显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑问・问题 今天 20:03
2.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(103kview/497res)
自由谈话 今天 18:23
3.
微微导航 洛杉矶
保育園(149view/7res)
学习 今天 17:51
4.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(140view/7res)
疑问・问题 今天 16:03
5.
微微导航 夏威夷
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
今天 12:31
6.
微微导航 夏威夷
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑问・问题 今天 00:09
7.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
自由谈话 昨天 23:17
8.
微微导航 洛杉矶
日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res)
疑问・问题 昨天 13:20
9.
微微导航 纽约
投資(14view/0res)
疑问・问题 昨天 03:43
10.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
其他 昨天 00:46
主题

微微导航 洛杉矶
ウクライナへのロシア進攻から憂う近未来

自由谈话
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2022/02/24 11:59

ロシアの偽情報によるプロパガンダも辟易するけど、プーチンの利己主義で厚顔二枚舌っぷりは、トランプそのもの。分断を煽り差別を増長させ、人の価値観を何十年前に後退させた功罪も、世界秩序を乱して緊迫させ、治世のあり方を一昔前まで後退させた所も被る。力で民主主義を堂々と破壊しようとするのも正に同じ。

そもそも核廃棄を迫る側が強力な核を保有している矛盾というか、強者の一方的脅し構造から問題ありまくりな訳ですが、(例え当時活路が無かったにせよ)ウクライナが圧力により核廃棄した選択が失敗に映ります。

ロシアの暴挙から小国ほど核武装でもしないと今の時代でも簡単に武力侵略を受け得るという現実から、北朝鮮のスタンスをもある種肯定してしまった様なもの。

世界がこのままロシアを看過すれば、そういう世論一色に染まり、世界平和の真逆へ突き進んで行くでしょうけど、実際にウクライナは見捨てられる公算も高い。

NATO加入前で同盟国でも無く、自国へのリターンがまず見合わないので、少なくとも軍事介入は非現実で、経済制裁くらいしか打つ手も無さそうだけど、こういう相手への正しい対処法は何だろうね。。

#770
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2022/07/07 (Thu) 11:46
  • 报告

> バイデンがすべて停止させたため輸入に頼らなければならなくなった 
文脈からすると、ロシア産原油の輸入を停止させた事か?それともエネルギーの輸出規制を検討している話か?何れにせよ物価上昇の原因を、稚拙な根拠で語ってるんだろうね。笑

> そりゃ物価上がるでしょ
> 中国に関税?(笑)
> 何年前の話してんのよ(笑)
インフレ率の推移を見れば、トランプ時代からインフレが既に起きていたのは、誰でも一目で分かること。

新型コロナで労働力不足となり、サプライチェーンが崩壊して物流は破綻、モノが円滑に供給出来ず、インフレ率の上昇は極まった。当然、トランプがやった中国への関税も影響している。なお消費者物価指数は、ずーとむかーしから常に上昇している。

政治も経済も音痴のトランプ信者が、無理して何か知った風に単語繋げて語ろうとしても、たった数行でバレている事にすら、ご本人だけは気付きもしない。ホント恥ずかしいね、鵜呑みの多ハン猿芝居君は。

#771
  • プーチン万歳
  • 2022/07/07 (Thu) 11:58
  • 报告


ばーか
バイデンの環境保護だかなんかでアメリカのオイル採掘とカナダからのパイプライン凍結だよ 
そんなことも知らんでいっぱしにトランプ批判か~

#772
  • トホホのおとっつぁん
  • 2022/07/07 (Thu) 13:23
  • 报告

アホなバイデンがシェールガスの新規採掘の許可を凍結したからガソリン代が高騰してんだよ。
今頃になって増産要請とかアホか笑

#773
  • 投資家
  • 2022/07/07 (Thu) 16:15
  • 报告

全米ガソリン価格のチャート見てみなよ。
ロシアが侵攻し始めた2月24日からいきなり価格が大きくジャンプした。
バイデン政権になってからもちびちびと上がっていたが、経済再開の需要回復と共にCovidパンデミック前の水準に戻っただけ。

CVXとXOMを世界の経済再開と共に買い始めたが、ウクライナ侵攻のサプライズによって大きく儲させてもらったよ。

#774
  • プーチン万歳
  • 2022/07/07 (Thu) 17:47
  • 报告

だからー
ロシアが侵攻始めようが北朝鮮が日本にミサイル打とうが
アメリカ自体が採掘して石油資源利用してればガソリン価格上がんないだろっ 常識ねーやつだな
おまえの投資なんか興味ねーよ

“ ウクライナへのロシア進攻から憂う近未来 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。