それ専門の業者があるのは知っていますが、家庭でできるのではないかと安易に思っています。経験のある方、教えていただけないでしょうか。どんなソフトがあればいいとか、画質は悪くなるのか、もできればお願いします。

Posting period for “ miniDVテープをDVDかVCDにするには? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
助けて下さい。急にHPの画面が変わってそのまま動きません。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • paku3
  • 2005/08/11 22:34

インターネット使用中、いきなり英語ではないスパニッシュの画面に変わったと思ったら、この画面しか出なくなりました。最初から立ち上げてもこの画面です。夜中に事務所に来てこのメールを打っています。ちなみに、この画面は gateway.2wire.net/broadband/status.ftml です。
詳しい方、助けて下さい。分かる人には簡単な事でしょうが、私にはさっぱりと分かりません。よろしくお願いします。

#23
  • たーんたん
  • 2005/08/13 (Sat) 20:15
  • Report

ぼろ雑巾がキーワードですね(笑)

やっぱり言葉の壁に勝るものは技術ってことですね。

今のオフィスには私しか使えないプログラムがあるので(というかこれを使えばもっと売り上げが上がるとか上司に必死にプレゼンしてそう仕向けました)

あと日本人らしい細やかさ、緻密さ、正確さなどで演出。

私自身はとってもルーズですがこれでもかってくらい演技してて、そのうち本当によく気がつくよね、と言われるようになってうれしかったです。

あいつは日本人だから英語は駄目だけど技術ではまぁまぁだし、日本人も悪くないだろと思わせる!というのが今のところ私の作戦です(爆)

#24
  • 太助隊
  • 2005/08/14 (Sun) 01:01
  • Report

土曜日のお仕事もようやく終了です。
休憩中にPaku3さんの障害について色々考えていましたが、以下の確認をしたほうがいいかと思います。

他のセキュリティをしっかり設定されているパソコンをいまの状況と同じようにケーブルを接続してインターネットが利用かどうか確認してみてください。
モデムやISPの問題であれば他のパソコンがSpywareに感染することはないので安心してください。
これでうまく接続できるのであれば問題はPoku3さんのPCにあります。接続できないのであればこれはSBCが解決すべき問題かと思います。(サポートセンタにその状況を報告してください)
要は原因の切り分けをしたほうが・・・と思ったまでです。
PCに問題があるとわかったのであれば、これは修理業者に修復を依頼するか、自分で解決したいのであれば前回もご連絡したとおり、バックアップ取得後にリカバリしたほうが早い解決かと思われます。Spywareの修復にはレジストリやシステムファイルの修正が必要になる可能性が高いです。時間かけても可能なのであれば、この現象からインターネット上を検索し、どのSpywareが感染したのか割り出し、対策方法を実施するしかないのではないでしょうか?
エラーメッセージの詳細も明記されていないようので、私がこの場でアナウンスできるのはこれくらいだと思います。

完全な解決まで導いてあげることができず、申し訳ございませんでした。

#25
  • paku3
  • 2005/08/14 (Sun) 18:53
  • Report

つい先ほど、BEST BUYで
「SPY SWEEPER」というソフトを購入して調べたらSPYWAREが2つ見つかったので無事消したのですが、その後すぐエクスプローラーを開いたら以前と同じ画面しか出ません。もう業者に任した方がいいのでしょうか?どれくらいが相場なんでしょうか?

#26

paku3さんへ
かなり混乱しておられる様なので一度メールいただけますか?

