最新から全表示

1.
びびなび 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(372kview/4293res)
自由谈话 今天 12:00
2.
びびなび 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(879view/79res)
疑问・问题 今天 11:32
3.
びびなび 洛杉矶
ウッサムッ(112kview/513res)
自由谈话 今天 11:10
4.
びびなび 洛杉矶
独り言Plus(117kview/3041res)
自由谈话 今天 11:06
5.
びびなび 洛杉矶
個人売買(117kview/599res)
自由谈话 今天 00:08
6.
びびなび 夏威夷
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
其他 昨天 18:44
7.
びびなび 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res)
自由谈话 昨天 10:29
8.
びびなび 洛杉矶
大谷翔平を応援するトピ(364kview/696res)
自由谈话 昨天 07:52
9.
びびなび 洛杉矶
留学(129view/4res)
疑问・问题 2024/06/07 19:25
10.
びびなび 洛杉矶
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
疑问・问题 2024/06/07 19:17
トピック

びびなび 洛杉矶
不動産価格、また上がり始めた?

居住
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#487
  • リモート
  • 2020/05/09 (Sat) 18:18
  • 報告

そうですね。それに伴いオフィスの必要性が無くなってくるから縮小化され、コマーシャルもテナントが余るのではないかと思う。

#488
  • 下がって欲しいが・・
  • 2020/05/09 (Sat) 19:51
  • 報告
  • 消去

カリフォルニアは天候が良いから、価格は下がりにくい。
今回のウィルスで人口密度が高いところは危険だと分かったので、人口密度の高いところは敬遠される。
コンドやタウンハウスより、より一軒家の価値があがる。

リモートが可能であれば、なおさら都市に住む必要はない。かと言って田舎は不便なので都市のまわりの人口密度がそれほど高くないリッチな街にお金持ちは家を買おうとする。

Teslaももしかしたらネバダかテキサスに引っ越すかもしれないらしいが、カリフォルニアの中では、人口を考慮したとしてもLAの感染者数が圧倒的に多い事を考えるとLAから他の州や街に引っ越しをする企業が今後出てくるかもしれない。

#490
  • 仙人
  • 2020/05/10 (Sun) 10:37
  • 報告

Teslaが移転しようがあまりないと思います。
大きな町では、一企業が移転してもそれを吸収する力があって
問題は少ない。カリフォーニアと言っても日本と同じくらいの大きさだし
LA カウンティーといっても県ぐらいの広さがあるので一元的に評価
するのは間違いです。

トヨタ、ホンダがトーレンスから移転したけれど、その後住宅地は
20%以上上昇した。
在宅ワークが増えるほど、いい住宅に住みたくなる。

#491
  • Srsrsr
  • 2020/05/10 (Sun) 13:31
  • 報告


ホンダもいなくなったの?
いつから?

#493
  • テスラ
  • 2020/05/10 (Sun) 14:10
  • 報告

さすがにテスラを手放すのはカリフォルニア州も痛いでしょう。けど、このウィルスをばら撒いた奴らは一体どんなシナリオを描いているのだろう。

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。