最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(113kview/3038res)
フリートーク 今日 21:12
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(281view/16res)
疑問・質問 今日 21:11
3.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(87kview/664res)
フリートーク 今日 21:01
4.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 今日 19:23
5.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(1view/0res)
生活 今日 19:23
6.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(264view/6res)
フリートーク 今日 14:15
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res)
フリートーク 今日 14:14
8.
びびなび ハワイ
ユーロの換金場所(47view/1res)
疑問・質問 今日 14:09
9.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請について(8view/0res)
ビザ関連 今日 14:00
10.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(0view/0res)
疑問・質問 今日 13:38
トピック

びびなび ハワイ
Channel-Jについて

疑問・質問
#1
  • Aloha
  • mail
  • 2023/11/01 17:47

Channel-Jという日本のテレビが観れるサービスを契約しています。
以前はワイキキに事務所などもあったようですが、現在は所在地もわからず、電話番号も繋がりません。
テレビが見れなくなる事が多々あり、メール問い合わせも返信がなくとても困っています。
連絡先をご存知の方いらっしゃいますか?

#60
  • KAN
  • 2024/05/27 (Mon) 19:04
  • 報告

利用者の皆さん、
そもそも著作権法違反の犯罪を犯している業者のビジネスを利用している自覚が足りないですよ。
犯罪行為をサポートしている事に気づきましょうね。

#61
  • 岡山西
  • 2024/05/28 (Tue) 02:11
  • 報告

#60 KANさん、このことをおっしゃっているのでしょうか?



https://www.youtube.com/watch?v=EdX9rfaU8z4

#62
  • KAN
  • 2024/05/28 (Tue) 14:29
  • 報告

岡山西 さん、ちょっと違う。
著作権法違反というのは私的使用の範囲を超えて他人の著作物を無許可でコピーし、配信、上映、改変、切除などをする行為ですね。 著作権侵害は、人々の創造意欲を減退させる行為として、法により規制されています。

例えば、岡山さんのブログ記事が第三者によって勝手に無断転載され利用されてたら、どうしますか?という事だね。(怒るでしょ(笑)

#63
  • こーの字
  • 2024/05/28 (Tue) 14:45
  • 報告

テレビジャパンあらためJmeのサイトです。
https://watch.jme.tv/

以下、引用です
"Jmeは違法配信サービスとは異なり、日本の著作権保持者から正式に許諾を受けたサービスです。

絶対に利用しないでください、違法配信サービス!
◎著作権法違反です

配信停止対策を本格化 視聴不可となり視聴料がムダになる可能性があります

◎個人情報が抜き取られます

クレジットカード情報、個人情報が筒抜けです

◎クレジット詐欺被害のおそれ

違法サービスの支払いに使ったクレジットカード情報の詐欺被害多発

約7割が何らかの詐欺被害を経験との調査も

◎ウイルス感染の恐れがあります

危険なサイト、アプリが紛れ込んでいます。"

#64
  • TV
  • 2024/05/28 (Tue) 16:53
  • 報告

著作権違反とか言ってる人達に言いますね。

可能性はあるかも知れないですが、証拠が無い以上、
名誉毀損事案になるのでお気をつけください。

“ Channel-Jについて ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む