#27

普通にSBCのカスタマーサービスに電話してテクニシャンよびたいっていったほうがはやいし確実じゃないですか?スパイウェアとかが原因でもなおしてくれると思いますよ。お金はとられますが

Posting period for “ 助けて下さい。急にHPの画面が変わってそのまま動きません。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
インターネット接続について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ACER
  • 2005/08/08 21:15

最近まで、ルームメイトのlinksysの電波をキャッチして
ネット接続していたのですが、
(ワイヤレスという事です)

急にサイトを開けなくなりました。
電波は、ロックされてる訳でもなく、
ノートPCも、「電波をキャッチし 接続ている」と表示します。
接続はできてるはずなのですが、
サイトを開く事ができません。
電波状況も非常に強く 問題はありません。
ウィルスのスキャンもしています。

どなたか、詳しく知ってる方がいたら 教えて下さい。
よろしくお願いします。

#6

たしかにMasabeiさんのおっしゃるとおり、ACERさんの問題はいろんな原因が考えられると思いますし、専門家に聞くのが一番かと思います。
一応、その「専門家」といわれる仕事をしているモノであり、びびなびで皆さんの困った問題を仕事の許す限り(?)わかりやすく説明してお助けできればと思ってこの名前にしているので、ちょっとだけサポートを・・・

まず原因の切り分けです。
,修發修眤召離僖愁灰鵑論犠錣縫ぅ鵐拭璽優奪叛楝海任ていますか?
これができていない場合、あなたのPCの問題ではない可能性が高いです。
RouterとモデムもしくはモデムとISP(インターネット会社)との接続の問題、それかRouter自身がフリーズしている可能性が高いです。一番多いのは最後のパターンなので一度電源を抜き差ししてみてください。
▲瓠璽襪倭受信できますか?
メールが送受信できていれば、インターネット接続はされているので、あなたのPCのブラウザソフトに問題があると考えられます。どのブラウザソフトを使用されているのかわからないので、なんともいえませんが、ウィルスの問題も考えられなくもないです。再インストールしてみてだめだったら専門家にみてもらってください。(いまはこれしか言えません)
SSID(無線電波局名)はLINKSYSですか?
もしそうなら、ルームメイトに言ってもっとわかりやすい名前に変えてもらってみてください。というのも、SSIDがLINKSYSだとデフォルト値のままなので、もしかしたらお隣の部屋or家の電波を拾っている可能性もあります。(Routerを1F、PCを2Fに置いている場合特に!)LINKSYSはご存知のとおりよく売れている商品であり、けっこうデフォルト値のままで使用されている人が多いです。隣の人が使っていてなおかつWEP(セキュリティ)などの設定しているのであれば、Excellentでも接続できない場合があります。
Routerの設定をルームメイトが最近変更しましたか?
ヘロヘロさんがおっしゃるように設定を変えられると接続できない可能性が高いです。どのように変えたのか確認してみてください。もし変えたのであれば予想するにSSIDかセキュリティ設定を変えた可能性大です。
最近、喧嘩したのであれば変えられた可能性高いですので、仲直りしてください。(もし本当なら冗談まじりで話してしまい、ごめんなさい)

最後ですが、ウィルス対策ソフトは一般的なソフト(McAfeeやNortonなど)であれば、「スキャン」はインターネットに接続されていなくてもできます。最新のパターンファイル(ワクチンといわれる)が取得できていますか?それが問題。パターンファイルはインターネットからのダウンロードになりますので、これができていればインターネット接続はできているということになります。(どうやってダウンロードできていることになるかって説明は省かせてもらいますが。。。)

よく無線設定なんて簡単!なんて言う人いますが、けっこうシビアに考えないといけないですよ。。。よくセキュリティ設定もせずに設置している人が多いです。(トーランスの町は全体が「ホットスポット化」してると言っても過言ではないかも。。。私は仕事柄助かっていますが)

長文すみません。ほんとは
もっと長い話になるので、これくらいに。もしそれでもダメならメールください。(本心ではチャージして売上上げたいキモチですが、チャージしない範囲でお答えします。笑!)

#8
  • kuji
  • 2005/08/11 (Thu) 23:26
  • Report

すいません、なぜか削除されてしまいました。とにかく太助隊さん、私のもお願いします。似たような症状なんです。

#9
  • 太助隊
  • 2005/08/12 (Fri) 09:32
  • Report

Kujiさんの症状を詳しく書いてください。(削除されたようですので、内容が確認できません)

#10

なぜか:ACER さんからの返信がありませんね?

