最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res)
疑問・質問 今日 16:03
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(125view/6res)
学ぶ 今日 15:48
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
4.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(11view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
生卵かけご飯が食べたい

疑問・質問
#1
  • TO
  • mail
  • 2022/03/03 21:40

皆さん、どうしていますか?

下記のような器具もあるがAmazonで250ドル前後するので予算的に無理です。

https://ameblo.jp/nicky-bostonlife/entry-12649948613.html

#79
  • 倍金萬
  • 2022/03/09 (Wed) 09:41
  • 報告

>ラルフスってそんな古い?前は違う名前だった気がする

いや、Ralph's は1971年の2月に前出のアパートに住み始めた時にはありました。Hugh's、Alpha Beta、Dale's、SafeWay 等の名はかなり前に消えています。1972年頃、めずらしく Hugh's で日本ブランドの豆腐を売っていて買って帰ってきましたが、口にしてみると腐っている。それでわざわざ Hugh's に持って行きマネージャーに腐っていることを告げました。日系のマーケットなら豆腐の賞味期限が短いことを知っているが、米系ではそこまで気が回らなかったのか。


>うちの両親

私は小さいときから模型の電気機関車などで遊んでいて、100VAC を 12V に落として3本線のレール繋ぐなどしていたので、100V のむき出しの線に触っては感電していました。苦笑
よって電気には強くワンボードマイコンなども真っ先に使ってみたりしたのでそっち系は昔から馴染んでいました。


いけねっ、また爺の自慢話が出てきちまった。

#80
  • 日本でも
  • 2022/03/09 (Wed) 09:44
  • 報告

賞味期限見ないでかうとか信じられない

#81

つい最近 娘からテキストで「Hmartで大根買ったけどソフトな大根て どうなの?」
私は「はぁ!なんじぁ そりゃ?」
で考えた結論は「新鮮じゃない、そんな大根なんて見た事も買った事もないよ」と言ってやった。
これはSanDiego のHmart での話。
野菜や果物は韓国系のスーパーの方が安い。
でもいつも日系スーパーで買い物していて正解だったよと娘に言ってやった。

#82
  • 賢く
  • 2022/03/09 (Wed) 17:53
  • 報告

切り干し大根にすれば栄養満点

#83

いやちゃうちゃう 笑笑
年寄りがスマホやパソコン出来るのが凄いんじゃなくて、年寄りでもビビナビやって中傷して楽しんでる事に驚き‼️
そういう年寄りだけにはなりたくね〜 💦

“ 生卵かけご飯が食べたい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。