Show all from recent

1.
Vivinavi 하와이
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(366view/2res)
질문 오늘 22:34
2.
Vivinavi 하와이
キンダー&エレメンタリーのアフタースクールプログラムについて(56view/1res)
고민 / 상담 오늘 18:09
3.
Vivinavi 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(257kview/859res)
프리토크 오늘 16:34
4.
Vivinavi 로스앤젤레스
緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(71view/3res)
고민 / 상담 오늘 14:51
5.
Vivinavi 로스앤젤레스
ドジャーズのチケット(4kview/84res)
스포츠 오늘 14:10
6.
Vivinavi 로스앤젤레스
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(800view/30res)
프리토크 오늘 13:59
7.
Vivinavi 로스앤젤레스
独り言Plus(314kview/3726res)
프리토크 오늘 09:06
8.
Vivinavi 하와이
賃貸の探し方(1kview/11res)
거주 어제 23:01
9.
Vivinavi 로스앤젤레스
冷蔵庫の移動と廃棄処理(5kview/72res)
프리토크 어제 09:22
10.
Vivinavi 로스앤젤레스
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(331view/10res)
고민 / 상담 2024/11/08 20:07
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
PC なんでも掲示板

프리토크
#1
  • heath
  • 2009/07/17 17:29

Windows RCトピでは投稿がなく、新しくPCの悩みに関するトピが立てられていたので、改めてトピ統一の目的を含めてを立てさせていただきます。
PCの事で分からない事、最新情報等、みなさんでシェアできる知識や情報を書いて役立ててください。

#49

時々、びびなびとかインターネットサイトの文字が大きくなります。全体的に巨大化するという感じで、サイト上の写真やグラフィック全体も大きくなります。ちょうど、エクセルでページ表示の%を大きくしたような感じでサイト全体が大きくなるという感じです。
これはどうしてなんでしょうか?元に戻すにはどうしたらいいのでしょう。
見えなくなったり使えなくなるというのではないのですが、なんだか変な感じです。原因がわかれば納得もできるのですが。。。

自然と元に戻るときもありますが、ここ2日程度はそのままです。PCを立ち上げなおしても同じです。

お分かりの方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

#50
  • porky
  • 2009/09/04 (Fri) 15:07
  • Report

最近、Vista マシン(ノートブック)を買ったのですが、立ち上がり時とシャットダウン時にものすごく時間がかかり、非常に不快です。
メモリーを2Gにまでマキシマイズしたのですが、さほど早くなりません。

友人に聞くとVista はXpに比べると遅いというのですが、こんなもんなんでしょうか?

また、早くする方法などがありましたら教えて下さい。

よろしく、お願いします。

#51

Vistaは遅いです。そいいうもんです。 OSが欠陥品ですよ欠陥品。
最近買ったのなら Windows7 にフリーアップグレードできると思うので是非してください。
Vistaを使い続けるならスリープ以外はつかわないことですかね。

一応以下のレジストリ書き換えを行うと終了がある程度速くなるらしいですが。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Contro l]
“WaitToKillServiceTimeout” -> 5000

#52
  • porky
  • 2009/09/05 (Sat) 13:40
  • Report

えんじにあさん。

レス、ありがとうございます。

>Vistaを使い続けるならスリープ以外はつかわないことですかね。

すみません、スリーブとは何の事ですか?

#53
  • エドッコ3
  • 2009/09/06 (Sun) 17:55
  • Report

スリーブではなく、スリープです。すでにこのような現象は無意識に使っていらっしゃると思いますが、

Hibernation (冬眠)とも言い、ほとんどのラップトップはシャットオフせずにふたを閉める(スクリーン部分をたたむ)と PC はこのスリープ状態になります。

それまで動いていた状態をメモリーに残し、それ以外の電力供給を全て切る状況のことで、バッテリーの減りをかなり押さえます。

再度ふたを開けると、電力が全ての素子にまた行き渡り、メモリーにあった情報で以前の状態に戻すので、完全オフの状態からシステムをオンにするときよりず~っと速く使い出すことができるのです。

デスクトップでも電源を切る際、「Stand by」、「Turn off」、「Restart」から「Stand by」を選べばシステムはスリープ状態になります。

#54

この場をおかりして、質問をさせてください。

家で無線LANのルーターを買って、セットしましたが、接続されているのに、インターネットが開けないのです。
どこか設定があるのでしょうか??
電源を切ったり、ネットワークの修復をしてみたりしたのですが、開けません。
ちなみに、Netgearというのを買ってみました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

#55
  • エドッコ3
  • 2009/09/06 (Sun) 23:28
  • Report

困ったよさん、

一度ルーターから Ethernet ケーブルで PC に繋いで、インターネットに繋がるか試してみてください。有線で繋がるようであれば無線との切り離しができます。

無線で繋がらないことでは私も悩まされました。無線 LAN の設定は正しく行いましたか。この辺は Wizard で自動的にできるはずですが、WEP や WPE のセキュリティーをかける前に、セキュリティーなしでまずつないでみてください。 もし繋がるようであればすぐにセキュリティーの設定を正確にやってください。ちょっとでも一致しない部分があると繋がりません。私が今言えるのはそのくらいです。具体的にどこまでやったがどこでつかいているとかの情報があればもっとヘルプできると思います。

#56
  • porky
  • 2009/09/07 (Mon) 10:12
  • Report

エドッコ3さん、どうも。

スリープモードの事なら僕も知ってます。
レスありがとうございました。

しかし、点々と丸は本当にわかりづらいですね。

昔からそうだけど、これはずっと改善されないんでしょうかね?

