最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(455view/23res)
お悩み・相談 今日 13:42
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4308res)
フリートーク 今日 12:47
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 今日 11:45
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/524res)
フリートーク 今日 10:57
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 今日 10:42
6.
びびなび ロサンゼルス
質問(311view/20res)
その他 今日 09:06
7.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(70view/1res)
生活 昨日 23:37
8.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3060res)
フリートーク 昨日 18:34
10.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(49view/0res)
その他 昨日 16:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本の移民問題

フリートーク
#1
  • Shu3
  • 2014/05/13 19:46

人材会社の代表である竹中平蔵氏が今さかんに日本の移民受け入れを誘導しているようですが、日本に外国人が多く住み付くことに危惧を感じるのですが、、、、

この問題が日本社会の大混乱になるのでは?

#6
  • Shu3
  • 2014/05/15 (Thu) 09:27
  • 報告

特区、ビザ緩和、深刻な人手不足等はすべて利権関係者(社)の宝庫になり、国の長期展望が欠落し、それらに群がり暗躍する輩の綱引きの場か??

#7
  • Shu3
  • 2014/05/15 (Thu) 13:46
  • 報告

続く、、、

あのジョウユウと似ているような人が今回も日本と逆方向へ先導しているようにみえる。

前の政権での結果責任から逃げ回り、次はこの外国人受け入れの旗振り役である。
彼の見せかけの論法に対峙できる人材がいないのか? 又は政経済界が何故に後押しするのかの心裏(?)を読み解く必要がある。

昔のSFで『イナゴの大群が押し寄せ』地獄絵の模様が描かれていたが、外国人受け入れでアメリカのように人種、国別に冷徹無慈悲に選別選定することができる国とは云えないのでは我々の日本は。。。LAからの声が日本にも届けばと切に願っている。

#8

竹中は米国ユダヤ寡頭権力(ハーバード大学&CFR)が日本に送り込んだメッセンジャー。 ハーバードから送られてくるレポートを日本側に提示するだけの男でしかない。
竹中ごときにそんな力はないが、バックのCFRには逆らえないと日本政府は考えている。
小泉竹中時代から日本解体計画の指令どうりに実行しているだけ。
その計画書には日本人口を3~4割へらし外国人移民をその分
受け入れる命令がある。

#9
  • セカンドシチズン
  • 2014/05/28 (Wed) 22:06
  • 報告

数十年後 人口半減
関係ないが電力も半分以下で済む◎

今はとりあえず一日1000人の人口減少
自衛隊も安泰なサラリーマンではなくなる。かもね!!あちこちきな臭い

移民でまず建設業に外国人 オリンピック終わったら彼らは定住者。。。。。それからそれから。。。時が刻まれ。。。
公務員も外国人 それからそれから。。。自衛隊も外国人
そんでもって国会議員も外国人
首相は当然○○人

貧相な。。竹中屁いいぞう のジャパニーズドリーム

#10
  • Shu3
  • 2014/05/29 (Thu) 08:28
  • 報告

人手不足=> 外国人注入=> 純日本人排除=> 相互不信=> 治安の悪化=> そして日本人の海外逃げ出し

このような流れになんではないか?

ほんの一握りの欲望が日本を最悪変化に誘導しているのしか思えない。

“ 日本の移民問題 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。