最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(84view/8res)
お悩み・相談 今日 10:10
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(119kview/3055res)
フリートーク 今日 09:39
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4300res)
フリートーク 今日 09:32
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/108res)
疑問・質問 今日 08:46
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/517res)
フリートーク 今日 04:05
6.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(66view/0res)
ビザ関連 昨日 22:22
7.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 昨日 18:30
8.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(283view/1res)
お悩み・相談 昨日 11:35
9.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 昨日 09:31
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res)
フリートーク 昨日 08:55
トピック

びびなび ロサンゼルス
騙されました

お悩み・相談
#1
  • まつい困ってます
  • 2010/06/22 10:59

腹が立ちます。騙された私がバカでした。
ハワイにある会社のオーナーより、LAでのフランチャイズの話を持ちかけられて、その話に乗りました。加盟料入金後(オーナーの個人名義の口座に入金)、全く話しが違い、ビジネスを始められる状態ではなかったために白紙撤回を申し出ました。契約書はありません。計画書のみがあるのです。その話には全く応じてもらえずに、反対に加盟料の5倍に当たる金額の請求が来ました。名誉毀損と営業妨害ということです。全くそれに当てはまることはしていません。フランチャイズにも拘らず、何の指導もないことから、白紙撤回を申し出たまでです。多分何人もの私のような目に遭った人が居るのでしょう。その後何の連絡も無いままに、倒産クローズです。参りました。本人は優雅な暮らしをしているのに、会社を倒産させて、また別の会社を経営しているのらしいです。この様な話に易々とのった私が間違えでしたが、やはり泣き寝入りするしかないないのでしょうか。

#7
  • porky
  • 2010/06/22 (Tue) 23:47
  • 報告

mopa先生のハンザイ、タイホ、投獄、刑務所理論は極めて幼稚。
小学校低学年の刑事ごっごのレベルだな。

アメリカのカウンティジェイルは別にして、プリズンに入れてもらうのにはそれなりの能力(Armed Robberyとか)が必要とされてんだよ。
盗聴で入れてもらえると思うか?

もし、盗聴をして裁判所で咎められても相手の罪の方が重かったら、結局勝てるんだからいいじゃない。

#8
  • mopa
  • 2010/06/23 (Wed) 00:01
  • 報告

刑事ごっこの邪魔すんなよ。

>もし、盗聴をして裁判所で咎められても相手の罪の方が重かったら、結局勝てるんだからいいじゃない。

裁判だと、無許可で録音したものは証拠として採用されねーから、無意味だよな。

#9
  • daniema
  • 2010/06/23 (Wed) 00:02
  • 報告

録音したものが必ず証拠としてとりあげてくれるとは限らない。
デッチアゲだとか反論されて、証拠としての有力な根拠がないことも。

#10
  • 万粉目泰三
  • 2010/06/23 (Wed) 07:03
  • 報告

自分が発信・受信した電話の録音は、この場合は「民事においては、相手の同意なしに証拠として提出する事ができない」だけで、盗聴にはならないよ。ついでに言えば、証拠にはならないけど、自分や相手の言い分に対する虚偽性の審査の参考資料にはなる場合があったり、捜査の資料にはなるので、とっておいたほうがいいよ。ちなみに組織犯罪や殺人などの重犯罪になった場合や、逃亡犯に対してなら、電話の録音も証拠になるよん。

#11
  • toruchann
  • 2010/06/23 (Wed) 08:50
  • 報告

電話の録音って日本語でもいいの?

“ 騙されました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。