直ったのならば結果を教えてくれると皆さんが助かりますね

太助隊さん さすがプロの内容は違いますね(絶賛!!!)

いつも思うのですが、困っている方々が、最初からもう少し詳しく現象を説明してくれると、解決の糸口が早いと思うのですが道でしょうか???!!!

#11

こんにちは。連絡おそくなりました。
太助隊さんメールください。
よろしくお願いします。

Posting period for “ インターネット接続について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
アメリカの会社に就職したい

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • cucumber
  • 2005/08/04 20:04

日本では大手の会社で8年ほど働いていました。こちらにきたのが7年前。今のだんなと結婚したのが、1年前。やっとグリーンカードも手に入り、さあ就職しよう、と思ったのですが、なんだかとってもこわいのです。会社つとめのブランクが7年、しかも英語での仕事なんてこなせるのでしょうか?もう若くもないので、仕事ができないと思われるのがこわいというのもあります。レジュメをオンラインで公開したところ、いろいろなところから電話がかかってくるのはいいのですが、どうしても面接にいくのがおっくうです。英語はまあまあだけど、アメリカ人と比べるとやっぱり外国人であることばればれだし、時々わからないことがあるとききかえさなければならない。そういう状況を克服されてアメリカの企業に就職されている方がいらっしゃったら、いろいろおしえていただきたいです。
日本の会社も考えましたが、いろいろなベネフィットを考えるとやっぱりアメリカ企業の方がいいかなあと感じています。

#21
  • それでも、、、
  • 2005/08/12 (Fri) 06:55
  • Report
  • Delete

スキルが無いとほとんどのアメリカの会社では、
 通勤交通費なし、
 ボーナスなし、
 退職金なし、
 福利厚生施設なし、
のナシナシづくしで、最低賃金($6.75/時間)からのスタートです。 それでもアメリカの会社が良いのですか? 日本の会社にしとき〜って!

#23
  • Patちゃん
  • 2005/08/12 (Fri) 09:02
  • Report

私も、先月まで、アメリカの病院で働いていました。日本で看護婦をしていたこともあって、まずはアメリカの病院に慣れることが大事だと思い、看護助手から始めました。日本で経験があっても、アメリカで経験がないので、看護助手でもみつけるのに時間がかかりました。でも、トップが理解を示してくれて約1年看護助手で働きました。働いている間は、かなりプライドも傷付きました。日本で看護婦していてまた、一からのスタートで。でも、これもいい勉強でした。今は、正看護士目指して勉強中です。沢山の人が、いろいろな経験をして、自分の居場所を築いている。私も、日本人として誇り持って頑張ろうって、改めてパワーがでて来ました。

#24
  • じょじょ
  • 2005/08/12 (Fri) 14:22
  • Report

“沢山の人が、いろいろな経験をして、自分の居場所を築いている。私も、日本人として誇り持って頑張ろう”って、Patちゃんさんイイ事言うなぁ。ちょっと感動しました。私もすっごいプライドなんてぼろぞうきんのようです(泣)。でも日本にいる同年代の友達とは別のモノを手に入れている実感はすごいありますね。もちろんブランクとか年収とかでは差が付けられてるけど、2、3年もすれば追いつけ追い越せになれるのではと(希望的観測)。アメリカのいい所は新しいアイディアの実現が叶いやすい所かな?あと失敗しても深刻になりすぎない所。無名でも誰も気にしない所。年齢があまり影響しない所。

