最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(95view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(98view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(308view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(981view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
虚言癖のある人

お悩み・相談
#1
  • mayo
  • 2017/11/17 00:01

虚言癖のある人がいて困ってます。
じつはこの内容は数年前にも投稿させてもらいました。
時々日本からやってきてある料理を教えているのですが、また来ますというか来てます。
その方の料理教室に誘われているのですが、面倒だし、ちょっといらっと来るしでストレスなんです。
英語話せる→主人と話した事無い。
アメリカの大学卒業→大学名がしょっちゅう違う
帰国子女→ときどきnot帰国子女
有名な料理学校の教員してた→在籍とかなんとか
もうわけわかりませんーこちらにくるとママともに誘われるので、断るのもなんだか角が立つしでイライラが…なんか上手な断り方ないですかねー

#65
  • 虎馬
  • 2017/11/25 (Sat) 17:04
  • 報告

#55
>たくさん傷ついたことが最後に自分の最大の強みになる。

ある意味酷いこと言われてもトラウマにならないところは尊敬するわ。
なりすましとかされて幻聴のように酷いこと言われて。
おとっつあんのその一休並みの気にしないマインドが欲しいね。

#66
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/11/25 (Sat) 21:18
  • 報告

↑ 身体に十分 注意するのよ
お酒もちょっぴり ひかえめにして
強く生きなきゃだめなの
幸せになってね わたし祈ってます。

#67
  • Lui
  • 2017/11/25 (Sat) 23:51
  • 報告

>一休並みの気にしないマインド#65
なぜ一人二役がバレているかわかっていないので、「気にしない」のではなく、「気が付いていない」のだと思ふ。
生涯に渡って、指摘してくれる友達がいたこともいなかった。
わかるでしょ?#66は、彼が真剣に爆笑をとりにいったギャグですよ。

#68
  • 虎馬
  • 2017/11/26 (Sun) 00:18
  • 報告

でも、ある意味幸せじゃない?それでここまで生きてこれたのなら。
気づかないマインドでもいいから欲しい。
一番年長者でしょ。もう少し感情コントロールして欲しいね。

#69
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/11/26 (Sun) 07:58
  • 報告

図太く生きていかないと
大いなる野望を持ってアメリカに来て目的が分からなくなり
尻尾巻いて日本に帰ってしまう人が多いでしょう。

20年後、30年後もこの地で生き残れば良いね。
長期滞在者を短期滞在者と比べてもねえ。

68番 ここでは感情コントロールは必要ない。気の向くまま頭に浮かんだことで良い。
爆笑をとりにいったギャグをギャーギャー騒ぐお人好しもいる。

“ 虚言癖のある人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。