最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(606view/14res)
フリートーク 今日 00:19
2.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(546view/46res)
疑問・質問 昨日 22:51
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
5.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/13res)
その他 昨日 20:42
6.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/13res)
ビザ関連 昨日 20:22
7.
びびなび ハワイ
ハワイの自動車保険について。(856view/4res)
フリートーク 昨日 20:03
8.
びびなび ハワイ
シニア女性(789view/5res)
フリートーク 昨日 19:59
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(109kview/505res)
フリートーク 昨日 19:12
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(90kview/674res)
フリートーク 昨日 17:32
トピック

びびなび ロサンゼルス
つっこみ

フリートーク
#1
  • いろいろあるね
  • 2005/02/22 03:01

びびなび見てると、思わずつっこみたくなる書き込みってありませんか?掲示板でも個人売買でも仲間探しでも。
決して誰かを攻撃したりするのではなく、ちょっとつっこみたくなったこと気軽に書き込んで笑いを共有しましょう。

#5

最近、個人売買で半年前に売ったノートパソコンを二百ドル近く高く売ってる女の広告を見て びっくり

必要なくなったのなら 次の学生に安く譲ってやれよ ったく!

#7
  • たららん
  • 2005/02/23 (Wed) 00:44
  • 報告

ピこさん、まだ見てるかな?
DVDのリージョンフリーはちょっとしたコマンドが必要なのです。
ディスクが入っていない状態で電源オン、そんでオープントレイのボタンを押して、そしてクローズします。
その後MENUボタンを押してメニューを出して、’1’を押します。つぎに’9’を押します。
そして’ENTER’を押して、最後に’0’を押します。
これで大丈夫でしたよ。

#8
  • そらみみずきん
  • 2005/02/23 (Wed) 07:20
  • 報告

#3のSM男さん、その一文でお気持ちがよく伝わってきます。具体的に書きたいけどかけない。。。

#9
  • shyu
  • 2005/02/28 (Mon) 13:21
  • 報告

ヨコスレですいません。
先週末にビビナビの個人売買で、良い品物があったんでメールで連絡をとり電話で話して住所を聞いて、翌日に見に行く時間まで約束しました。
しかし、約束の時間にそのアパートに行ってみると住人は留守でした。出かけたのかなと思い,待ってみましたが帰ってこない(一時間待ちました)。携帯も繋がらない。最後にもう一度部屋のベルを鳴らしても応答なし。帰り際、なにげにポストの名前を確認したら名字が聞いた名字と違っていました。
急ぎ、家に帰って連絡とったメールを確認しても住所は間違っていませんでした。
これって愉快犯なのでしょうか?怒り心頭です。見に行った場所が近くだったから,まだ良かったけど遠かったらもっと最悪でした。

こんな経験された方いますか?防止方法はありますか?私に何か不手際があったのかなー?
ちなみにその後、メールや携帯に連絡しても返答はありません。

#10

たららんさん、ご丁寧にありがとうございます。ほんと恐縮です。さっそくメモって試してみます。

トピに戻って一つ。88年のベンツも00年のCR-Vも苦戦してますね。
ほんと値段つけるのって難しいですね。
ちょっとづつ下げていくと、もっと下がるかもって思われそうだし、値のはる車は個人売買だとなかなかキャッシュで払える人もいないだろうし。(でも00年の2DWのCR-Vの買い値が25000はひどい!どこのディーラーでしょう)

やっぱり小物が買手も売手も気軽でいいんでしょうか。

#11

「ゴッホの絵」が30ドル!

#12
  • プライス・チェッカー
  • 2005/03/04 (Fri) 02:38
  • 報告
  • 消去

車で多いように思うのは、“緊急帰国セール”とか書いてあるのに、ケリーのブルーブックより高い値段を付けられている場合。もしかしたら、中古車ディーラーで買った人とかで、自分が買った時の値段とかを考えて値を付けているのかもしれないけれど。
本当に、すぐに売りたいのだったら、ブルーブックの値段か、それより少し安くした値段で売らないと。

#13
  • ちょいサン
  • 2005/03/07 (Mon) 23:57
  • 報告

度の入った使い捨てコンタクトを載せている方がいらっしゃいますが
処方箋必要なものに関しては、ドクター以外の人がこういうのを扱っても問題ないのでしょうか?こういうことは個人間では問題ないのか?

