最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 今日 02:07
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(61view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
4.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(29view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
8.
びびなび ロサンゼルス
保育園(233view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
トピック

びびなび ハワイ
PEUC2とEB20申請にあたる【12月28日の矛盾】への救済策を強く求めます。

フリートーク
#1
  • inquiry
  • 2021/02/05 11:14

最初のPEUCのYEAR END期限が2020年12月29日となっていたために
やむを得ず12月29日滑り込みでEB20を申請した方は 

UI OFFICEからのPEUC2orEB20選択確認の電話も来ない
UI OFFICEに送ったPEUC2キャンセルのEmailも返事もなく無視されたまま
UI OFFICEにやっと繋がった電話でEB20キャンセルを受けてもらった筈なのにキャンセルされていない
UI HOME PAGEのSURVEYもできない
UI OFFICEにEB20をキャンセルしてPEUC2を選択したいという明確な意思表示を行っても
UI OFFICEはFEDERALに従うしかないのであなたにはEB20しか選択できない

有無を言わさず上記のような理不尽な状態となっています。
さらに、2月になって自動的にUI OFFICEからEB20申請通過のベネフィット文書が続々と届き
やむを得ずEB2を受け入れるしかないと考えている方や既に受け入れる術しかなかった方が多いと思います。
UI OFFICEが迅速にエクステンドしておくべきYEAR END期限を12月29日のままにしておいた失敗なのに
頑なに12月28日までの人しか変更を受け入れないという対応のために
このままEB20を受け入れるしかない場合(そうするしかないのが現実問題)、
EB20の13週分支給終了が3月13日付け締めまでの場合のみがPEUC2に戻って申請できるようになっており、
支給終了がそれ以降となる場合は現時点ではPEUC2を申請することはできません。つまり、THE END。
このままコロナ禍の状態が続き失業状態が続いたとしても現時点ではその先の策は何もアナウンスされていません。

2020年12月29日にEB20申請した方、EB20の13週分支給終了が2021年3月13日より後になる方、
何らかの救済策を出してもらわなければ、不公平感が否めないだけでなく生活にも大きな支障が出てくる恐れがあります。
救済策を強く求めていきたいと思います。

理不尽な対応に納得がいかない皆様、是非なんらかの救済策が講じられるように強く希望しつつ
皆さんで意見が出し合えればと思います。
LOCALの責任者チームとも連携ができているSUNSET様、COVID-19においての失業保険に詳しい方の
サポート、ご協力も仰げたら幸いです。

#7
  • フラミンゴ
  • mail
  • 2021/02/17 (Wed) 13:50
  • 報告

今日ようやくコールセンターに繋がったので、EB20のキャンセルを申し出ましたが、キャンセルはできないの一点張りでした。

私は12月19日にPEUCを使い切り、PEUCの延長のこともよく理解しないまま、痺れを切らせて1月5日にEB20に申し込んでしまいました。すぐに間違えたことに気づき、翌日キャンセルを申し出ましたが、EB20を使い切った後でもPEUCの延長分は使えるから、キャンセルする必要はないと言われました。

そのことも今日再度聞いてみましたが、PEUCは3月13日までで、あなたは3月20日までEB20をもらうことになるから、PEUCはもうもらえないと言われました。

ちなみに、私のEB20は申請したことにはなっていますが、いまだ審査中となっていてファイルもできない状態です。申請した際にConfirmation Emailも届きませんでした。

少し前にPEUCかEB20を選ぶSurveyがあったと思いますが、私はそのEmailも届きませんでした。一時期システム上に、Surveyアイコンが出ていたときがあったので、そちらもクリックしてみましたが、対象外となっていて何もできませんでした。

そのことも、今日言いましたが、コールセンターの人はそのSurveyがあったことすら知らず、こちらからEmailなんて送られてくるはずがないとか言って、あたかも私が変なことを言ってるような感じで扱われて終わりでした。。。

もう一度コールセンターに電話して、違う人と話してみようとは思っていますが、若干心が折れかけています。担当者によって言うことが違うのは本当に困りますね、、、、。

もしどなたかアドバイスなどありましたら教えてください。宜しくお願いします。

#8

フラミンゴさん、

コールセンタースタッフの対応は以前からバラバラなので、冷たくあしらわれても気にする必要はありません。親身になって下さるスタッフもおられるので、他のスタッフにアタックしてみて下さい。

責任者チームによれば、キャンセル出来た人も居るそうなので最後まで頑張ってみて下さい。

#9
  • フラミンゴ
  • mail
  • 2021/02/18 (Thu) 08:17
  • 報告

Sunset様

アドバイスありがとうございます。少し希望がもてました!再度電話してみます!!

