最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(120view/5res)
学ぶ 今日 14:32
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(124view/6res)
疑問・質問 今日 08:07
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(324view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(11view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
チップ1ドル以下 あり得る?

フリートーク
#1
  • aki
  • mail
  • 2019/05/19 15:16

レストランでサーバをやっていました。
よく日本人の客が来ます。 ご飯や飲み物 何回もお代わりして、最後お会計の時 チップ1ドル、2ドル ひどいのは1ドル以下の人もいるんでした。 同じ仕事場のアメリカ人もびっくりした。
同じ日本人としては 本当に恥を感じますね。
アメリカで生活なら、ちゃんと勉強して欲しいですね。 常識がないヤツは家でご飯食え
ホンマに。 考えられないわ。
同じ経験の人いるかな?

#66
  • 紅夜叉
  • 2019/05/22 (Wed) 09:49
  • 報告

↑マクドナルドなどのファストフードの味は?

#67
  • メキシコ産エアーバッグ
  • 2019/05/22 (Wed) 10:03
  • 報告

↑ マクドナルドはここ10年ぐらい食べてないけど、
in n out や Chipotle は同じマニュアルで同じ食材だけど働いている人により、出来も味も違うよ。
カリフォルニア中部の5番沿いの田舎にあるin n out はいつも古いカリカリの焦げたポテトが混じっていてバンもグチャってなってる。
行った内ではクレンショー沿いのが一番いいかな。
サンペドロのChipotleも酷いね。

#68
  • 紅夜叉
  • 2019/05/22 (Wed) 10:10
  • 報告

人によってじゃないよ、人種だよ?

機械によって既に作られたシャリと、既に薄く切られたネタを、合わせるだけのスーパーや回転寿司の味が"人種"によって違う?

#69
  • メキシコ産エアーバッグ
  • 2019/05/22 (Wed) 12:03
  • 報告

もうカットされたポテトを機械に入れて同じ秒数で揚げるだけの単純な作業だけど、適当な人が作ったら塩の量は決まってるけど塩のかけ方でも変わってくるし、古いものからサーブしろと言っても適当なのが一人でもいると、朝あげたポテトが夕方に混じったりベチャッとしたポテトや焦げたものまで入れて全然違うものになっちゃう。

確かに人種ってのがいけないかな?
メキシカンでもめちゃくちゃ生真面目で几帳面な人もいるけど、全体的に見ると日本に住む日本人より少なくなるよね。
大企業のタカタのエアーバッグで見ても、大量生産で見るとデーターに出てきちゃう。
人間的に良い人もいるしメキシカンやグァテマラの人間はとても好きだよ。

#70
  • did u know?
  • 2019/05/22 (Wed) 12:22
  • 報告

何処の日本食屋にも裏方にはメキシカンがいる。そしてその裏方が巻物とか作ってたりする。

“ チップ1ドル以下 あり得る? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。