以前タバコを載せてる人もいたけど。

>>9番さん
遅レスですが、自分も過去に個人売買で2度ほどすっぽかされました。
二人ともWESTLA近郊の若い女子留学生でした。電話での印象がトロトロした天然だったのでそこで気づくべきだった・・・見事に貴重な週末の時間とガソリン代を無駄にしましたよ。
後日メール連絡したら
一方は悪びれることなく「今日は来ないと思って出かけちゃったぁ。」

もちろんしかっりした人がほとんどだけど。中にはこんな人もいたということで。

#14
  • okako
  • 2005/03/08 (Tue) 00:22
  • 報告

ちょっと話ずれます。
SHYUNさんとちょっと話が違うのですが、私も先日こんな経験しました。 びびなびの個人売買でいい品物があったので、メールでコンタクトをとり、2日後に見に行く日の約束をしました。 でも翌日、その売ってくれる方は私と約束をしたにもかかわらず、別に売る人ができたからと断ってきました。
それが、普通なのかもしれませんが、せっかく期待してたのに・・・とちょっと腹立ったのと、悲しかったです。

#15
  • まぼろし探偵
  • 2005/03/08 (Tue) 01:01
  • 報告

okakoさん、残念でしたね。
 でも、約束は、見に行く約束で、買う約束ではなかったわけでしょ?売る側からしたら確実に買ってくれる人が優先。こういうケースでは仕方がないですよね。okakoさんが買う保証はないのだから。断わりの電話をしてくれただけでも良心的。
 ま、売る人もマナーとして、「見に来られる前に買い手が決ったらごめんなさい」ってひとこと言うべきですけど。

#16
  • じょじょ
  • 2005/03/08 (Tue) 01:33
  • 報告

そうですね。まぼろしさんのいう通りだと思います。私はびびなびじゃないですけどCraigslistとかでそんな事はしょっちゅうです。やはり最初の頃は私も憤慨してましたが、売る側には毎日沢山オファーが来ている事を考えると納得です。今はだいぶ慣れて来て(商品にもよるけど)一日半(長くて2日)くらいメールの1通も来ない人はもう違う人探したりします。そうじゃないとやってられないくらいいいかげんな人多いんで。(実際売買が成り立つ時はお互いマメにメールやコールをした人ばっかりですね。個人的に。)

#17

私が驚いちゃうのは、洗剤とか、トイレタリー用品の使いかけを売ろうとしている人。使い切らずに帰国(かどうか知らないけれど)しちゃうのはもったいないと思うのかもしれないけれど、捨てるのに抵抗があるなら友達とか隣の人とかにあげちゃえば良いのでは?そういうのを、1ドルとか2ドルで売ろうとしているのを見ると、何だかなあって思っちゃいますね。

ところで、約束をすっぽかすのは論外ですが、#14さんの場合は、冷たいようだけれど、個人売買は早い者勝ちが原則なんですよね。私も、以前、びびなびではないですが、個人売買のサイトで見つけた車を試乗しに行って気に入ったので、その翌日にメカニックに点検させる許可を取りつけたのに、その晩、その日のうちに、即決、即払いしてくれる人が見つかったと言われたことがあります。その時には、やはり腹が立ったけれど、売る方の立場になってみれば、確実に売れる方を優先したいという気持ちになるのもわかるので、しょうがないかと。
要は、個人売買は行動をとるのが早い者が勝ちってことなんでしょうね。

#18
  • ロバート秋山
  • 2005/03/08 (Tue) 10:21
  • 報告

個人売買のよーへいさんのたぐい稀な文才に驚いた!
機知に富んだ短い文にも起承転結がある。
なんにも欲しい物がないけど会って見たい人だ。

#19
  • どうしようもない人相手には、つっこみます。
  • 2005/03/09 (Wed) 12:43
  • 報告
  • 消去

ロバート秋山さん、そのよーへいさんは、また、あなたの兄貴分とか、恋人とかなんですか? それとも、恋人募集広告がわりのメモなんですか?

#20
  • ち、違う。。。
  • 2005/03/10 (Thu) 00:08
  • 報告
  • 消去

個人売買のところで、カテゴリー別で、ペットのところで検索したら、ベッドが出てきた。
PETとBEDじゃ、違い過ぎなんすけど。。。

#21
  • fiesta
  • 2005/03/15 (Tue) 05:14
  • 報告

「花嫁募集!!」っていうトピ、ほんとにどこかの男性が花嫁さんを募集してるのかなって思いました。
私以外でもきっとそう思った人いると思うんですけど。

#22
  • ふわふわりん
  • 2005/03/15 (Tue) 09:29
  • 報告

以前日本語を勉強したいので友達が欲しいです、と言うのにメールしたんですが、あなたは既婚者なので友達にはなれません、他にたくさんメールする人がいるのでさようなら、と返事が来ましたね。返事くれるだけ律儀でしたが、最初から恋人募集と書けば良いのに・・・と思いました(苦笑)。

#26

21さん、私もまったく同じこと思いました。

この前、情報掲示板に「勉強手伝って下さい」って言うのが出ていたの覚えていませんか? 成績が良ければお礼1000ドルって。つまり手伝うというより、他人になりすましてクラス取るってこと???

#25

Fiestaさん、私も#21同様、
花嫁さんを募集してるのかと思い、
迷わず速効クリックしてました。
内容を読んで ひっかかった〜っと舌打ちをしてしまいました。

#24

>#22ふわふわりんさん
「あなたは既婚者なので友達にはなれません、他にたくさんメールする人がいるのでさようなら」
笑いました。正直っちゃ正直だけど、他に言い方があるだろうに。まあ、だからこそ日本語勉強する必要があるのか。

“ つっこみ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。