最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイでの離婚について(383view/6res)
お悩み・相談 今日 17:16
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(195kview/810res)
フリートーク 今日 16:15
3.
びびなび ロサンゼルス
英語について教えていただきたいのですが(206view/6res)
その他 今日 14:38
4.
びびなび ハワイ
ワイキキの治安について(445view/7res)
疑問・質問 今日 14:14
5.
びびなび ロサンゼルス
冷蔵庫の移動と廃棄処理(851view/46res)
フリートーク 今日 13:45
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(244kview/3571res)
フリートーク 今日 13:16
7.
びびなび ハワイ
ハナハウオリスクール受験(562view/7res)
学ぶ 今日 13:06
8.
びびなび ロサンゼルス
二重国籍 日本でパスポート更新(5kview/135res)
フリートーク 今日 09:48
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(555kview/4315res)
フリートーク 昨日 13:31
10.
びびなび ロサンゼルス
経歴アドバイス(65view/0res)
お悩み・相談 2024/09/28 22:16
トピック

びびなび ロサンゼルス
え、、!!!日本ってそんなに凄いの

フリートーク
#1
  • 三笠
  • 2011/09/26 19:54

3月に起きた東日本の震災で大きなダメージを受けた日本ですが、まだまだ捨てたもんじゃあありませんよ。それでは日本列島を取り巻く良いところと悪いところを話し合ってみたいと思います。以下は自分が独善的に書き出したものですが参考までにしてみてください。
「資産」まずはこれでしょう 日本人と善良な外国人・次に平和憲法・甲子園・宝塚・大相撲・NHK・AKB48・SMAP・わだあきこ・猿も温泉を満喫できる等々
「負債」まずはこれでしょう 能力の低い政治家と政府・次に不良外国人・変な教職員団体・No.9・変な宗教団体・地震・津波・SMAP・変なTV番組等々
皆さんはどうお考えですか?

#264
  • 悩み改善4号
  • 2011/11/18 (Fri) 20:26
  • 報告

#263さん
不満は何もないのですが、震災立て直しのために現時点で出来ることは出来る限りの寄付行為でしょうか。
あと何かありましたらばご指導賜りたく思います。

#265
  • 悩み改善4号
  • 2011/11/18 (Fri) 20:32
  • 報告

#258に関しては私の周りの友人知人、会社の米人同僚とかでそれぞれの意見があります。
結論としては、双方の人種、宗教の相違又は同位などの要素で違ってくるようです。
中には意見が出来ない者も何人かいました。
結構難しい問題のようです。

#266
  • 悩み改善4号
  • 2011/11/18 (Fri) 20:37
  • 報告

次に言葉(言語)に関しての話題に戻ります。
仮に近い将来どこかの国の言語が世界の標準語になるとしたらば、どの言語がふさわしいか、一方どの言語を望むか?
これについて考えてみたいと思います。

それに先立ち、我々の身近で使われている言語をどのように感じるか私なりの私感を書いてみます。

#267
  • 悩み改善4号
  • 2011/11/18 (Fri) 20:48
  • 報告

まず第一に中国語からいきます。
ある親中国派の米人が言うには「中国語はアグリーな言葉」だと言っていました。すかさず友人の台湾人が「それは広東語」であって、「北京語」はそんなことはないと言っていたことがある。
たしかに「広東語」のあの上がり下がりの激しく物凄い言葉はあまり心地よくない。
一方最近中国主席と首相の「北京語」をTVで聞いたことがあるが、何となく<お母さん子が何かをねだっているような>>感じの言葉使いだった。
被支配者が支配者に向かって話しかけているような感じにさえ聞こえました。

#268
  • 悩み改善4号
  • 2011/11/18 (Fri) 20:54
  • 報告

次に身近なところで朝鮮語
若い女性が話しているとかなり日本語に近いサウンドである。
一方男性が話しているとかなり力強い言葉であり、戦でお互いに向き合っている時に<<それ行けと>>いうような時には非常に勇気付けられるのではないか?
これはあくまでも外国人である私が感じることであって、彼ら自身の感じ方は分からない。

“ え、、!!!日本ってそんなに凄いの ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。