Show all from recent

141.
Vivinavi ฮาวาย
現地校・高校生の門限について(124view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/03/08 20:04
142.
Vivinavi ฮาวาย
サーバーと寿司シェフのチップの分け方について(4kview/19res)
คำถาม / สอบถาม 2024/03/08 14:23
143.
Vivinavi ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/8res)
ความบันเทิง 2024/03/07 21:17
144.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
てもみん(5kview/0res)
ข่่าวท้องถิ่น 2024/03/06 16:54
145.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
運転免許の更新(5kview/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/03/05 06:33
146.
Vivinavi ฮาวาย
セントラルユニオンプリスクール(8kview/38res)
เรียนรู้ 2024/03/04 15:40
147.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ヘッドライトの曇り(2kview/35res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/03/02 07:56
148.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
テラリウム。(454view/3res)
อื่นๆ 2024/03/01 20:40
149.
Vivinavi ฮาวาย
赤ちゃんの鉛問題について(623view/5res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/03/01 14:44
150.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本での住民票に関して(1kview/22res)
คำถาม / สอบถาม 2024/03/01 14:35
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
(不動産の質問)今家を買うのはどう思われますか?

บ้าน
#1
  • naokichi
  • mail
  • 2017/02/03 21:48

ロサンゼル(ウェストウッド)の近くでコンドか家を買う話が出たのですが、今は時期は良くないのでしょうか?
ここ5、6年ずっと値段が上がってると聞きます。いろいろ詳細を教えていただけると嬉しいです。

#9
  • ほどほどがちょうどいい。
  • 2017/06/24 (Sat) 07:42
  • Report

上を見ればきりがない。下を見れば後がない。

#10

#2
あなた、偉そうに言うには単純で頭が良くないですね。

>今が買い時=値が上がるから今買っといたほうがいい
>今が売り時=値が下がるから今売っといたほうがいい

需要と供給という事を考えていない。
値が上がりすぎても買い手がいなくなる。高すぎて買う人があまりいない。
値が下がりすぎても売り手がいなくなる。いい物件が出てこない。
売り買いの需要と供給のバランスが取れているのが今って事なんじゃないの。

#11
  • 金利↑でforeclosure↑
  • 2017/06/24 (Sat) 11:56
  • Report

日本のバブル期の購入者は今は悲惨です。
あの頃は関東 近畿圏 一戸建てが約一億円でした。
東京のワンルームが8000万円

リタイアするときには倍以上でうれる、団塊世代が夢見て抽選会に。
私は関東圏で三回夢のマイホーム求め並び。。。すべて落選。。。いまは良かったラッキー!!

そのころの家が今は半額のその半額でも売れません。
日本のバブル期はアメリカでは住宅大不況、
不思議なことに今と全く逆です。
抽選にはずれた腹いせに日本ではもう家は買わない、アメリカだ!!あの頃はほんと~~に安かったですね。
歴史の波を感じます。

ご希望の家を購入されるのはもう少し待っても良いと思います。
これ以上は住宅価格は上昇しないでしょう。
移民制限と金利上昇が効いてきます。

金利上昇で最近は車のサブプライムローンが崩れだしています。
それが家のローンに波及し始めたときは住宅価格は値下がりします。
富裕層はキャッシュでの不動産投資よりも年3%以上の定期預金で運用し始めるでしょう。


ご希望の住宅地域の情報をzillowあたりで細かく研究されていますか?
foreclosure の青いポイントが増えてくれば下がり始めます。

もう値上がりは期待しない、今度の住宅は一生住むつもり
管理費 保険 property taxなど考慮されて手放す可能性がなければご希望の家をお勧めします。

現在の家でストレスがたまるのでしたら健康が大事ですのでup grade購入をお勧めします。

#12
  • ヤジ夫
  • 2017/06/24 (Sat) 13:38
  • Report

個人的には前回のザブプライムローンの様な、ずさんなローンの審査はしてないので、アメリカや中国の経済が極端に不況にならない限り、大幅な値崩れは無いと予想します。
ただ不動産価格は他の方も話している通り、金利の上昇と共に下がると思います。
今は地道に現金を蓄えて行きましょう。

#13

私だったら、 今持ってる家を貸家にして

好きなところに家を買い、 早い時期に貸家を早い時期に買い換える。

確実に来年には不動産は下がります。 金利の上昇、高くなりすぎて、買い控え、中国の引き締め。

もうすでに今月から結構値引きが増えてます。来年にはこれから3回は確実に金利上がります。

ベストは今持ってる家を売って2年後にもっといいところに買い換えるのがベストかも。

Posting period for “ (不動産の質問)今家を買うのはどう思われますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.