Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/113res)
Question Today 01:41
2.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/26res)
Free talk Today 01:37
3.
Vivinavi Hawaii
Family Based Permanent Residency(249view/6res)
Visa related Yesterday 23:53
4.
Vivinavi Los Angeles
question(57view/2res)
Other Yesterday 21:49
5.
Vivinavi Los Angeles
private sale(119kview/604res)
Free talk Yesterday 19:42
6.
Vivinavi Hawaii
Disposal of cassette cylinders(53view/2res)
Question Yesterday 19:18
7.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(120kview/3059res)
Free talk Yesterday 15:50
8.
Vivinavi Los Angeles
family court(168view/10res)
Problem / Need advice Yesterday 15:14
9.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(375kview/4302res)
Free talk Yesterday 14:48
10.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(114kview/517res)
Free talk Yesterday 04:05
Topic

Vivinavi Los Angeles
ウェイトレスという仕事

Problem / Need advice
#1
  • Waitress
  • 2010/04/09 09:32

こんにちは。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
私は、主人の仕事の関係で他州からCAに越して来ました。
自分の車がまだ無いということもありますが、近くのレストランでウェイトレスをすることにしました。
学生の頃ウェイトレスをしてマネージャーに褒められた事をなんとなく思い出し、またやってみようかな?と・・・
でもコレが結構楽しくて。
一生懸命接客すると、すぐに評価されてやりがいもあると思うのです。
結局それがチップに繋がり、それなりに稼げますし。
でも先日、日本から友達が遊びに来て以下のように言われたのです。
「まぁ~こんなコト言っていいのかって感じだけど、何でアメリカで
ウェイトレスなんかしてるの?両親とか絶対に心配してると思うよ。
アメリカに行ってまでウェイトレスなんて。まぁ~子供でもいればOKかもしれないけどね。
とにかく前みたいに、どこかの会社で働いたら?」
彼女曰く、高級レストランならまだわかるそうです。
まぁ選び抜かれるという意味なのでしょうか?
とにかくそれ以来、なんかフツフツと頭の中が・・・
そこで、アメリカに住んでいらっしゃる皆様に伺いたいのですが、
ウェイトレスは彼女が言うように、そんなにレベルの低い仕事なのでしょうか?
なんかよくわからなくなってしまったので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

#56
  • あのですねえ。。。
  • 2010/04/19 (Mon) 20:00
  • Report
  • Delete

アメリカ人の中でも低く見られる職業と聞いた事がありますが 資格のない仕事だからかもしれません。でも やりたいことやって 気にしない方がいいかも。。。?会社に勤務だと保険とかいい事もあるけど いやな面もたくさんあるし。友達が噂してるとか思うといやですねえ。でも自分の思ってる道を進んでください。私もそうしてます。

#57

>友達から先日メールが来たのですが、やはり
私がアメリカでウェイトレスをしていることに
対しての疑問みたいなコトが書かれていました。
とにかく、日本にいる私の一部の友達の中で
今、私は噂になっているようです。

嫌な友達ですね、性格がまがっているというか。。。
一番大事なのは、「心」ですよ。
そんな友人と出会ったことはアンラッキーだと思えばいいです。

#58
  • 人生自分が主役
  • 2010/04/20 (Tue) 14:24
  • Report
  • Delete

いろいろな職業がありますが、人生は1度なので、自分が納得してそれでいいと思うのなら、どんな仕事でも誇りをもってやれば、それでいいんじゃないのかなあ。
人の言うことは気にせずにね。

#59
  • ずばり答えです。
  • 2010/04/21 (Wed) 09:16
  • Report
  • Delete

>ウェイトレスは彼女が言うように、そんなにレベルの低い仕事なのでしょうか?

はい、この国ではそう考えられています。LAでは学生か、俳優の卵というのが常識です。実際、採用されるのにバックグラウンドチェック、履歴書などは必要とされません。

>皆様のご意見をお聞かせ下さい。

トピ主さんの場合は例外ですね。でも一般にLowな仕事と見られているから、勘違いされるのも仕方ないことです。心配してくれている友達には、夫が仕事行ってる間の暇つぶしとでもいっておけばいいのでは?

#60

アメリカに来てまでウエイトレス、って言い方は、じゃあ、日本でならいいということですかね?今度きいてみてくださいよ。なんか嫌な人ですね。本人は何やってる人なんですか?

Posting period for “ ウェイトレスという仕事 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.