最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(95view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(973view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ハワイ
PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目)

フリートーク
#1
  • sunset
  • mail
  • 2020/12/30 11:30

PEUC11週間延長に関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

申請を終えた後は「PEUC1回目」と「EB20」と同じパターンになると思いますので、過去の事例を調べる時は「PEUC失業保険13週間延長プログラム」トピを参考にしてみて下さい。

PEUC1回目を経験した方々は慣れていらっしゃると思うので、初めてPEUCを経験する方々からの質問がありましたら、是非ヘルプしてあげて下さい。「あのトピの#123番目に書いてありますよ」的なアドバイスでもいいと思います。質問する方々もヘルプする方々もお互いに対して助け合う気持ちでマナーをお願いします。

もしも「EB20」と「PEUC11週間延長」に共通する新情報がありましたら、それぞれのトピに同時に投稿する予定です。

追記:
ユーザーIDでログインせずに質問を書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外は非表示になるようです。あとから表示になると、他の方々が見落とす可能性がありますのでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#182

上記の#181でUIオフィスからの電話を受け取った皆様、

ご協力をお願いしたいことがあります。

電話の向こうはコールセンタースタッフではなく、正確な情報やルールを把握しているExaminerスタッフの可能性が高いので、「Benefit Year Endが切れて2回目のInitial Applicationを出した以降、PEUC11週間延長、EB20を申請し、引き続き支給されるのかどうか?」を尋ねてみていただけますでしょうか?

UIオフィスからの回答をこのトピに書き込みしにくい場合は、私に個人メールしていただいても大丈夫です。

どうぞよろしくお願いします。

#184

本日の時点で分かっている事、分かっていない事を総まとめします。

− PEUC11週間延長 −
●申し込みは1回のみ
●11週間支給(12月27日から3月13日締め)
●申し込みの受付期限日は3月13日
●PEUC合計24週間を越えない限り4月10日締めまで支給可(24週間とは前半13週間+後半11週間)
●FPUC週300ドルは1月2日締めから3月13日締めまで
●PEUC13週間延長アカウント残高が残っている場合はapplication不要&遡及OK
●12月26日締め以降にPEUC13週間延長アカウント残高を使い切った場合はapplication不要&遡及OK
●12月19日締めよりも以前にPEUC13週間延長アカウント残高を使い切った場合は、12月19日締めと26日締めは遡及NG、1月2日締め以降は遡及OK
●UIから切り替えの場合は、申し込み要でPEUC審査あり

− EB20 −
●申し込みは1回のみ
●13週間支給
●申し込み期限日なし
●失業率5%以下になった時点でプログラム中止
●PEUCアカウント残高を使い切ることが条件
●遡及OK
●FPUC週300ドルは1月2日締めから3月13日締めまで
●3月13日締めよりも以前に、EB20アカウント残高を使い切った場合はPEUC11週間延長の申し込み可。しかし正式発表での「may eligible」という言い回しからすると、決して「約束」された訳ではなく、あくまでも「可能性あり」という意味。
●UIオフィスからEB20継続の再確認電話が来る予定

正式発表リンク先:
https://labor.hawaii.gov/wp-content/uploads/2021/01/CARES-EX-Progs20210105.pdf


こちらは皆様からの情報提供が必要です。
よろしくお願いします。

− まだ分かっていない不明な点 −
●「PEUC11週間延長」受給中の途中でBenefit Year期限が過ぎた後、「PEUC11週間延長」の残りが引き続き支給されるのか?
●「EB20」受給中の途中でBenefit Year期限が過ぎた後、「EB20」の残りが引き続き支給されるのか?
●「PEUC11週間延長」のアカウント残高を使い切った後、Benefit Year期限が過ぎた以降、「EB20」を申し込むことが出来るのか?
●「EB20」のアカウント残高を使い切った後、Benefit Year期限が過ぎた以降、「PEUC11週間延長」を申し込むことが出来るのか?

#185
  • asumi60
  • 2021/01/14 (Thu) 22:04
  • 報告

PEUC11週間延長かEB20申請の選択で迷っている方、EB20キャンセルを迷っている方。

以下は「PEUC失業保険13週間延長プログラム」トピの#753、EB20を既に申請された方への情報共有とほぼ同じです。

一昨日コールセンターに電話をして、EB20に申請した人は全員自動的にPEUC11週間延長に切り替わるのか聞きました。
前出#181で書かれているように、UIから申請者にコンタクトがあり、EB20 に留まるか、PEUC11週間延長に替えるか確認されるとのことでした。

EB20を申請された方の中には、12/26/20以前にPEUC13週間延長の残高を使い切って、その後の1週間または2週間
分の給付をもらうためにEB20を選択された方もいらっしゃると思います。

PEUC11週間延長に切り替えた場合は遡ってクレイム申請できるのは1/2/21ENDの週からですので、この空白の2週間についてはもらえまくなります(念のためUIからコンタクトがきた時ご自身で確認された方がいいです)。

【MercuryさんがPEUC11週間延長でも遡ってもらえると言われたこともあり、もらえると言われた人もいると言うと、なんでそう言われたのかわからない、との答え】

また、PEUC11週間延長の残額が0になる前にBenefit Year Endに達した場合、その後も11週間に達するまでもらい続けられるのかもはっきりしていません。回答は曖昧でしたがもらえる可能性もありそうです。

EB20キャンセルを迷っている方はPEUC11週間延長に切り替える前に慎重に考えられた方がいいかと思います(EB20に留まるデメリットとして、もしEB20が却下されてもPEUC11週間に戻れない可能性があります)。

なお、今からEB20を申請する方は正式発表があるまで待った方がよさそうです。コールセンターの人はEB20の新規申請は受け付けていないし、12/13/20以降申請済みの人の分はプロセスが止まっていると言ってました。

私自身はまだEB20を申請していません。12月19日、26日の2週間もらえないことになりますが、PEUC11週間延長のシステム導入を待つ予定です。

#186

以前PEUCの長いPENDINGで投稿させていただきました。
その時アドバイスいただきました方々には、大変お世話になりました。

現在は、#84②になったばかりです。
年明けに残高を使い切る最後の12週、13週のファイルをし入金を確認しました。
しかしながら1/2からの$300は支給されませんでした。
これに関して質問をさせていただきます。

入金されている方いらっしゃいますか?

#187

Ponchaさん、

このトピの#19でのリンク先に書いてあるハワイ州の「Status」と「Pay Date(Estimate)」を毎日チェックしてみて下さい。

“ PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。