最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/90res)
疑問・質問 今日 06:49
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(5view/0res)
お悩み・相談 今日 04:29
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
4.
びびなび 富津
富津市花火大会(0view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
8.
びびなび ロサンゼルス
留学(167view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
10.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
SBC Yahoo DSLでEmailが送信できない

お悩み・相談
#1
  • laman
  • 2005/02/09 14:29

私も、YahooSBCのDSLを使っていて、SMTPが使えなくなりました。
いろいろ"SBC Yahoo DSL"のスレを読んで、やっとなぜかわかりました。まったく、何もアナウンスしないで、勝手にブロックするのはやめてほしい!ひでー会社!
XPも再インストールしたり、あれこれやって、1日つぶれてしまって困るよな。。

困っている人に一応解決方法を書いておきます。また、探しやすくするために、このスレッドを作りました。

Outlook Expressの場合
・ツール -> アカウント -> メールを選択して、設定したいメールをクリック。
・サーバタグを選択して、送信メールサーバを
smtp.sbcglobal.yahoo.com
に変更する。
・"このメールサーバには、認証が必要"にチェックして、設定をクリックして、ユーザ名とパスワードをsbcglobalのアカウントに設定すると、送れるようになります。

要するに、送信時のみ、SBCのSMTPを使用するということです。

#2
  • エドッコ3
  • 2005/02/10 (Thu) 04:24
  • 報告

laman さん、

いいことを聞きました。私は絶対だめだと思ってました。

早速その設定で送信してみたのですが、送る時のアドレスは SBC 以外(私の場合は @socal.rr.com)ので送れますが、届いたメールに Reply ボタンを押して返信するとやはり @sbcglobal.net で出てしまいますね。

つまり、例えば A さんに自分の @socal.rr.com で SBC を通して送っても、A さんはその受け取ったメールに直に返信すると @socal.rr.com には届かず、@sbcglobal.net に届いてしまいます。それでは、あまり意味がないような気がします。

間違ってますか?

#3
  • 私もです
  • 2005/02/10 (Thu) 06:43
  • 報告

こんにちは。この件については私はかなり怒っていますので、ここにもお邪魔させていただきます。

私もあれこれやった時間を返して欲しいです。リアルターの人とか、マイドメインを使っている人、多いだろうに。

エドッコ3さん、私の場合は、マイドメインのアドレスにSBCを経由して送り、返信をクリックするとマイドメインへ返信されます。

なぜだろう?変更するのは外部のSMTPを使用してあるアカウント(メールアドレス)のSMTPのみです。

#4
  • 叙主亜
  • 2005/02/10 (Thu) 11:20
  • 報告

こんにちは。私は今日SBCのDSLを注文しました。その直後にここを見て多少驚いています。#1さんにお聞きしたいのですが、問題はメールが送れないということなんですか?それだと注文した意味がないので。あまりPCには詳しくないのでわかりやすく教えていただけるとありがたいです。

#5
  • そらみみずきん
  • 2005/02/10 (Thu) 12:33
  • 報告

こんにちは。この問題はメールアドレスにSBC以外のドメインを使っている場合に発生している問題です。

例えば、プロバイダーをSBCにして、ソネットなども併用している場合、ソネットのアカウントからの送信ができないという問題が発生しているわけです。

どのくらいの数の方がこの状況になっているのかがつかめていませんが、問題が起こっていない人もいるようです。

SBCのメールアドレス以外をお使い予定でなければ特に心配されることはありませんよ。

#6
  • エドッコ3
  • 2005/02/10 (Thu) 13:17
  • 報告

まず叙主亜さん、勘違いしないでください。SBC をプロバイダーと選んだなら SBC のメールアドレスからは何の問題もなく送信できます。

ここで問題としているのは、SBC のアドレス(通常 daresoresan@sbcglobal.net)では送受信できるが、同じ SBC に繋いだまま別舞台の POP メールアドレスで送信できるか否かなのです。

私の認識と皆さんのそれとはかなりずれているので、ここで確認させてください。私が聞いているところでは、SBC とは限らずどこのメールプロバイダーも、そこを土台にして全然無関係なアドレスのスパムメールが発信されるのを防ぐため、@ 以下のアドレスが自分のところではないものは基本的に全部ブロックしていると言うことです。

この考えは間違っているでしょうか?

#8
  • laman
  • 2005/02/10 (Thu) 14:44
  • 報告

私が今まで使っていたプロバイダは、他のドメインのメールでも送れてました。
ま、プロバイダによるのだと思いますが。
少なくとも、SBCでは、今まで送れていたのですからね。。
ただ、私が怒っていることは、客に全くアナウンスせずに、勝手にサーバの設定を変更するなっていうことです。
こっちとしては、まず、自分の使っているPCがおかしい?と疑いますよね。
ウィルスにやられた?とか。。
それで、あれこれ、やって、やっぱり送れなかった!どうしよう!って感じで。。1日がすぎ。。ストレスもたまり。。
SBCがブロックをするようにしましたと一言アナウンスすれば、いいだけの話であって。。

また、SBCは、現時点で全部のドメインをブロックしていません。
たぶん、それは、今後もやらないと思います。
まあ、全部ブロックしてしまうと、パワーユーザには嫌われるでしょう。
私だったらそういうプロバイダは絶対使いません。
複数のメールを使う人にとって、不便だから。

#9
  • エドッコ3
  • 2005/02/10 (Thu) 14:45
  • 報告

laman さん、

Hotmail は別トピでも書きましたが、Web メールなのでこの問題とは関係ないと思います。

確かに laman さんが陥ったトラブルは私にも分かります。私も自分でいろいろ PC をいじっているので、何かトラブルが起きるとどうしても自分が何かやったのではと最初に疑ってしまいます。

私も DSL の導入は SBC の前身である Pacbell の時の 1999 年です。あの頃は DSL 自体が不安定でモデムのランプは正常に見えていても全然繋がらないことがあり、すわぁ、何かやっちゃったぁといろいろいじりだし、挙げ句の果て OS を再インストールしてしまったこともあります。最終的には自分のせいではなくあちらさんがおかしかったのです。おかげで半日から1日をも潰してしまいますよね。

あれっ、#7 が消えちゃった!

#10

初めまして。このスレのおかげでようやく原因がつかめました。ですが僕はBeckyを使っており古いVer1.24.13です。設定をどう変えればいいのかよくわかりません。。どなたかご存知の方がいらっしゃたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

“ SBC Yahoo DSLでEmailが送信できない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。