最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(663view/15res)
フリートーク 今日 07:28
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 今日 07:27
3.
びびなび ロサンゼルス
留学(2view/0res)
疑問・質問 今日 07:26
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(109kview/506res)
フリートーク 今日 06:29
5.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
6.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(560view/46res)
疑問・質問 昨日 22:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/13res)
その他 昨日 20:42
9.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(2kview/13res)
ビザ関連 昨日 20:22
10.
びびなび ハワイ
ハワイの自動車保険について。(863view/4res)
フリートーク 昨日 20:03
トピック

びびなび ロサンゼルス
送金されるのにマイナンバーが無い

疑問・質問
#1
  • 寄付もですか?
  • mail
  • 2020/06/30 01:18

日本からの送金にはマイナンバーが居るんですか? ご存知の方 お知らせください。

#4
  • 本題は?
  • 2020/06/30 (Tue) 10:20
  • 報告

そんでな、8年前は、1200万円の送金受け取りました。銀行でWフォームをもらい、IRSにおくったが、何にも追徴課税なかった。どの位の貢献してるかによるかな。

#6

コロナワクチン関連株買い待ちとみる。

#7
  • 年数もわからない?飛びすぎだろ?
  • 2020/06/30 (Tue) 11:22
  • 報告

#4
8年前じゃなく、もう19年前でしょ。
911以降だよ。
1万ドル100万円以上はチェックが行くようになったのは。

#8
  • #4ではないですが…
  • 2020/06/30 (Tue) 11:53
  • 報告

#7
アメリカの贈与税は、贈与した人が払が払うお金なので、送金者が日本国籍で日本にあるお金を送金しているのであれば、IRSがチェックしたところで受け取り主の#4さんが言うように追加徴税の連絡がなくてもおかしくないのでは?

なので、年数関係なくないですか?

実際私も日本の親族から1万ドル以上の送金を受けてもIRSから連絡が来たことがないです。

#9
  • #4ではないですが…
  • 2020/06/30 (Tue) 11:55
  • 報告

1200万円が贈与ではなく、収入である場合は別ですね。

“ 送金されるのにマイナンバーが無い ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。