#25
  • cucumber
  • 2005/08/13 (Sat) 05:08
  • Report

みなさんの体験本当にありがたくきかせていただいています。そうなんです。プライドの問題もすごく関係していると思います。日本では結構ばりばり働いていたのに、こっちにくるとまるでハンディキャップのようにあつかわれているような気がするときがあるのです。私は米系の会社でインターンをしたことがあるのですが、そのときにそれをすごーーーーく感じました。それはもう5年も前の話なのですが、そのときにちょっと挫折しちゃったんですよね。やっぱりアメリカの会社なんて無理って。でもあれからだいぶ時間もたって自分でも英語の上達を感じられるようになったので、今ならもしかしたらがんばってアメリカ社会に入っていけるかなあという気がするのです。でもやっぱりアメリカの会社で働き始めたらきっと私もぼろぞうきんになっちゃうと思います。最初は。でもそこをのりこえてこそ大和魂、日本人ですよね。この7年間もいろんなことを乗り越えてきたので、もういっかいえいっと踏ん張ってみようと思ってます。それでも、昔インターンで自分より10歳も若い子が同じくインターンできてて(アメリカ人の女の子、UCLAから)もちろん私より数十倍理解能力があって、ものすごくくやしい思いをしたことを覚えて、これがまたいじわるな女の子でほんとにやな思い出です。いつまでもそういう思い出にしばられてないで、とびたたなきゃーと思っています。

#27
  • たーんたん
  • 2005/08/14 (Sun) 14:40
  • Report

ぼろ雑巾がキーワードですね(笑)

そして言葉の壁に勝るものはやっぱり技術だなと実感してます。

あとは自分の存在価値をどうオフィスで高めるか。ハンディキャップをカバーするために自分にしかできないことを探すのも大事ですね。私は「このプログラムを使えば売り上げがのびます!」ってそそのかして(笑)会社に使わせてます。自分のスキルアップにもなるし、存在価値も上がって給料もアップ。

ってそんなに甘くないですが人に頼られるとうれしいです。

Posting period for “ アメリカの会社に就職したい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
HEMPのアクセ

สนทนาฟรี
#1
  • hemp
  • 2005/08/13 06:01

Hempのアクセサリーについて何でもいいので(いい感じのお店があるとか教えてる人がいるとか) 情報あれば教えてください

Posting period for “ HEMPのアクセ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
離婚経験のある方

สนทนาฟรี
#1
  • MUMU2号
  • 2005/08/12 06:55

結婚して3年になりますが、情熱なんてとっくに冷めてます。このまま、この人と死ぬまで一緒にいるの?年とったら一体どうなるのだろう?とか考えます。20代の時は、情熱が大事でした金髪で青い目で、モデルのようなルックスとまめで優しかったので結婚しましたが、30になった今は、そろそろ家を買ったりして、生活に安定が欲しいと思うようになりました。今買わないと、賃貸暮らしで一生終わる憂き目に会ってしまいます。老後の生活をトレーラーハウスなどで終えるようにだけには、なりたくありません。しかし、アメリカの家の価格帯をみると、道考えても月収が50万でようやくコンド、100万以上でようやく家のローンが組めるような状態ではないですか。

彼の誠実さは、好きだけど、趣味も合わないし、一緒にいても将来がみえないのです。
離婚の件は、声を大にしては、いえませんが時々考えます。しかし、この広いアメリカで家族がいるわけでなし、いざというとき助けてくれる人がいないだろうということや、30歳でばついちになってしまったアジア女性を一体アメリカ社会はちゃんと、受け入れてくれるかと不安で、踏み切れません。要は、精神的にも、経済的にも一人でやっていけるかという自信がないんです。この先もっとよい人に出会えるという保証もないし、離婚経験のある方 どうやって乗り越えたか教えて下さい。

#5
  • kuro8
  • 2005/08/12 (Fri) 16:56
  • Report

MUMU 2号さん、
あなたの場合、離婚を実行する前にあなた自身が一人ででも経済的に自立して生活できるようになったらいかがでしょう?これは、別に中傷しているのではないです。結局、経済的に自立できる自信ができた時に、本当にあなたがどうしたいのか、よく分かるのではと思うのです。どうやら、今のあなたは、あなたの「幸せ」は、結婚した相手の力量次第(そう、本来の意味は違うらしいですけど、他力本願)と思っていらっしゃるようにお見受けします。そういう人は、誰と結婚しても離婚を考えると思います。その人自身の幸せは、誰かに幸せにしてもらうものではなくて、自分で幸せになることが基本でしょう。

