最新から全表示

28751.
びびなび ロサンゼルス
観光学メジャー 4年制大学について(703view/1res)
フリートーク 2005/08/30 01:39
28752.
びびなび ロサンゼルス
エルカミーノカレッジのparalegal studiesについて(1kview/1res)
フリートーク 2005/08/30 01:39
28753.
びびなび ロサンゼルス
LA LIFE(1kview/12res)
お悩み・相談 2005/08/30 01:39
28754.
びびなび ロサンゼルス
子供の誕生会(794view/4res)
お悩み・相談 2005/08/30 01:39
28755.
びびなび ロサンゼルス
裁判所について教えてもらえませんか!(1kview/19res)
お悩み・相談 2005/08/30 01:39
28756.
びびなび ロサンゼルス
広告メールで・・・(338view/0res)
お悩み・相談 2005/08/30 00:28
28757.
びびなび ロサンゼルス
すし屋(1kview/2res)
フリートーク 2005/08/29 23:32
28758.
びびなび ロサンゼルス
秋にプチ旅行☆いいところありませんか?(1kview/8res)
フリートーク 2005/08/29 22:14
28759.
びびなび ロサンゼルス
おいしい冷麺が食べたいっ!(3kview/22res)
フリートーク 2005/08/29 22:06
28760.
びびなび ロサンゼルス
sewing art center(552view/0res)
フリートーク 2005/08/29 20:41
トピック

びびなび ロサンゼルス
観光学メジャー 4年制大学について

フリートーク
#1
  • Nao70
  • 2005/08/29 19:51

私は今LAのカレッジに在学中で、来年の秋から四年制大学に編入したいと思っています。

メジャーを観光学(Tourism)にしようと思い、いろいろ調べた結果、ビジネスが関係しているTravel Managementとかより、エコツーリズムやサスティナブルツーリズムのような環境に重点を置いた観光学を勉強したいと思っています。

四年制大学について自分でいろいろ調べてはいるものの、なかなか希望に沿った大学を見つけることができません。


どなたかCA内の四年制大学の観光学についてどんな些細なことでもいいので知ってる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

#2

http://www.collegenet.com

大学サーチのサイトです(知ってたらすみません)
college searchをクリックして調べてみてください。

“ 観光学メジャー 4年制大学について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
エルカミーノカレッジのparalegal studiesについて

フリートーク
#1
  • miyan
  • mail
  • 2005/08/21 09:50

どなたかエルカミーノカレッジのパラリーガルサティフィケートコースを履修された方、もしくはされている方はいらっしゃいませんか?
パラリーガルになるために学校に戻ろうと思っていますが、社会人でもあるために、自宅および会社から近く通いやすいエルカミーノを考えています。しかし、アメリカで大学に通ったこともないので、その辺りもやや不安です^^;)。
エルカミーノリーガルアシスタントコースの体験談等を聞かせていただけませんか?その他の大学での体験談も歓迎します。
PS.日本の大学で法学士を取得しています。この場合ASを時間をかけて取るよりも、サティフィケートの取得のみでパラリーガルとして働くには十分ですよね?

#2

去年の頭までエルカミノでパラリーガルをとってました。14Unitまでとったんですけど。ちょっと事情があり一時中断してます。probate, family law, intro to paralegal studies, intro to research, business lawまでとりました。あと16で終わりのはずです.私がとったクラスは簡単でした。私はBachelor's Degreeをとってあるのでcertificateだけでいいんですけど、日本の大学だとわかりません。

“ エルカミーノカレッジのparalegal studiesについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
LA LIFE

お悩み・相談
#1
  • DJchihiro
  • mail
  • 2005/08/16 00:14

ロサンゼルスで生活したーい!でも英語が話せません。海外生活の知識もありません…。皆さんはどういうふうに海外生活をはじめられたのですか?色々聞かせてほしいです!

#9
  • SPHERE
  • 2005/08/26 (Fri) 13:22
  • 報告

私が初めてLAを訪れたときは#7さんの様な方法をとりました。国際免許を取って、友人と部屋をShareして、トーマスガイド片手に色んな場所へ一人で行き、友達を作り、情報を集めていたらいつの間にか英語を使っていた感じです。 私の場合はファッションの分野での調査目的だったので、今思えば多少無謀なところもありましたが、とても自分自身が成長でき役に立ちました。 日本には無いモノやチャンスも沢山ありますが、日本にしか無い大切なモノにも気付く事もあるので是非1度来てみてはいかがでしょうか?
ながながとすみません。 トピ主さん、頑張ってくださいね☆

#10
  • まやコン
  • 2005/08/26 (Fri) 19:03
  • 報告

いい経験をしたいのならむしろ3ヶ月という期間はお勧めです。

それ以上になると生活になって、辛いことも多くなるから。

#11

私も最初は何も聞き取れない&生活が全然違うというので結構大変でした。でも友達と泣いたり笑ったり日本でできない体験ができたのはとてもいい思いでになりました。留学もやってみないとわからない事の1つだと思うのでいい事も悪い事もいい経験になる気がしますよ☆話が変わってすみませんが、SPHEREさんに質問があります。私もファッションについて勉強しているのですが、どーいった調査を行ったんですか?

