最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
フリートーク 今日 15:50
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(50view/2res)
疑問・質問 今日 15:37
3.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(282view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(61view/1res)
学ぶ 今日 08:42
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(101kview/493res)
フリートーク 今日 05:55
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(917view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
トヨタのミライについて

疑問・質問
#1
  • 未来ちゃん
  • mail
  • 2020/01/24 01:15

TOYOTAのMIRAIについて教えて下さい。

中古で4万マイル位しか走っていないミライが15000ドル位で買えるようですが何故そんなに安いのでしょうか?

日産のリーフは電池が全然もたなく充電しても50マイル位しか走らない様なので4万マイル位のでも5000ドル位で買えるのは分かります。

またミライの良い所、悪い所を教えて下さい。

それと水素を満タンにすると幾ら位掛るのでしょうか?

宜しくお願いします。

#2
  • 温暖化に一人一人が危機感を
  • 2020/01/24 (Fri) 08:40
  • 報告

中古そんなに安いのですね。
お買い得ですね。
水素ガス満タンで$16くらいです。
1マイルあたりたったの$0.33くらいで走れメチャクチャ経済的ですよ。

良いところはとても経済的で、水しか排出しませんので環境負荷がほぼゼロだということですね。

悪いところはまだそんなに水素ガスステーションが少ないことでしょうか。
しかしLA市内には多いですから困ることはないと思いますよ。

#3
  • 美木
  • 2020/01/24 (Fri) 09:51
  • 報告

水素ガス満タンにするにはどれくらい時間がかかりますか。

#4
  • 温暖化に一人一人が危機感を
  • 2020/01/24 (Fri) 10:40
  • 報告

満タンにするのに3分から5分。
今流行の電気自動車より早いですね。

#5

#2さん

コスパも良さそうですが、
LAでは滅多に見かけませんよね?
理由は何だと思われますか?

#7
  • Buy アメリカ
  • 2020/01/26 (Sun) 11:58
  • 報告

アメリカで余り見かけないのは、大きな資本が水素燃料電池車を大々的にメディアを使いバカにしてるからでしょう。

“ トヨタのミライについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。