経済的に自立すれば、精神的にもおのずと自立します。そうなったら、もしかしたら、あなたはだんな様のことをもっと大事に思えるようになるかもしれませんし。もちろん、余計、今のだんな様とは離婚した方が良いと思うかもしれないし。でも、あなた自身が自立していたら、離婚したって別に何も心配することは無いし、いくつになっても最良のパートナーに巡り合うチャンスはあります。

ちなみに、夫婦は趣味が同じでなければいけないことは全くありません。私の経験から、趣味が全く同じでも、全然仲良くなれなかった男性もいるし、家の両親みたいに、全く趣味も、育った環境も違うカップルが、年甲斐もなく未だに熱々っていうこともありますから。一緒にいるうちに、相手の趣味で、今まで自分がやったことないことに自分がはまったりってこともありますよ。私は、ダンナの影響で、ハーレーダビットソンのバイクとそのライダーたちにすっごく興味を持つようになりましたよ。それまでは、全く別の世界のことと思っていたのに。

#6
  • ほへ?
  • 2005/08/12 (Fri) 21:15
  • Report

結婚する前・する時に、「結婚」ってどういうことか分からず、今になって「結婚」の意味がわかってきたのでは、ないのでしょうか?

母親が「結婚したら、夫婦がお互い助け合って生きていかなあかんよ」って言ってたことを思い出しました…

#9
  • gomataro
  • 2005/08/13 (Sat) 05:08
  • Report

離婚は手続き事態はさほど難しい事じゃないです。それ以外は面倒な事もありますが。でも離婚自体が解決じゃないような気がしますね。
お金にしても精神面にしても、人にべったりと依存しているとしたら、自分の人生は見えて来ないと思います。彼と一緒に二人の人生をどうしよう、というんじゃなくて、ただ与えられてるんだとしたら、そんな人生はつまらなそうだと思ってしまいました。
誰と結婚しても同じ事だと思いますよ。お金に苦労しない人と結婚したら、また違った問題点があるでしょうしね。
もし本当に離婚を視野に入れてるんだとしたら、全てももう少しリアルに考えたほうがいいと思います。誰に頼れるか?助けてもらえるか?じゃなくて、お金をどれ位稼がなくちゃいけなくて、とかね。
でも離婚して独りになって…の方が今の状況より、より家の購入などからは遠のくと思いますが。

ちなみに私はbabyboouさんの家の意見に同意します。今は家はいらないかな?いずれ値段も落ち着くかもしれないし、今はお金を貯めておいていざというときのために取っておこうと思っています。LA以外に引っ越すかもしれないし。夫とは良く話し合ってますよ。

#8
  • わがままですね
  • 2005/08/13 (Sat) 05:08
  • Report
  • Delete

#4さんに同意です。
私にはわがままにしか聞こえません。きっと今まで何不自由なくここまできたんではないでしょうか?
カリフォルニアで家を持つのは東京の都心に家を持つのと同じくらい大変なのではないでしょうか?
さらに、全て旦那さん任せにしているようにしか聞こえません。
持ち家にこだわるなら、カリフォルニアじゃなければ何も問題ないと思います。ここの3分の1、4分の1で家が購入できるところはアメリカにはいくらでもあります。
あまりきついことは言いたくないんですけど、これはちょっとひどかったんで。。。

#7
  • じょじょ
  • 2005/08/13 (Sat) 05:08
  • Report

文面からしか分かりませんが、自分の都合100%オンリーですね。これじゃぁ情熱だって続くわけないですよ。結婚離婚の繰り返しが見えるような気がしなくもない。これはもうホントに金持ちと結婚するしかないのでは?それはそれで文句は出て来るんだろうけど。