#10
  • co2
  • 2021/02/18 (Thu) 17:34
  • 報告

inquiryさん

私の状況です。
12/19にPEUCが切れて、12/23にEB20の申請をしました。

以下、2つが同じ状態です。

◎ UI OFFICEからのPEUC2orEB20選択確認の電話も来ない
◎ UI HOME PAGEのSURVEYもできない



12/19にPEUCが切れて、12/23にEB20の申請をしました。その後、UIからはメールもEメールも電話も何もきていません。1月末に選択肢も与えられませんでした。
EB20の申請をした時から、今現在も、「Your application has been submitted and will be reviewed. This review will take at least 14 business days. You will be mailed a notice on the outcome of your application.」と表示されています。
先月からEB20のキャンセルをしたくずっと電話をしていましたが繋がらず、やっと先週繋がった時には、電話に出た担当の人は「PEUC2回目待っている状態になっているから根気よく待っていてね。」という感じでした。
EB20の申請をしたけど、キャンセルする必要がないのか聞いても、【PEUC2回目待っている状態になっている】とのことでした。
なので、その言葉を信じ、今回の第1ラウンド組に入っていると思い、火曜日の朝から期待してHPにログインしていますが、今日も残念ながら残高は増えていませんでした。
かなり不安になってきています。もしもStuckしている状態だとしたらと思うと、またストレスが。。。

同じ状況のようで、同じ状況じゃないので、なんとも言えませんが。。。
お互い、早く進むことを祈っています。
また、状況に変化ありましたらご報告させていただきます。

#11
  • inquiry
  • 2021/02/27 (Sat) 19:57
  • 報告

SUNSET様、フラミンゴ様、co2様

コメントのシェアありがとうございます。
12月28日の矛盾に巻き込まれた同じ状況でやむを得なくEB20を受け入れることにした友人たちとUIオフィスに電話をしたり、メールを送ったりといろいろ動いておりました。
当方の場合は、電話でUI電話対応の責任者と話した際も
『あなたはEB20の条件をクリアしており、既にEB20支給の対象者の名簿に名前が搭載されているので絶対にPEUC2に変更はできないのでEB20としてFILEするようにしてください。』と言われていたので止む無くEB20をFILEしておりました。
先日、自分のUIページにLOG INした際に 突然自分のMAXIMUM BENEFIT AMOUNTが変わっていることに気づき計算したところ
現在のWBAのちょうど11週分にあたる金額が増えていました。
そして、現在支給されているのはEB20ですが、本日 UIオフィスから REVISEDレターが届きCOMMENTを確認したところ、
YOU ARE CURRENTLY FILING A CLAIM UNDER THE PANDEMIC EMERGENCY UNEMPLOYMENT COMPENSATION(PEUC)PROGRAM.と書いてありました。
友人たちとも話したのですが、当方たちのような12月28日の矛盾の当事者となっている方たちがおそらく声を上げたり、アピールしたりとした大きな動きをUI側も感じてくれたのではないかと考えております。
そして、何よりもSUNSETさんをはじめとしてLOCALの責任者チームが一生懸命にアクションを起こしてくださっているお蔭と感謝申し上げます。
当方たちとしてはEB20が終わった後のことをたいへん不安に感じていたので、WHITE HOUSEに 【観光業で成り立っている特殊なハワイ州の状況】を理解してもらえるように意見を送ろうかと真剣に考えていたところでした。
3月5日にはHonolulu Star Advertiserでの話し合いももたれるとのこと、以前も書いた通り どの人にも公正・公平になるように、誰しもが納得できるような状況となって欲しいと願っております。
そして、PEUC2やEB20が終わった後も不安のないような方策をぎりぎりではなくできるだけ早く出して欲しいと考えております。

“ PEUC2とEB20申請にあたる【12月28日の矛盾】への救済策を強く求めます。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。