最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res)
疑問・質問 今日 01:41
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/26res)
フリートーク 今日 01:37
3.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(251view/6res)
ビザ関連 昨日 23:53
4.
びびなび ロサンゼルス
質問(59view/2res)
その他 昨日 21:49
5.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(119kview/604res)
フリートーク 昨日 19:42
6.
びびなび ハワイ
カセットボンベの処分法(54view/2res)
疑問・質問 昨日 19:18
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(120kview/3059res)
フリートーク 昨日 15:50
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(170view/10res)
お悩み・相談 昨日 15:14
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res)
フリートーク 昨日 14:48
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/517res)
フリートーク 昨日 04:05
トピック

びびなび ロサンゼルス
低所得の暮らし方

フリートーク
#1
  • 暮らしにくい世の中
  • mail
  • 2022/02/11 17:18

低所得の皆様。軽く自己紹介とどのような生活を送っていらっしゃるのか教えてください。
わたくしは40代後半で手取り月給3000ドルでやりくりしています。

#57

>暮らしにくい世の中さん、

ここに寄せられたコメントを読むと、ロサンゼルスの「日本人社会」の水準はかなり高いということがわかりますね。
残念ながら、ここにコメントされているのは「低所得者の皆様」の方々でなないと思われます。
日本人社会にどっぷりと浸かり日本人としか付き合わない人と、それ以外(ざっくりですが)の人では価値観が全く違います。
また、人それぞれ生活(住居事情や家族構成、食生活趣味等)の出費により、
個々の生活レベルか違うことから「低所得者」という定義もまた人それぞれ微妙に変わってくると思います。
金額に関わらず毎月いただくお給料でやりくり出来ているのなら、それだけで立派だと私は考えます。

ヨコから失礼しました。

#60
  • ほんまかいな
  • 2022/02/15 (Tue) 09:17
  • 報告

フルタイム?Californiaでその手取りは大変だね。
日系からε≡≡ヘ( ´Д`)ノした方がええよ。

#62
  • 不思議
  • 2022/02/15 (Tue) 09:31
  • 報告

なんで日系にこだわるの?

#63
  • 資産家
  • 2022/02/15 (Tue) 09:38
  • 報告

高みの見物。

夫が高級取りだから、私は大好きなメイドの仕事をしています❤

#66
  • イミフ
  • 2022/02/15 (Tue) 09:41
  • 報告

大金持ちの夫がいるのに、なぜ他の家に?

“ 低所得の暮らし方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。