最新から全表示

1.
びびなび 洛杉矶
独り言Plus(127kview/3076res)
自由谈话 今天 16:39
2.
びびなび 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res)
疑问・问题 今天 15:11
3.
びびなび 洛杉矶
ウッサムッ(119kview/528res)
自由谈话 昨天 12:24
4.
びびなび 洛杉矶
Prefab ADU(187view/15res)
疑问・问题 昨天 11:40
5.
びびなび 洛杉矶
テラリウム。(589view/9res)
其他 昨天 11:01
6.
びびなび 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res)
自由谈话 2024/06/18 09:28
7.
びびなび 夏威夷
音過敏症、睡眠障害(296view/1res)
烦恼・咨询 2024/06/18 04:01
8.
びびなび 夏威夷
KCCに入学について(280view/2res)
疑问・问题 2024/06/18 03:50
9.
びびなび 夏威夷
金や宝石買い取り(244view/2res)
其他 2024/06/18 01:53
10.
びびなび 洛杉矶
質問(437view/21res)
其他 2024/06/17 15:54
トピック

びびなび 洛杉矶
海外で学んだ経験や働いた経験があると。。。

自由谈话
#1
  • やべぇ晋三
  • 2014/12/10 17:36

先日施行された特定秘密保護法の制定過程で、内閣情報調査室が、『海外で学んだ経験や働いた経験があると、国家機密を漏らす恐れが高まる』という考えを示し、学歴や職歴の調査が必要と強調している事が報道されました。

平たく言うと、LAに住む私たちは特定機密を漏らす恐れがあるというレッテルを張られた事になります。グローバル化が進む中、この様な時代錯誤な考えを持つ官僚、現政権を皆様はどう思われますか?

因に、今回の適性評価の項目には学歴・職歴、薬物の使用、精神疾患、飲酒の程度、経済状況などが上がっています。簡単に言うと、LAで教育を受けたり、仕事をしている人間は、低所得、低学歴、アル中、薬物中毒、精神病などと同様のリスクがあると判断されてた訳です。

留学経験や海外生活がマイナスになる様な国って一体。。。日本はどんな国になってしまうのでしょう。。。

#5
  • kuji
  • 2014/12/11 (Thu) 15:01
  • 報告

そもそも語学留学やその辺の大学に留学してる人を対象にしてないでしょ。


>その法案を理解もせず、ただ愚かな妄想で廃案にもって行きたいバカなマスコミの捏造だということは考えませんか?


意味不明です。

#7

無関係さん、

国家機密の対象は『秘密』なので対象は何も明かされていませんよ。大臣や官僚の女性関係なども秘密にしたければ、国家秘密の対象となる恐れがあるかもしれませんね。

ここでの議論は、LAに住んでいた過去が、国家反逆の恐れがある人物の対象になると言うのはムカつきませんか?

#6

昭和のおとっつぁんさん、
日・米のジャーナリストをはじめ評論家や批評家が、この適性評価の論議がされていますよ。私の個人的な意見ではありません。海外に住む日本人としてもう少し意識を高く持っても良いのでないでしょうか?

青いケツさん、
特定秘密保護法は法案ではありませんよ。12月10日に施行されましたよ。その程度の情報で、真実だと思ってしまうメンタリティって。。。

kujiさん、
一般人も勿論、対象になりますよ!普通の法律ですから、防衛省や外務省に勤める公務員に限られた事ではありません。情報を漏らした場合は懲役10年です。

特定機密は防衛や外交、スパイ活動やテロ活動などが上げられていますが、その内容は『秘密』なので、具体的な対象は明かされいません。

今回の論点を分りやすく言い直すと、海外での生活経験がある人物は防衛省、外務省、警察官、自衛官、及び民間企業でも、国が『秘密』と決められた情報を取り扱うの職に就く際、適性評価が下がると言う事です。

問題意識の高い方からのコメントお待ちしています。

#8
  • AsiaAmerica
  • 2014/12/11 (Thu) 20:08
  • 報告

21世紀なのに日本の政治家は前時代的なんですかね。
こうした姿勢が、帰国子女、駐在員やその妻、海外で働いていた人や国際結婚した人への差別に繋がらなければよいのですが。

ていうか政府は少子化だから自国民の海外流出を止めたいんじゃないのかな。 日本で働いてせっせと税金納めて欲しい、とか。

#9
  • Aloha mammy
  • 2014/12/11 (Thu) 20:19
  • 報告

秘密保護法案で最初に特定秘密に指定された検案は40万件だそうですね…一体なんでそんな秘密があったのでしょうね…
でもこれからは海外留学は不利になると思い留学をする人も減るだろうし色んな秘密で報道も規制されるしで、ますます日本は鎖国状態に近づいて行くようで不安な気持ちでいっぱいです。

“ 海外で学んだ経験や働いた経験があると。。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。