最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
人との会話について(89view/1res)
疑問・質問 今日 12:39
2.
びびなび ロサンゼルス
日本円での投資(180view/10res)
お悩み・相談 今日 11:35
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(136kview/3135res)
フリートーク 昨日 14:46
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(126kview/535res)
フリートーク 昨日 11:12
5.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(249view/8res)
フリートーク 2024/06/27 14:29
6.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(15view/1res)
フリートーク 2024/06/27 08:49
7.
びびなび サンフランシスコ
日本とアメリカで住みたい(42view/0res)
お悩み・相談 2024/06/27 04:44
8.
びびなび ハワイ
日本円をドルに換金(239view/0res)
お悩み・相談 2024/06/26 15:44
9.
びびなび ロサンゼルス
質問(796view/41res)
その他 2024/06/26 14:39
10.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(145view/0res)
疑問・質問 2024/06/26 04:53
トピック

びびなび ロサンゼルス
ピカッと光りました。

お悩み・相談
#1
  • 菊祭り
  • 2014/08/26 09:08

交差点でピカッとやられてしまい、$500のチケットが送られてきました。
ここ数年前からカメラでチケットをもらう事は無いと聞いています。
現に、場所によっては光っても送られて来ない所もあります。
現在、交差点カメラのチケットはまだ存在しているのでしょうか?

今までこのケースでのチケットを貰った事がないので、なるべく違反金を抑えるには
どのような方法が一番よいでしょうか?
ちなみにトラフィックスクールに行くとどれくらい金額がおさえられますか?
あと、裁判所へ行く方法があると聞きましたがどういった感じなのでしょうか?

過去に同じ経験をされた方、是非アドバイスお願いします。

#10
  • Rubellite
  • 2014/08/27 (Wed) 00:09
  • 報告

6年前にピカッとやられてTraffic School fee $423 or Bail amount$366 と書いたチケットが送られて来て$423払ってTraffic Schoolに行きましたよ〜。とっておいたチケットを引っ張り出してきて現物を見ながら書いてます。トピ主さんのチケットにはTraffic School fee書いてないですか?私がチケットを切られたのはOCだったし6年前だからあまり参考にならないかもしれないけど。写真は4枚。運転している私がバッチリ写ってます。裁判所に出向いてお金がないってネゴしてみたらどうでしょう?本当に意外と融通聞くから。

#12

交差点カメラはCityによって異なると思います。City of LAは交差点カメラを辞めたようですが、West Hollywood, Culver City,Beverly Hillsなどはまだ交差点カメラは使用されているようです。
カルバーシティにはカルバーシティコートハウスが存在しないのでカルバーシティで発行されたチケットはサンタモニカ市のLAコートハウスでの扱いになる様です。

裁判所で自分もしくは弁護士を使って不服申しし立てしdismissに持って行くか、素直に罰金払いトラフィクスクールのオファーがある場合はトラフィックスクール代を支払ってポイントを消した方がいいでしょう。
dismiss出来なかった場合は違反ポイントがあるかないかで、今後3年の保険料に関わってくるので、保険料3年抑えた方が賢明。

#14
  • 私もやれました
  • 2014/08/27 (Wed) 09:19
  • 報告
  • 消去

文章の途中で送ってしまいました。
同僚曰く、この奉仕労働時間は、コートの場所(サンタモニカは厳しいのだそうです)によっても差があるそうで、同じ種類のチケットでも25時間でまぬがれた(別のコート)人もいる、、、と言っていました。尚、カルバーシティの市役所に勤めている友人に聞きました所、カルバーシティ内で切られたチケットの管轄は、サンタモニカだそうです。私のチケットもそうでした。参考まで

#13
  • 私もやれました
  • 2014/08/27 (Wed) 09:19
  • 報告
  • 消去

私も、昨年感謝祭の連休中、ガルバーシティの交差点でやられました。25年ぶりのチケットで、金額は570ドル。全くもって気が動転してしまい、チケットが写真付きのレターと送られて着たその翌日には、オンラインで支払ってしてしまい、オンラインで別途30ドルくらいのトラフィックスクールのレッスンをすませてしまいました。その後、何かのきっかけで仕事場でこの話をしたら、会社の同僚が、"自分はコートに出向きコンテストして、罰金でなくコミュニティサービス労働50時間にしてもらった。

#15
  • 無関係
  • 2014/08/27 (Wed) 10:43
  • 報告

皆さん、写真は同封されてたんですよね?
やはり、とぴ主さんの無いって変じゃないですか?

“ ピカッと光りました。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。