最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(531view/29res)
お悩み・相談 今日 08:35
2.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 今日 08:16
3.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(17view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
4.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(103view/4res)
生活 昨日 20:36
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
6.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(535view/4res)
その他 昨日 16:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
バナナ

お悩み・相談
#1
  • ばはは
  • 2010/08/07 19:07

みなさん
バナナって、どうしてます?
普通において置くとショウジョウバエ見たいなのがワンサカ集まってきて部屋中、大変なことになっちゃうんですが。
冷蔵庫に入れると真っ黒になっちゃうし。

#5

私の場合バナナって買ってきても食べる前にダメにしちゃってました。
でもスーパーでよく野菜とかを入れる透明の袋に一本一本バナナを入れてなるべく空気を抜いて縛り
冷蔵庫に保管すると、あら不思議。
皮が真っ黒になったとしても中身は無事です。
これで無駄にすることがなくなりました。

#6
  • ばはは
  • 2010/08/09 (Mon) 12:17
  • 報告

ほぼっちさん
ありがとうございます。
さっそく実践です。

#7

冷凍バナナはスムージーにも使えます。
専用のカバーではなくても水切り用のアミ(ざる?)を
逆さにして被せれば虫除けになりませんか?

#8

#7さん、

>専用のカバーではなくても水切り用のアミ(ざる?)を
逆さにして被せれば虫除けに

そんな当たり前のような事なのに考えた事なかったです。ナイス!です。

保管するには冷凍が良いようですが、バナナをスライスしてバターと黒砂糖で炒めてアイスクリームにかける、、、保管前にバナナがなくなっちゃうくらいおいしいです。

#9
  • ばはは
  • 2010/08/09 (Mon) 21:13
  • 報告

みなさん、いろいろなご意見ありがとうございます。
ただ、自分としては朝食用に普通のバナナを毎朝食べたいので、凍らしたりスムージーにしたりとかではなく、普通の状態でもたせたいのです。
ですが、虫が、、、、、、
水切り用のざるも試しましたが、ショウジョウバエのほうが小さく、だめでした。
今のところ、ぼぼっちさんの案が一番かもしれません。
ちょっと面倒ですが。

“ バナナ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。