#12

あたしもLAのストリートファッションの勉強もLAに飛びたい理由の一つなんです!!どういう勉強したのかとっても気になります。。。SPHEREさん教えてくださ〜い!

#13

ストリートファッションの勉強ってどんな勉強????

“ LA LIFE ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
子供の誕生会

お悩み・相談
#1
  • まりりん1
  • mail
  • 2005/08/25 10:21

こちらに来て初めて子供の誕生会をしたいと思ってるのですが、みなさんからのアドバイスや経験談などを是非聞かせてください。子供は4歳でアメリカ人、日本人合わせて10人以上になると思います。なんでも良いのでお話を聞かせてもらえると助かります。

#2
  • SM男
  • 2005/08/25 (Thu) 11:01
  • 報告

会場を借りてやると至れり尽くせりで楽ですよ。

WLAのolympic&sawtelleの角のところ、creative kidsでパーティーやりました。

#3
  • まだまだわかいよ
  • 2005/08/29 (Mon) 13:00
  • 報告

トーランスのKids Concept
ピザもパスタも美味!

#4
  • yumo
  • 2005/08/29 (Mon) 13:30
  • 報告

15年程前の話ですが・・・

私は小さい頃、Chuck E. Cheese で誕生日会をやってもらいました☆周りの友達もココでよくパーティーやってました。
今でも、流行ってるのかなー?って、調べてみたところ、まだ人気あるみたいですよ:
http://www.chuckecheese.com/main/index.php?content=content/
party.swf

#5

公園でバーベキューをしてお人形割り(ピニャータ)はどうですか?ファーマーズマーケットの近くの大きな公園はきれいだし治安もいいですよ。

“ 子供の誕生会 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
裁判所について教えてもらえませんか!

お悩み・相談
#1
  • Jmaackooto
  • mail
  • 2005/08/17 15:19

この間つい眠くてぼーっとしていて信号無視をしてしまいました。本当に危うく青信号の側の車とぶつかりそうになったんですが、なんとかその時は大丈夫でした。
が数日後書類が送られてきて、その中に信号無視したときの写真が入っていて、しっかり罰金350ドルと書いてありました。
交渉すれば値段が安くなるとか、トラフィックスクールに行かなくては行けないとか色々耳にしたことはあるんですが、初めてなもので本当に何もわからなくて、とてもへこんでます。。
写真で撮られていて、しかも実際に信号無視をした(停止線をはみ出したとかではなく)場合でも交渉なんて出来るんでしょうか??
経験されたことのある方、なんでも良いので教えてください。

#18

ばかじゃないのさんは誤解を招くようなHNだけど、文章の中では一度もトピ主に対して「バカ」とは呼んでないですよね。

それに対して「ばかはおまえだ」さんは(おそらく捨てハン?)文章でもで直接、ばかじゃないのさんに対し「ばかはおまえだ」って言ってるので、よーく読むと「ばか」「ばかじゃない」の言い合いではなく、ばかじゃないのさんが一方的に「ばか」呼ばわりされてませんか?なので#15の反論は納得です。ばかじゃないのさんのHNも捨てハンなら別ですが。

うーん。ややこしい。

#17

信号無視の写真はいたいですね。きれいに撮れてるでしょ??昔別件でトラフィックスクールに行きましたがそこには信号無視した写真持参のおばあちゃんが一杯いて「きれいだね〜」とかいって見せ合ってました。先生が言ってたのですが最近はきれいに撮れ過ぎなので違う人だと言い張っても通じず反対にややこしくなると。値切ってややこしくなるのも勘弁なので払いましょう。信号無視で300ちょっとは普通の値段ですよ。

#19
  • fiesta
  • 2005/08/29 (Mon) 18:53
  • 報告

LEXYさん、もう一度よーく読み返してみて。
どちらも文章の中で直接相手に「ばか」と言ってる部分はないですよね。
「ばかじゃないの」のHNに対して「ばかはおまえだ」のHNで返したわけ。
少なくとも最初のレス(#6)はばかじゃないのさんも捨てハンのようですね。

