最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(521view/4res)
その他 今日 16:51
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(478view/26res)
お悩み・相談 今日 16:18
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3062res)
フリートーク 今日 15:59
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 今日 14:22
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 今日 11:45
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/524res)
フリートーク 今日 10:57
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 今日 10:42
8.
びびなび ロサンゼルス
質問(319view/20res)
その他 今日 09:06
9.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(81view/1res)
生活 昨日 23:37
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
ハイブリッド車

フリートーク
#1
  • 疑問
  • mail
  • 2018/12/23 09:21

まだ25,000マイルしか走っていないハイブリッド車がXXXケアー期間が過ぎた途端に
オイル漏れ、ブレーキ、Fuel Injectionの掃除、タイミングの調整等で追加料金$600 +
通常検査(オイル・チェンジを含む)で合計$800になるそうだ。
それならば、XXXケアー期間中にあれもこれも指摘して修理が必要だくらいは言うべきだと思う。
これが一流メーカーがやる手口でしょうかね。25,000マイルでいろいろ問題箇所が出るような新車を
売るようでは一流メーカーとは言えませんね。

#25
  • 馬場
  • 2019/01/06 (Sun) 13:02
  • 報告

24
君の車は頼まれても直さないよ。

#26
  • ジャイアント馬場
  • 2019/01/06 (Sun) 13:33
  • 報告

ディーラーで高いカネ払っても、結局いまいち信用出来ない中南米の連中が修理するんだから、
それだったら小規模修理場の日本人メカニックの方が良いんじゃないの。

#27
  • OE-LA
  • 2019/01/06 (Sun) 16:06
  • 報告

日本人でも必要のない修理をしてぼったくる人もいるので気を付けてください。

#28
  • モコ
  • 2019/01/06 (Sun) 17:55
  • 報告

メカに詳しくないとボッタクリされても分からないじゃん。
オバサンなんてホントにいいカモ。

#29
  • 高田の馬場
  • 2019/01/06 (Sun) 21:02
  • 報告

#25 修理工場持っているのかわからない人に
頼んでまで直してもらう必要ないよ。

日本人でも必要のない修理をしてぼったくる人もいるので気を付けないと。

“ ハイブリッド車 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。