最新から全表示

1.
びびなび 洛杉矶
冷蔵庫の移動と廃棄処理(6kview/73res)
自由谈话 今天 16:34
2.
びびなび 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(258kview/862res)
自由谈话 今天 16:22
3.
びびなび 洛杉矶
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(881view/33res)
自由谈话 今天 14:09
4.
びびなび 洛杉矶
グリーンカードのための健康診断(51view/1res)
烦恼・咨询 今天 13:07
5.
びびなび 洛杉矶
緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(107view/5res)
烦恼・咨询 今天 08:39
6.
びびなび 夏威夷
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(452view/2res)
疑问・问题 昨天 22:34
7.
びびなび 夏威夷
キンダー&エレメンタリーのアフタースクールプログラムについて(98view/1res)
烦恼・咨询 昨天 18:09
8.
びびなび 洛杉矶
ドジャーズのチケット(4kview/84res)
运动的 昨天 14:10
9.
びびなび 洛杉矶
独り言Plus(316kview/3726res)
自由谈话 昨天 09:06
10.
びびなび 夏威夷
賃貸の探し方(1kview/11res)
居住 2024/11/10 23:01
トピック

びびなび 洛杉矶
1971年アメリカ入国

自由谈话
#1
  • chichi1234
  • mail
  • 2013/08/28 18:18

このびびなび利用者は年齢的読者は少ないとも思われましたが、、、

1971年アメリカ入国者との友好を考えています。

当方は、1971年春の入国で『大阪三井商船のアルゼンチナ丸』でした。

その後、

YMCA Hollywood
New York Hotel(Little Tokyo)
Fellowship house
Cambria(? ケンブリアAdjust school)

等々に縁のある方との親睦を再現したいと願っています。

多くの方々からの連絡を待ちます。 よろしく。

#109
  • Reila 911
  • 2013/09/15 (Sun) 13:52
  • 報告

読むな
書くな
見るな
ちなみに昔栄菊でさされた人の家族はどうしたのかな!!!

#110
  • chichi1234
  • 2013/09/15 (Sun) 14:11
  • 報告

オリジナル投函者での思いは『1971年アメリカ上陸』への回想から、
どの様な方々から反応があるか?
又、ひょってしてそれぞれがどのような遍路を辿ったか? に興味があったからです。
思うまま『落書き』する程度の軽い気持ちで投函したのが原因で個々の気持ちを害した事をここ々にお詫び申し上げます。
日本のサイバー関連の専門家一部もTwitterはじめ色々なSNSの是非を問い、同時に撤退をする方もあるようですね。
確かに匿名であることから、感情の思うままに筆が荒れることも歪めない事実ですから、注意したいものです。

日本では今『アマちゃん』『半蔵』そして『2020年東京オリンピック』等でバブル時代の再現?を夢居ている日本人も多いようですね。
アマちゃんでは懐かしい昔のアイドルが再登場。
半蔵では自分が出来なかったことを胸のすくように発言行動してくれる。
そして極め付きは1964年の再来? 東京オリンピック。。。
等々、団塊世代の復活を夢見ている老人がLAでただ一人、ここに居る。:-)

#111
  • kuji
  • 2013/09/15 (Sun) 15:01
  • 報告

#108

今度聞いてみましょう。

#112
  • chichi1234
  • 2013/09/15 (Sun) 18:21
  • 報告

追憶。。。。Good musicといい女。

http://www.youtube.com/watch?v=96YQdiMV-Jc&list=RD0296YQdiMV-Jc

この曲はバンドで何十回とプレーし、& 憧れの女性達です。

(ちょっと古すぎるかな?)

#113

#105さん。読んで頂いて有難うございます。ご指摘の様にいたします。

#106 伯父さんとキャデラック。 1960年代。子供の頃。町中心から、わが田舎道にタクシーが通ると何処の家のあんちゃんが都会から里帰りしたのか興味を持って追いかけた。田舎唯一の店。お酒、食料、お菓子其の他生活用品を売っていた。今で言うコンビニ。そこに、憧れの東京の文化を中継する、テレビが来るそれは大騒ぎと大興奮。そんな時代にキャデラック。古い日本語に舶来品という言葉が有った、外国製品崇拝時代。大きいアメ車 しかも、あのキャデラックが家に鎮座。家を数軒買えるほどの高級車。少女時代の大スター、美空ひばりさんが通う学校に、あのキャデラックがお迎えに来ると、学校全体が大興奮だったと言う記事を週刊誌で読んだことがあります。日本に数台しかなっかのでは?

お勤め銀行頭取か、有り余るお金を持つ大資産家に見られたのでは、と想像します。整備券を配るほどの、見学者も多数おられたと思います。
しかし、その時代、日本で物 モノ は普及してなっかったけれど、アメリカ人の貧しい食生活。(#24に同感)より日本の食生活はよっかった。
例えば、のりの佃煮、秋刀魚、哺乳類の鯨肉、そして子供のころ魚釣り用のミミズに似たイカの塩辛、見た目気持ちわるかった。これらは、貧乏人が食べるものと思っていました。今では高級品。アメリカ人家庭に在る、TVデナー用の折りたたみテーブル。ダイニングルームには立派なテーブル。部屋の装飾品け? 体の大きいアメリカ人は、ランチサックを持参して出勤。薄茶色の紙袋の中には手作りのサンドイッチにリンゴかバナナ。今でも、この袋がマーケットにあるのかな?
アメリカ人家庭に招待された時、出てきたサラダに 生もやし。この生のもやしは日本の家庭で サラダの材料になるのかな? それと、聞いた話では、
アメリカ人は、 生卵は しろみ が鼻水に似ていて、 食べないそうですが、直訳すると恥ずかしいムチョロコモコさんどうなんでしようか?
アメリカのコーヒーも薄くまずっかた。ヨーロッパでは カフェアメリカンと呼んでいた、それより、薄かった。飲料といえば主に、水 の中国。誤解が
ない様に付け加えます。中国にはモノとあらゆるサービスがあります。甘いお茶から RED BULLまで数十種類の飲料。私の地方で、水をお客さんに出すのは失礼なこと。水はタダです。そして韓国では多くの食堂にセルフサービスの無料のコーヒーマシンが置いてある。13億の中国人が、あの苦い飲料をすすりだしたら、コーヒー豆の相場が高くなるばい。反面、雑林でしかなっかた、雲南省の農家にとっては、コーヒーの木が金のなる木。赤道に沿う経済的に恵まれない国々の豆生産地は潤う。日本食文化の普及は嬉しいけど、水産資源が減ってくる。再度あの、中国人。野菜でも火を通してしか食べない中国人が、現在の中国人にとって気持ち悪いナマ魚(さしみ)の味を覚えると大変なことになる。アメリカ人にとって、ゲテモノ生物の代表の タコ このタコが 値上がりして 庶民の食べ物でなくなると 浅草の、たこ焼き店の青年が言っていました。2012年の五月頃。要するに、あの時代から食生活はアメリカより充実していた。

“ 1971年アメリカ入国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。