まぁ、二人とも「ばか」と使ってるのはHNなのでお互いばか呼ばわりしてるといえばしてるし、してないといえばしてないし。ややこしいけどどっちもどっちじゃないですか。
ただ、「ばかはおまえだ」さんは「ばかじゃないの」さんのレスの内容よりHNのほうに反応した感じが強いので、せっかくの「ばかじゃないの」さんの意見も台無しというか残念です。
そんな攻撃的なHNをあえて使わなくても(意図的にかもしれませんが)最初から#12のようなレスだったら噛み付いて来る人もいなかっただろうに・・と思いました。

#21

fiesta さん

あ。
ホントだ。
これは失敬。

だんだん「ばか」が「かば」に見えてきたー。ぐるぐる。

トピ主さん。「安全運転してなかった」ことへの戒めと「これから安全運転します」という反省の表れが罰金だよね。潔く払おうよ。貧乏なのは俺も一緒だから大変なの分かるけど、今回のチケットの件が無かったら今でもきっと「いつか事故起こすかも」なんて考えずに運転続けてたでしょ。そしたらまた眠いときに、今度はほんとに事故でも起こして人怪我させたり自分も怪我してたかもよ。そしらた$300どころじゃ済まないからね。

俺も昔事故で友達亡くしてる。加害者の無茶な信号無視が原因。遺体の破損がかなりひどくて葬式で閉められたままの棺おけを見たときに、すごい怒りを覚えた。で、その時初めて自分の運転見直した。

罰金で安全運転を心がけてくれる様になればトピ主さんの払う代償は安いもんだよ。俺は自分の友達の命でそれを教わったからさ。

#20

自分がどんなに気をつけて安全運転してても、実際こんなドライバーが存在して、事故に巻き込まれる。
アメリカで運転する怖さを、あらためて思い知らされるトピですね。

“ 裁判所について教えてもらえませんか! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
広告メールで・・・

お悩み・相談
#1
  • へいろっく
  • 2005/08/30 00:28

日本のドリームメールやフルーツメールでちびちび稼いでいるのですが、例えばアメリカのそういったサイトに登録して報酬が小切手で送られアメリカの銀行で換金した場合、違法になるのですか? 小切手の送り先を日本の住所にして日本で換金すれば問題ないんでしょうか? どなたかご存知の方教えてください! 

“ 広告メールで・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
すし屋

フリートーク
#1
  • tota
  • 2005/08/06 16:29

食べ放題(all we can eat)のお寿司屋さんを探しています。
L.AかOrange county周辺で、
どこよい所ありますか?

#2
  • コバルト
  • 2005/08/06 (Sat) 17:44
  • 報告

「回転寿司」か「ロスの寿司屋」というトピがあったと思います。ご覧になりましたか?
 トピ一覧かびびサーチで調べられますよ。

#3
  • Alano
  • 2005/08/29 (Mon) 23:32
  • 報告

コバルトさん、両方とも期限切れでしたのでここでまた寿司談議を盛り上げたいのですが。前出の「ロスの寿司屋」は大変盛り上がっていたので、楽しみにしています。

“ すし屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
秋にプチ旅行☆いいところありませんか?

フリートーク
#1
  • lableu
  • 2005/08/23 00:06

10月に友達とプチ旅行を計画しています。3泊くらいで考えているのですが、紅葉がきれいだったり秋の旅行にすてきなところがあったら情報お願いします。知り合いのスペイン人のお姉さんにはナパバレーあたりを勧められたのですが、もしおいしいワイナリーをご存知の方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

#5
  • Sky
  • 2005/08/25 (Thu) 09:41
  • 報告

10月だとヨセミテあたりどうですか?紅葉にはなってないかと思いますが、空いて来てるころだと思います。10年位前季節は違いますが、ヨセミテ、SF、モントレーと3泊で行った事がありました。

#6
  • エドッコ3
  • 2005/08/25 (Thu) 13:05
  • 報告

紅葉について、、、

木々が紅葉する条件として、秋の適切な時期に、ストーブを出そうかなぁ、と言うような深い冷え込みが続くと木々が紅葉するそうです。

ところがご存知のように、南カリフォルニアは秋に入ってもインディアンサマーとか、サンタアナ・コンディションとかの極端にドライだが暑い日が来ますよね。これに木々は惑わされ色を付けるチャンスを失ってしまうそうです。

でも、去年の秋はその暑さがほとんどなく、私の家のダイニングルームから見える大きなモミジの木も結構赤くなりました。10年に1回のわりくらいで来るんじゃぁないでしょうか。

#7
  • lableu
  • 2005/08/25 (Thu) 19:55
  • 報告

Skyさん、ありがとうございます。ヨセミテ確かに10月だったらすいてそうですよね。モントレーも前から行ってみたかった町です。チェクして見ます。
エドッコ3さん、そうですか。やっぱり紅葉は難しいんですね。残念です。
皆さま、引き続きアドバイスをよろしくお願いします!