Posting period for “ 離婚経験のある方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
フードプロセッサー

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ビーバーちゃん
  • 2005/06/09 10:31

フードプロセッサーを買おうかどうか悩んでいます。
みじん切りとかすごい便利そうでいいかなーと思ったんだけど、洗ったりするのが面倒くさそうだし、結局使わなくなりそうな気もするし、、、。
持ってる方、買ってよかった、逆に買わなきゃよかったっていう意見をいろいろ聞かせてください!
また、持ってる方で、このブランドがいい、このフードプロセッサーがいい、ここのはよくないっていう情報も教えてください!
よろしくお願いします。

#24

あれれ?30ドルです。
$が4に変換されてました・・・汗
430ドルもしたら高くて買えないよね・・・汗

#26

本当は替え刃も複数あった方がより便利なのでしょうが、私は替え刃は1セットだけです。

複数ボールをやるときは、サラサラしているものを先にするようにしています。これだと、途中はブレードをつまみだして水の中で激しくゆすって流す程度で大丈夫です。ベタベタしているものや、生で口にできないものは最後にしています。今まで、これでとくに不自由していないので替え刃は買い足さずにきています。

#27

悩むさん
私はCuisinartとBamix、さらにもう1つ(中間の大きさのもの)持ってます。収集が目的ではないのですが、いつのまにか3つになってしまいました。
それぞれ一長一短があるように思います。
Cuisinarは、主にパン作りに使ってます(そのために買いました)。フードプロセッサーとしては、魚のすり身などに利用してます。大量のものには便利です。2人暮らしなので、付属の千切りのカッターなどは、ほとんど使っていません。手で切った方が早いので。もっと上手に使えればいいのですけど。
Bamixは、少量のみじん切りや、切りゴマには使いやすいように感じます。ポタージュも野菜をゆで、直接鍋の中でBamixで細かくできます。ひき肉もできるようですが、容器を選ばないと飛び散ったりします。洗うのは、これがいちばん簡単です。小さいので、収納も楽です。
一番の目的はなんですか?もし少量でしたら、Bamixもお勧めです。離乳食のような少量ならば使い勝手が良いように思います。ある程度の量を必要とするならば、ワークボールタイプのほうが使いやすいかも。
私は、どれもなかなか上手に使いこなせないでいます。
ただ、どのタイプでも、たまねぎのみじん切りが水っぽくなるように感じますが、皆さんいかがですか?

#28
  • 虎子
  • 2005/08/11 (Thu) 17:31
  • Report

Magic bullet ですが、短い刃と長い刃が一つずつ付いていました。7カップのジューサーですが実はまだ使ったことがなくってどんな感じかお伝えせきません。ごめんなさい。

#29

>chi-zuさん

お返事ありがとうございます。なるほど、調理の順番を工夫して、同じ刃をを使いまわすというのはいいアイディアですね!

>#27さん
お返事ありがとうございます。欲しい、欲しいとばかりで、肝心の何に使いたいか?をきちんと考えてませんでした。フードプロセッサーを利用して作りたいと思っているのは、1.スムージー、2. ひき肉、3. ポタージュスープ、4. おろし玉葱や大根入りのドレッシングなどです。現在、クイジナートのminiのを持っているんですが、容量が小さすぎるのとパワーが足りないので新しいものを買いたいと思っているんです。#27さんの書き込みを読んで、クイジナートとバーミックスの二枚買いかな..と思い始めています。
バーミックスに似たブラウンのマルチクイックも検討してるんですが、どなたか使ってらっしゃる方はいらっしゃらないでしょうか?ブラウンの方は刃がむき出しじゃないようなので、安全でなべに直接入れても傷をつけることがないと聞いて迷っています。

>虎子さん
お返事ありがとうございます。magic bulletのCMを見る度に電話したい衝動にかられています。もう少し悩んでみます。

Posting period for “ フードプロセッサー ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.