#57
  • LA coffee
  • 2009/09/07 (Mon) 18:22
  • Report

エドッコ3さま
困ったよです。
再度、最初からやってみましたら、できました!!
やはりセキュリティーの設定に問題があったかもです。

ご親切にありがとうございました。

#58
  • エドッコ3
  • 2009/09/07 (Mon) 19:08
  • Report

porky さん、

porky さんなら知っているじゃないかとも思ったのですが、出しゃばって説明を書いてしまいました。申し訳ありません。

「プ」と「ブ」はコンピュータに日本語が表示できるようになってから以来の問題ですね。表示のフォントを大きくすれば、丸と濁点の違いは分かるのですが、普段使うフォントのサイズでは縦横のドットの数が限られ、非常に間違いやすいのは確かです。

#59

スリーブ(袖)じゃなくてスリープ(眠)ですが
MicrosoftいわくVistaはスリープとウェイクアップはXPより改善されてるから電源は切るなというリコメンドがされてますよ。

#60

インターネットプロバイダにルータを買ったことを連絡しないといけないですよ。
あるいは、ルータの設定画面でPCのHardWare Address(Mac Adrress)をクローンすれば繋がりますが。

#61
  • porky
  • 2009/09/08 (Tue) 12:59
  • Report

エドッコ3さん。

>申し訳ありません。

なんて、そんなぁ・・・。

スリープモードは知ってましたけど、それがどういう風に働いてるのかなんて全然知りませんでしたし、エドッコ3さんの解りやすい説明のおかげで、またひとつ利口になりました。

ありがとうございました。

#62

エドッコ3さん横やりスイマセン。
スリープですが言葉の表現的にはハイバネーションもありですが、ハイバネーションはMS用語ではメモリ内容をハードドライブに退避してシャットダウンする機能なので、スリープ(Standby)よりは復帰に時間がかかります。コールドブートの50~70%位ですかね。
一応、混乱のないよう補足です。

#63
  • エドッコ3
  • 2009/09/09 (Wed) 19:56
  • Report

えんじにあさん、

プロバイダーによってはルーターの追加を申請したり、MAC Address をクローンしなくても大丈夫なところもありますよ。少なくとも Time Warner/Road Runner と AT&T/SBC Global は必要ありません。

スリープと言う言葉は、Hibernation も含め完全にシャットダウンせず、設定を残して大方の電源を切り、またなるべく早く起こす大きな意味のことだと思っていました。

私としては XP も Vista も遅さは同じように見えます。新品のうちは速いが、いろいろアプリを追加してくるとどんどん遅くなりますよね。ですから私の XP は1年に一回くらい OS を再インストールします。そのあとの手間が大変ですが、速くなる見返りはありがたいです。

#64
  • /dev/null
  • 2009/09/09 (Wed) 20:48
  • Report

エドッコさんの仰る大きな意味のスリープはACPIという規格のG1のことで、G1はさらにS1-S4に分かれています。RAMにだけ電源を供給するのはS3、ディスクにRAMの内容を待避して電源を落とすのがS4です。一般的にはS3をスリープ、S4をハイバネートと呼んでいると思います。

#65

そうですね、SBCはPPPOEでパスワード認証、TimeWarnerも接続の都度MacAdressを自動確認してるようですね。
VerizonだとMacAddressの更新まで2週間とかかかりますのでVerizonを想定してアドバイスを書きました。

ハイバネーションは電源管理のコントロールパネルにHibernate(休眠?)という項目があります。
表示される容量がメモリを退避するのに必要なディスクスペースです。
これは完全に電源が切れ、AppleではDeepSleepともいいます。

#66
  • porky
  • 2009/09/11 (Fri) 16:39
  • Report

えんじにあさん、エドッコ3 さん、どうも。

僕の Vista マシンはノートブックで、仕事で出歩く時用に購入したのです。
いつもスリープモードにしながら持ち歩くのもなんだし、行く先々ですぐに立ち上げられなく非常に不便なので、近所のラティーノの兄ちゃんに売っちゃいました。

Windows 7 が普及して、ソフトなどが対応できるようになるまで待つ事にしました。

まだXPのノートも使えてるので、当分はこれでガマンしときます。

ありがとうございました。

#67

家のナイトスタンドの電球を変えようとした時、間違って同じコンセントを使っていたコンピュータに
電流が流れてしまい電源がプチッと音と共に切れて
それからは ONにしたときにブ~~ンとスイッチが入ったかのような音が
していましたが その後はどうやっても反応がありません・・・

ヒューズが切れたのなら 新しいのに買えれば作動するものでしょうか?
どうしたら 又 作動しますか?
$200くらいの新しいのを買うほうが早いでしょか・・・・
できれば 直して使いたいです。
もう 直る見込みはないのでしょうか?

同じことになった方、コンピューターに詳しい方 アドバイスをお願いします。

#68
  • heath
  • 2009/09/15 (Tue) 10:38
  • Report

故障を疑う前に試してみて欲しい事があります。
コンセントを抜いた状態で起動スイッチを一度押して、その後再びコンセントを刺してみるともしかしたら起動出来るかも知れません。

ちなみに起動しなければヒューズの交換などせず、電源ユニットの買い替えをお勧めします。

Posting period for “ PC なんでも掲示板 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.