最新から全表示

1.
びびなび 夏威夷
日本円をドルに換金(0view/0res)
烦恼・咨询 今天 15:44
2.
びびなび 洛杉矶
質問(684view/41res)
其他 今天 14:39
3.
びびなび 洛杉矶
ウッサムッ(124kview/533res)
自由谈话 今天 13:29
4.
びびなび 洛杉矶
発達障害のつどい(89view/6res)
自由谈话 今天 13:24
5.
びびなび 洛杉矶
独り言Plus(133kview/3114res)
自由谈话 今天 09:55
6.
びびなび 夏威夷
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(44view/0res)
疑问・问题 今天 04:53
7.
びびなび 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res)
自由谈话 昨天 17:35
8.
びびなび 夏威夷
W-4の記入 Steo3(276view/2res)
烦恼・咨询 昨天 16:22
9.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
自由谈话 2024/06/24 09:04
10.
びびなび 洛杉矶
高齢者の高血圧、対策(197view/11res)
疑问・问题 2024/06/23 12:58
トピック

びびなび 洛杉矶
快挙!ノーベル物理学賞に日本人3人!

自由谈话
#1
  • ガリレイ
  • 2014/10/07 03:32

日本の物理学に再び世界が注目です。おめでとうございます。

青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇名城大教授(85)、天野浩名古屋大教授(54)、中村修二カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(60)

#20

アメリカのテレビでは、日本人のノーベル賞の事、何も言ってなかった。

#21
  • 風に流されて
  • 2014/10/10 (Fri) 10:25
  • 報告

ノーベル賞受賞の赤崎、天野、中村の3教授の皆さん、本当におめでとうございます。日本のノーベル賞受賞者はこれで22人になるそうです。韓国や中国には一人の受賞者もいないのです。
とどなたかが呟いていました。

#22
  • しばしば
  • 2014/10/10 (Fri) 10:40
  • 報告

#21
韓国にも受賞者はおります。 金大中さんも受賞しましたね。
中国は台湾の方に多くおられます。 ただし米国籍になってからが多いんですが。

日本の受賞者が22人というのは業績が22個と言う意味ではないですね。 今回も一人が3分の1づつ、3人で1個、と理解しております。

#23
  • 二流
  • 2014/10/10 (Fri) 15:16
  • 報告

山中教授から2年ぶりの日本人の受賞ですね。
こんな小さな島国から大したもんです。

近い将来、研究開発(民間含む)の発明に再び世界が度胆をぬかれますよ。お楽しみに。

#27

中村さんは、怒りが最大の原動力って言ってたんだから、怒りをたっぷり感じられた日本にいたからこそ、発明が出来たってことでしょう

“ 快挙!ノーベル物理学賞に日本人3人! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。