#8

仕事でちょくちょく近くまで行くのでモントレーにはよく行きます。
でも、目的は生がきなんですけど。
ロスからずーっと海岸線上がっていくドライブは最高ですよ。 モントレーはもうかなり涼しいんじゃないですか。 有名なペブルビーチもありますね。

紅葉はやっぱりカナダまで。 飛行機代もそんなに高くないです。 ワシントンやオレゴンなんか行くよりも安かったりします。

#9
  • lableu
  • 2005/08/29 (Mon) 22:14
  • 報告

モントレーさん、ありがとうございます。生牡蠣大好きです!がぜんやる気になってきました。もしよろしかったら生牡蠣がおいしいお店を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

“ 秋にプチ旅行☆いいところありませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
おいしい冷麺が食べたいっ!

フリートーク
#1
  • lableu
  • 2005/08/01 22:53

だいぶ暑くなってきたので、K-Townで冷麺を買ってきてわくわくしながらつくってみたんですけど、いまいちでした。。。がっかり。どなたか、おいしい冷麺のレシピや、おいしい冷麺が食べられるお店をご存知の方、教えてください。お願いします!

#19
  • lableu
  • 2005/08/24 (Wed) 22:57
  • 報告

エドッコ3さん、平壌冷麺さん、ありがとうございます。
最近私の中でスンドブの波が来ていたのですが、冷麺ブーム復活です

#20

平譲冷麺つくってみました。おいしかったので、一応ご報告を。パッケージの写真のまねをして細切りきゅうりとキムチの千切りと半分に割ったゆで卵をいれてみました。ついていた調味料というかタレも大変うまかった。
ところで韓国に住んで10年になる友人からこんなメールが。

“今年の夏は冷メンをよく食べた。スープは
牛肉のダシだって知ってた?こっちの専門店
だとね、冷メンといっしょにやかんが出てくる
んだよ。中には「肉汁(ユクス)」っていうんだけど、
牛肉のスープ、これはあたたかいのよ。味はコンソメ。
メンが黒いのがおいしいのはこっちも同じ。
ちなみに冷メン北朝鮮の料理です。”

冷麺北朝鮮の料理だったんですね。しりませんでした。平譲冷麺が北朝鮮の料理、普通の冷麺は南のものと思っていました。

つめった〜い冷麺を食べてつめたくなったくちに、暖かいスープを口にする。口の中が、もわ〜っとして、おいしそうです。あったかいアップルパイと一緒に食べるアイスクリーム状態といいますか?
LAにもありますか?冷麺と一緒にやかんが出てくるお店。どなたかご存知でしたら教えてください。

#21
  • parado24
  • 2005/08/29 (Mon) 15:22
  • 報告

冷麺とスープが一緒に出てくるお店は冷麺の人気店でコリアンタウンに何件もありますよ。スープはもちろん飲み放題。私は結構好きです。おすすめの所が3件程ありますがいつも感覚で行っていてハッキリしたアドレスが分からないのでなんと説明したらよいか。。今度行ったときにビジネスカードを取ってきてアドレス分かったらまた投稿します。

#22
  • オカマ!
  • 2005/08/29 (Mon) 15:50
  • 報告

冷麺の本場は平壌です。
(平譲ではありませぬぞ。)
lableuさんは正しく書いてますね。
『ぴょんやん』と書いて変換すればいいだけの話ですが...。

#23
  • lableu
  • 2005/08/29 (Mon) 22:06
  • 報告

平壌冷麺おいしそうですね。皆さま情報ありがとうございます。温かいスープが一緒に出てくるお店私も行ってみたいです。parado24さんぜひ教えてください。お願いします。
オカマ!さん、スルドイ。確かに無意識に平壌と書いてしまいました。

“ おいしい冷麺が食べたいっ! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
sewing art center

フリートーク
#1
  • グラフィック
  • mail
  • 2005/08/29 20:41

先日フリーウェイ10east上からみえた 「sewing art center」がなんとなく気になってます。何か情報をご存知の方いましたら教えてください。

“ sewing art center ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。