最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(103view/4res)
学ぶ 今日 10:49
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(110view/6res)
疑問・質問 今日 08:07
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
4.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(9view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(991view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
スノーボードorスキーする人!

フリートーク
#1
  • tictac
  • 2005/01/27 07:13

鹿児島出身の僕はアメリカに来るまでスキー場に行ったことがなく、3年前にBig Bearでスノーボードをしたのが雪滑り初体験でした!
それ以後、スノーボードの楽しさにハマリ去年、今年と暇を見つけては滑りに行ってます!
今年は主にMt.Highに滑りに行ってるのですが他のスキー場の様子なども知りたいです!
L.A周辺にはSnow Summit、Mt.High、Mt.Baldyなどがありますが、皆さんどちらへ行かれますか?
もし、最近スキー場に行った方がおられたら、是非カキコお願いします!(人の多さ、雪の具合など!)
ちなみに先々週の日曜日にMt.Highに行ったんですが次の日が休みということもあり、人だらけでした。
8時ちょっと過ぎにスキー場の近くに着いたのに人が多すぎるために道路が警察によって封鎖されてました。
結局そこを通り抜けるのに2時間かかりました。。。
休みの日に滑りに行くなら早めに出発した方がいいかもしれないですよ!
あとスキー場で売ってる食べ物は高いし、不味いので僕はいつも自分で持っていっています!
Mt.Highにはコインロッカーがあるのでそこにいつも入れています!
あと、山道の運転が苦手な方!是非、Mt.Highに行くことをお勧めします!
Big Bearに比べてMt.Highへの道のりは全然運転しやすいですよ〜!

#53

>BolsaBoy
ビッグベアーって4月とかまで滑れるんですかぁー 今週末行ったらまた積雪とか情報よろしくお願いしヤス。あ、2005年モデルのセールですね、そういえば、Sports Chaletとかだと30%OFFでした(全品)

#54

先週末にMt.Highに行って来ました。土曜だったので結構人がいましたが、中級〜上級レベルのゲレンデは結構すいてました。
僕は回数券を使用していたのですが、#5のリフトが昼から故障?してたのかリフトのゲートが開放されていて、8本くらい無料で乗れました。時々こういうことってあるのでしょうか?eastの頂上の方のリフトに無料の物があるとも人に聞いたのですが、故障していた類のものか、実際に常時無料開放されているのでしょうか?知っている方がいらっしゃれば、情報提示ください。よろしくお願いします。

#55
  • tictac
  • 2005/03/15 (Tue) 01:14
  • 報告

Mt.Highって結構無料でリフトに乗れることありますね!
僕もポイント制のリフトチケットを使ったりするのですが、特にナイターで行った時には無料で乗れることが多いです。
たぶんあれはランダムでおこるのではないでしょうか??
ちなみに明日Mt.Highにナイターで滑りに行くのでまた確認してみますね(^^)

#56

よく考えたら無駄にスノボ歴は長くなってしまいました。。シーズンによっては全然行けなかったりとかしましたが、、人生の3分の1以上がスノボ歴とかに一応なってしまいました。始めたばっかりの頃は“スノボ”っていう言葉もそこまで世間に浸透してなかったり、昼食も取らずにひたすら滑り続けてたりと今と随分、環境やスタイルが違いますが、、(笑)今ではもう、昼食の後はなかなか滑りにに行こうとしなくなります(笑)煙草、何本吸うんだよ、俺!、、みたいな(笑) 
 ・・けど、こうやってスノーボードと共に歳をとっていくのもなんかありだな、って思う24歳の春・・
 すいません、なんかカッコつけてみたくて・・(笑)

#57
  • タイニィ〜
  • 2005/03/15 (Tue) 13:43
  • 報告

AIRさん>
でも、その気持ちよく分かるなぁ〜。僕も、朝の7時半とかにスキー場ついたら、何か来れたことの充実感で、滑ることよりも、来ることかいっ!みたいなのあるし、確かに昼過ぎは、昼寝したいなぁ〜、って普通に思っちゃいますね。

“ スノーボードorスキーする人! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。