最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
日本円をドルに換金(1view/0res)
お悩み・相談 今日 15:44
2.
びびなび ロサンゼルス
質問(685view/41res)
その他 今日 14:39
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/533res)
フリートーク 今日 13:29
4.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(90view/6res)
フリートーク 今日 13:24
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(133kview/3114res)
フリートーク 今日 09:55
6.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(46view/0res)
疑問・質問 今日 04:53
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res)
フリートーク 昨日 17:35
8.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(277view/2res)
お悩み・相談 昨日 16:22
9.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(197view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
トピック

びびなび ロサンゼルス
学校内暴力

お悩み・相談
#1
  • 元在日韓国人
  • 2005/10/19 03:48

某コミュニティカレッジに通う元在日韓国人です。韓国語を一応話せるので韓国人と日本人と両方つるんでるのですが、今日は韓国人のほうに殴られました。一つ上の人なのですが、敬語を強要されて断ったところトイレに連れられて殴られました。戦う気がないと何度も意思を伝えたのですがその回数だけ拳が飛んできました。
目がちょっと腫れてたり、ところどころ切れてます。でもあまりたいしたことはないです。
万が一起訴できるならどういう手順を踏むべきでしょうか?
相手の謝罪次第で合意するかもしれませんが起訴の準備などもしておきたいのでよろしくお願いします。

#19

#15
平和もなにも法律や裁判はなんのためにあると思ってるんだ?

#18

いやいや、年上の俺が「タメ口きいてんじゃねえよ!」って言ってんのに拒否なんかされたら間違いなく殴る
当たり前。殴られる方が悪い。
ていうかなんで拒否んの?正しいと思ってんの?RUDEだろ
礼儀しらずだなあ。俺は生意気な勘違い野郎は女だろうがガキだろうがジジイだろうが殴る。それで捕まった事が何回もある。
けどその時も俺は間違ってない。殴られた連中に非がある。ふざけた奴は正義の鉄拳で制裁制裁!言葉使いには気をつけな。また殴られるぞ。

#17

#9へ
もちろん日本人の方には殴られてませんよ。平和主義者がほとんどだと思うので。こんな暴行を受けたのは初めてです。自分の悪いところはフレンドリーすぎて知り合った方(年上も)には敬語をだんだん使わなくなる傾向があってそれがあだになったんじゃないかなと。ちょっと反省。
フィクションだったら帽子被って傷隠しませんよ。
大したことないと思ったら昨日より目のところが青くなってるので。

#10へ
大丈夫です。泣き寝入りは絶対しません。むしろ暴力なんかに負けてたまるか!って感じです。

#11へ
在日韓国人の定義って日本にいる韓国人だと思ってたので元をつけてみました。日本生まれの韓国人という意味ならぼくは違うようです。ちなみに永住権持ちなのでちょっと曖昧なのかも??

明日朝一で病院に行って診断書をもらってくる予定です。夜10時まで学校なので大変・・・。
写真○ 診断書○ 証人△って感じです。

#16

皆さんレスありがとうございます。
写真は撮ったので病院に行って診断書をもらいに行こうとおもいます。
彼はお金持ちのぼんぼんみたいですが、「バックがいたからこんなことしかしてなかったんだよ!高校も中退したんだよ!」とか自慢してましたね。自慢になるのかな、それ。
だから脳内ヤンキーレベルな人だとおもいます。

>コバルトさん
同意します。ただ、今まで見てきたところでは血筋よりは環境の問題が大きいとおもいます。グレるのは親や社会に不満のある人達ですしね。あと法律の甘さとか内戦ばかりしていた過去など・・・。

正直今回彼に反論したのもそんな文化を押し付けられるのが嫌だからでしたが、話し合いができる相手じゃなかったです。自分は幾分温和なほうですが無駄にプライドが高く痛い目に遭いました。笑

みなさん、ありがとうございました。

#20
  • コバルト
  • 2005/10/20 (Thu) 09:49
  • 報告

↑#15、消えてますね。

トピ主さん、
#16『同意します。ただ、今まで見てきたところでは血筋よりは環境の問題が大きいとおもいます。グレるのは親や社会に不満のある人達ですしね。あと法律の甘さとか内戦ばかりしていた過去など』
 なるほど。あなたにはまったく感じられないのですが、韓国の方と話をしていて、急に激怒された経験が何度かあります。僕が気付かなかった「逆鱗」に触れてしまったと思うのですが、そのたびに「なぜ、もう少し温和に、冷静に話せないのかな?」と首を傾げてしまいます。で、調べてみて発見したのが「火病」でした。それが民族性だというのなら、例えば「生理が重い部下の女性社員に何か注意する時は、多少気を遣って話したほうが、お互いぶつからずに済む」みたいなレギュレーターを設けて話したほうがいいな、と勉強しました。「この話題には触れないでおこう」みたいな。できれば忌憚なく話したいんですけどね。

#17『大丈夫です。泣き寝入りは絶対しません。むしろ暴力なんかに負けてたまるか!って感じです』
 そうですか。不条理な暴力に負けず、頑張って下さいね。

#18さん、
『いやいや、年上の俺が「タメ口きいてんじゃねえよ!」って言ってんのに拒否なんかされたら間違いなく殴る。当たり前。殴られる方が悪い。ていうかなんで拒否んの?正しいと思ってんの?RUDEだろ』
 中学、高校程度なら理解できないこともないですが、大学生といえばもう大人。二十歳過ぎたら1才の違いで怒りますか?ていうか、大人にもなって相手の歳聞いて、自分がひとつ上だと分かったら「敬語使え!」と強要する態度が理解できません。5才、10才ならまだしも、1才なんて、早生まれかどうかでも変わる微妙な差じゃないですか。
 それもアメリカのコミュニティカレッジで行使するなんて。
 
『礼儀しらずだなあ。俺は生意気な勘違い野郎は女だろうがガキだろうがジジイだろうが殴る。それで捕まった事が何回もある。けどその時も俺は間違ってない。殴られた連中に非がある』
 殴ることでしか意思表示できない人は捕まって当然。自分が正しいと思う信念はかっこいいけれど自己満足にならないようにご注意を。特に相手に非があっても、女子供や老人を殴るのはダメですよ。殴るなら明らかに自分より強い相手を殴りなさい。それが男です。でないと「だってアイツがいけないんだもん!ボク悪くないもん!」って駄々をこねる園児に成り下がりますよ。

1」敬語ってもんは、下が自ら意識して使うものであって、上が強要するもんじゃないよね。
2」大人になってからの1才なんて、歳の差とは言わないと思う。

#18さんは、年上の新入生や新入社員がいたら、たとえ1才の違いでも敬語で話しますか?上と下ってなんですか?年令ですか?学年ですか?

“ 学校内暴力 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。