最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3066res)
フリートーク 今日 11:15
2.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(43view/5res)
疑問・質問 今日 10:31
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
5.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(43view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(611view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(558view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(80view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(164view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTについて

お悩み・相談
#1
  • OPTって
  • 2004/06/17 04:39

OPTについて教えてください。
私は、まだまだ先ですが、2004年の12月で4年制大学の卒業予定を立てています。卒業の90日前からOPTの申請をはじめられるのはわかったのですが、もし卒業してしまったら申請はもうできないのでしょうか? いろいろ調べて、できるという文章とできないという文章をみました。学校問い合わせればといわれるかもしれませんが、どうも、学校が頼りにならないし、いまいち信用できません。

私は、卒業する12月にどうしても一回、日本に帰らないといけないので、日本にかえって、また戻ってきてから申請するか、(申請中に帰国は無理だそうなので)、迷ってます。もし、卒業する直前に申請したとしたら、やっぱりプラクティカルの期間が短くなってしまうのですか? プラクティカルの期限というのは卒業から1年?それとも自分のきめた日から1年?

テロのあと、色々な事情が変わっているので、最近、プラクティカルをとられた方、もしよかったら教えてください。

#23
  • 亀の甲
  • 2004/07/18 (Sun) 21:46
  • 報告

便乗質問ですいません。
とある弁護士の方から、OPTは一度限りではない、と聞きました。
Higher Level Educationを終了すれば、複数回、OPTが12ヶ月ずつ下りる、というのです。
つまり、短大を出て一年OPT,その後Transferしてバチェラー取得後、もう一回、などなど。
2−4年前にできた新しい法律で、本のコピーももらいましたけど、確かにそう書いてあります。
そしてその他の条件はこれといって無いようです。
しかし、学校からも、周りの知り合いからも、OPTは一回限り、としていつも説明されました。
ほんとに可能なんでしょうか?

#24
  • ホントだと思います
  • 2004/07/21 (Wed) 06:24
  • 報告
  • 消去

#23さんへ
私もそれ確かINSのページで読んだ気がします。

#25

卒業前の(学生の状態)OPT申請中は帰国が可能というのは本当なんでしょうか? いろいろ自分なりに調べてみたけどどうも確信がありません。 なんでも卒業してしまったあと(学生でも雇用中でもないので)の申請中の状態では国外には出れないけど、まだ卒業していなければ、学生ということで大丈夫というふうに書いてある文章を見つけました。 誰か学生のステイタスでOPT申請中(カードは手元にない状態)に日本に帰国した事のある方、教えてください。 よろしくお願いします。

#27

#25-san,
I did! you can come back to the US even after the graduation. Actually, if you working as OPT, you are still F-1 visa student status. Please refer to the description of #8.

#26

私は、OPTの申請中に日本へ帰国しました。 ぜんぜん問題ないです。 あくまでも、学生はI-20をもとに、スタータスの確認が行われます。 I-20が切れてなく、VISAも切れていない限りは、国外に出られてもぜんぜん問題ありません。 卒業していても、OPTである限り、あなたは、まだその学校の学生とみなされます。 ということは、あなたの身に、何か起きた場合も、OPTを出している学校が、責任を取らなければいけません。 だから、VISAとI-20が有効である限り問題ありませんよ。

“ OPTについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。