最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(119kview/528res)
フリートーク 今日 12:24
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
疑問・質問 今日 12:21
3.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(155view/15res)
疑問・質問 今日 11:40
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(577view/9res)
その他 今日 11:01
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(126kview/3074res)
フリートーク 今日 10:10
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
フリートーク 昨日 09:28
7.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(221view/1res)
お悩み・相談 昨日 04:01
8.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(224view/2res)
疑問・質問 昨日 03:50
9.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(203view/2res)
その他 昨日 01:53
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(413view/21res)
その他 2024/06/17 15:54
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本でドルを両替ORクレジットカード??

お悩み・相談
#1
  • bean
  • mail
  • 2017/08/19 05:51

日本でUSドル現金を、どこで両替したらいいレートで円に換金できるでしょうか?
金券ショップの大黒屋がいいとは聞きますが、、ご存知のところがあれば教えて下さいませ。

あとUSドル現金を日本で両替するのと、クレジットカードで買い物をするのはどちらがお得でしょうか?

というのも私はアメリカで発行されたCHASEのクレジットカードしか持っておらず日本のクレジットカードはありません。(若いときにアメリカ来たので、日本でクレジットカードは作っていませんでした)
ですので日本で買い物をすると、明細書みるとクレジットカード会社が独自の(?)レート計算をします。

それにプラスForienなんとかFeeというものが1買い物ごとに、1~3ドルかかります。

なので日本で買い物するときは、USドル現金を円に換えてそれで買い物したほうが最終的なレートがいいのか、それともアメリカ発行のクレジットカードを使った方が最終的なレートがいいのかよくわかりません。

何か情報があれば教えていただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

#5
  • 倍金萬
  • 2017/08/19 (Sat) 14:08
  • 報告

トピ主さんは旅行で使う現金を換金したいのですか、それとも土地売買などで必要な金額の換金法を知りたいのか。

たかが旅行で使う現金の額であれば、換金場所で差が出ても「こりゃ、絶対得した」なんて金額にはなりませんよ。例えばの話、1,000ドルの換金で出る差は10ドルから20ドル程度でしょう。

その僅かな違いのため、電車賃や手間暇かけて奔走するほうがバカげています。私だったら手っ取り早く空港の銀行換金所で済ましてしまいますね。


別ネタで、クレジットカードの換金手数料ですが、これはカード会社で大きな差が出てきます。と言ったってほんの 1%~2% ですが。さらに、仰るように、会社により為替相場とは別に1回の使用ごとに数ドルチャージするところもあります。これはカード会社(銀行)に聞くしかありません。

私は日本でのカードによる現金引き下ろしに関しカード会社(銀行)数社に手数料を聞きました。すると1回やひと月中での引き下ろしの上限がかなり会社で異なっており、%も非常に悪かったので、Union Bank のデビットカードでの1日上限500ドル、1回の引き下ろし手数料5ドルに落ち着きました。

カード買物支払いで一番率の良かったのはAMEXゴールドカード。このカードでは手数料は一切つかず為替返還も他と変わらないものでした。

#6
  • ありえねー
  • 2017/08/19 (Sat) 14:24
  • 報告

#5は#1がクレカで土地売買を考えてると??まず無いわな
ちなみにCHASEは年会費無料。AMEXは年会費かかる。この時点でアメックスは効率悪し
自分は現金は1日100ドル×滞在日数分を円に換金。出来るだけクレジットカード使います。記録も残るし。

#7
  • dede
  • 2017/08/19 (Sat) 17:48
  • 報告

#4

ここだと買い物がてらに両替できますね。

#8
  • 倍金萬
  • 2017/08/20 (Sun) 10:48
  • 報告

トピ主さんは東京に帰るとは明記していないので、
新橋や南青山を紹介しても役に立つのかどうか。

それとも大黒屋は東京都心にしかないのですか。

江戸っ子ですが今では浦島太郎!
故郷に戻っても前出のデビットカードで円を簡単におろせるので
現金は500ドルぐらいしか持っていかないし、日本に着いた時点では
何かと忙しくいつも空港の銀行換金所で手早く円に換えています。

日本はお財布携帯などキャッシュレスが進んでいるようですが、
こちらより現金しか取らないところが多いですよね。
その最たる機関が「国鉄」、今は JR と呼ぶそうですが、
スイカに20,000円(約200ドル)という大金を入金したくても
現金しか受け付けない。切符購入もクレジットカードは取らない、
全て現金です。

その他個人経営の商店や民宿は現金のみ。こちらでは
カードも取ればより多くの客が来るので、どこでもカードを取ります。
Van Nuys の Flyaway バスターミナルなどは市の従業員が
キャッシュをくすねるのか、かなり前からカードしか取らなくなりました。
まぁこれは国民のモラルの違いでもありますが。

#9
  • ぼけ
  • 2017/08/20 (Sun) 13:32
  • 報告


長々と独り言ですかね?少しくらいはためになることを書きましょうね

“ 日本でドルを両替ORクレジットカード?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。