最新から全表示

28511.
びびなび ロサンゼルス
ねこの飼い主の方へ質問(2kview/35res)
フリートーク 2005/09/16 17:24
28512.
びびなび ロサンゼルス
ピザの配達。(371view/0res)
お悩み・相談 2005/09/16 15:37
28513.
びびなび ハワイ
ハワイのゴキブリ(9kview/7res)
フリートーク 2005/09/16 09:35
28514.
びびなび ロサンゼルス
運転免許ペーパー試験について(922view/3res)
お悩み・相談 2005/09/16 09:23
28515.
びびなび ロサンゼルス
日本人以外の女性とデートについて語るスレ(622view/2res)
フリートーク 2005/09/16 04:01
28516.
びびなび ロサンゼルス
子供のモデル事務所(1kview/5res)
フリートーク 2005/09/16 02:56
28517.
びびなび ロサンゼルス
スキューバダイビングを習いたいのですが(1kview/1res)
フリートーク 2005/09/16 02:56
28518.
びびなび ロサンゼルス
子持ち×再婚(563view/0res)
フリートーク 2005/09/16 02:56
28519.
びびなび ロサンゼルス
既製服の採寸(531view/0res)
フリートーク 2005/09/16 02:56
28520.
びびなび ロサンゼルス
髪の毛そめるブリーチ(561view/1res)
フリートーク 2005/09/16 02:56
トピック

びびなび ロサンゼルス
レストランのオーナーってチップもらえるの?

お悩み・相談
#1
  • モンク
  • 2005/09/06 00:39

今、自分が働いてるお店はオーナーがチップをもらってます。
みんなでシェアするんですが、オーナーはどうやら120%ぐらいとってるようです。
いろいろ聞きたいのでみなさんご意見よろしくお願いします。

#11
  • コバルト
  • 2005/09/07 (Wed) 15:08
  • 報告

自分の名義で店やってて、自分が調理してなくても、「そういうルールだから」ってことでチップを取ってるオーナー、いそうですね。

 120%については、総額の120%なんてあり得ないっていうか、20%をどこから持って来るの?って思ったから「自分の分を多めに取ってる」って意味だと思ってました。笑

#13

正確に言えばオーナーはシェフであってもチップには触れない「法律」がありますが、去年あたりでしょうか、法規が若干変わりまして「口は出せる」とでも申しましょうか、例えばTIP込みの職人さんが居たりします、その方々は給料+TIPでは無く、TIP込みなわけですね?そうすると仮にTIPが月$1000としましょう、その方の給料が$3000(保障)ならば実質$2000をオーナーは給料として支払います
そんな事情もあって高給取りの職人に関して言えばオーナーがタッチしちゃうわけです。簡単に言えば流行れば流行るほど人件費が安くなると・・ま、そんな感じですかね。これには脱税の手法も絡みますので店によって手法は様々です

#12

レストラン経営15年、業界25年の経験からしますと、まず寿司屋でオーナーが握ってるところはほとんどチップは取っています。#9が言ってる”取れないはず”とか名義がどうとかというのは何に基づいてですか?私は聞いたことがありません。そもそもお客さんがチップを置くときはサービスはもちろん、料理、店の雰囲気などすべてに対してで、私の知ってる限りでは普通チップは皿洗いも含めて働いてる者みんなでシェアしています。もちろん取り分はそれぞれですが。私はアメリカ人経営の店8軒で働きましたがどこも同じでした(ニューヨークも含めて)。私の店では普通、私も女房も店には立っていませんが、人が足りない時は女房が働き、チップを取ります。何十ドルかが欲しいわけではなく平常との公平さを保つ為です。私の意見はオーナーが一従業員としての仕事をしているのであれば、貰って当然だと思います。そのオーナーが自分のかわりに一人雇っているのと同じ事ですね。
ちなみにときどきウェイトレスでチップは100%自分のモノと思ってる人がいますがそれは大きな間違いですね。店があってオーナーはレント、保険、税金などの経費を払いそこでキッチン、サーバー、フロント、バーなどのスタッフが一緒に働き、初めてチップの一部が貰える訳なのです。ウェイトレスは立場上お客さんに一番近いだけです。よく理解して欲しいですね。一番いいのは、自分に一番あったお店で幸せに働くことです。不満を持って働くのは他のみんなを不愉快にするし自分もストレスが溜まり良くないですよ。

#14

#13の方、その「法律」は何の法律ですか?もしそういう法律があったとしたら、それに違反した場合どういった罰則が科せられるか非常に興味があります。私が知らなかったとしたら経営者として恥ずかしい事ですが、こういう公の場では正確な情報を提供しなければいけないと思います。

#15
  • sawadee
  • 2005/09/08 (Thu) 10:19
  • 報告

チップを払う側からの意見として書かせてもらいます。
やはりチップはサーブしている人に100%いくと思って払っているので、もしオーナーなんかが取っているようでしたら、払うのやめようかなぁ何て思ってしまいます。
restaurantowneさんは「お客さんがチップを置くときはサービスはもちろん、料理、店の雰囲気などすべてに対してで」と言っていますが、これには???と思いました。
私はウェイトレス/ウェイターのサービス以外のものは総て料理自体の値段に含まれていると思ったからです。 違うんでしょうか?

せっかくいいサービスをしてもらってその人に対して払ったチップが、ほかのところに行くと考えるとちょっと残念ですね。

“ レストランのオーナーってチップもらえるの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。