최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(600view/24res)
프리토크 오늘 10:57
2.
비비나비 로스앤젤레스
冷蔵庫の移動と廃棄処理(5kview/72res)
프리토크 오늘 09:22
3.
비비나비 로스앤젤레스
ドジャーズのチケット(4kview/82res)
스포츠 어제 15:07
4.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(309kview/3723res)
프리토크 어제 14:43
5.
비비나비 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(254kview/858res)
프리토크 어제 10:36
6.
비비나비 하와이
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(261view/1res)
질문 2024/11/08 22:42
7.
비비나비 로스앤젤레스
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(261view/10res)
고민 / 상담 2024/11/08 20:07
8.
비비나비 하와이
人形供養(77view/0res)
고민 / 상담 2024/11/08 16:39
9.
비비나비 하와이
家電の修理(871view/7res)
거주 2024/11/08 09:54
10.
비비나비 하와이
家賃上がってますね〜 コンド買うなら何処が良い??(494view/8res)
거주 2024/11/08 09:52
토픽

비비나비 로스앤젤레스
インプラントかブリッジか

고민 / 상담
#1
  • どうしよう。
  • 메일
  • 2009/07/20 11:08

こんにちは。
歯のことについて、質問させて下さい。

5月の半ば頃に、左奥から2番目の抜歯をしました。
その際に歯医者が「半年以内くらいを目処に、インプラントかブリッジをしたほうが良い」と言っていました。
私はあまり歯の治療に関して知識がなかったため、単純にブリッジにしようかと思っていましたが、色々ネットで調べてみるとインプラントもブリッジもそれぞれ一長一短ということを知り、悩み始めています。
9月半ば辺りに、どちらかに決めて治療をしたいと思っておりますが、どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。

それと私が間違った理解をしているのではないかと不安もありますので、下記に知っているつもりのことを箇条書きいたしますのでチェックしていただけますでしょうか。

・ブリッジは永久的ではない(インプラントは一応永久的というか、長持ちする)
・インプラントは、一般的に保険が適用されない(適用される保険もあるとか・・・??)
・ブリッジのほうが、後々トラブルが多い(土台となる両隣の歯への負担が大きい?)
・日本で治療を行うのと、アメリカで治療を行うとのでは金額は変わらない
・アメリカのほうが技術の先端を行っており腕が良い
(だが、アメリカ人とは歯肉や骨の厚みがかなり違うため、日系の歯医者もしくは日本人のオペに慣れている歯医者に頼んだほうが良い。)

最後になりますが、詳しい料金やこの歯医者ならいいよ!という情報をお持ちの方がいらっしゃってこちらに書き込むのは・・・と思われている方がいらっしゃいましたら、ぜひE-mailででも教えていただけたらありがたく思います。
ちなみに、はっきりとよくわからないのですが過去ログでUCLA(生徒さん?)での治療なら、安くしかも丁寧だとありましたが、こちらの情報もいただけると嬉しく思います。

長文となりましたが、よろしくお願いいたします。

#2
  • ルーシールーシー
  • 2009/07/20 (Mon) 13:47
  • 신고

7-8年ほど前にインプラントをしました。
私の場合は歯茎に問題があり、プリッジにすると支える歯まで抜ける可能性が高かったので、インプラントにしました。
ですので、ブリッジをしても支える歯がシッカリしていて、ブリッジをしても大丈夫かどうかを歯科医に聞いてみて、大丈夫なようなら、ブリッジでもOKだと思います。

ただ、抜けている歯がおくから2番目との事ですので、食べ物を噛み砕くときにかなり負担が掛かる場所ではないかと思いますし、
一番奥の歯が抜けた場合にブリッジを支える歯が無くなるので、将来インプラント以外に法方が無くなる事も考えられます。

トピ主さんの場合、長期的に見てインプラントの方が良いと個人的には思いますが、何せ費用がパンパでなく、しかも保険がほぼ効かないので、金銭的に難しいようなら、取りあえずブリッジで様子を見るのも良いかと思います。
(一番奥の歯は、殆んど食べ物を食べるときに使わないので、抜けてしまっても2番目があれば大丈夫だと聞いています。)

もし、インプラントをされるようでしたら、インプラントの説明を丁寧にしてもらえて、見積もりも細かく出してもらう事はもちろんですが、術後一定の期間(5年間など)保障をしてくれる所が良いと思います。
私の場合、歯科技工士の知り合いに紹介してもらったインプラントの専門医でしたのですが、それでも5本した内の2本をやり直しすることになりました。
やり直しの時は、実費(麻酔などの薬代・器具の消毒費・部品代など$200ぐらい)のみで、手術代などは掛かりませんでした。

UCLAでの治療についてですが、一般的に生徒さんの治療でも上の人が最終的にチェックするし、消毒など完璧にしないと上からOKが出ないので、凄く丁寧(時間が掛かる)と聞いた事があります。
私も、どなたかUCLAで歯を治療された事がある方からお話を聞いてみたいです。

#3
  • 花見団子
  • 2009/07/20 (Mon) 15:02
  • 신고

UCLAでの治療経験者です。

時間がかかります。最初に申し込んでから治療が開始されるまで、最低でも3回は病院に行かなければなりません。これは、最初のスクリーニング、全部の歯のレントゲン撮影、スケーリング、生徒による治療計画の作成、教授による確認が含まれます。あと治療計画は希望する1箇所というわけではなく、あっちも、こっちも、小さい虫歯も見逃さずに立てられるので、総額になると結構高くなります。

治療は生徒が行い、途中、途中の段階で教授のチェックが入りますので、1本の虫歯を削るだけでも3時間はかかります。

生徒の技術の差が大きいです。私はおそらく運悪くあまり器用でない生徒にあたったらしく、1本の虫歯(削って詰めるだけ)で2回の通院、計6時間も要しました。最後は教授があきれて、フィニッシュしてくれましたが。

費用は確かに安いと思います。1本クラウンを入れたのですが、確か450ドルくらいでした。参考までに歯医者に何件か照会を入れてみたのですが、900ドルから1500ドルの値段を言われました。

私は、治療時間のあまりの長さと生徒の不器用さに耐え切れず、希望していた箇所の治療が終わったあとは、通院していません。

インプラントやブリッジのようなおおがかりな治療ではなかったのであまり参考にはならないかもしれませんが。以上が私の経験です。

あ、でも設備は整っていますし、最後は教授がきちんと診てくれるので、悪くはないと思います。

#4
  • lehman
  • 2009/07/20 (Mon) 15:59
  • 신고

私はUCLAではなくてUSCで治療を受けました。

既にインプラントは一般の歯医者で終えていたので(保険がきいたので$700ぐらい払ったと思います。そこは腕は上手いけど高くて有名なとこです)

USCでクラウンを入れてもらうだけと思ってたので、3回ぐらいの通院ですむかなと思っていました。
けれど、クリーニング、レントゲン(レントゲン写真は既に他の歯医者でもらったのを持参しましたが、、、)スケーリング、もうこの段階で3回USCに来ていました。そして一回の治療が4時間ちょい。。。。一つ一つの段階を教授に見せないといけないらしく、ずーっと教授を待つ時間が多かったです。
そしてスケジュールも生徒にあわせないといけないし、こんなにのんびりやっていたらあとクラウンまでいくまでに年越しちゃうなと思ったぐらいです。
4回目に行った時もクラウンとはまだ程遠いような事をやっていたし、行き帰りをいれたら6~7時間かかる治療に気が遠くなってきて、途中で辞退させていただきました。

#5
  • ルーシールーシー
  • 2009/07/20 (Mon) 17:31
  • 신고

やはり、かなり時間がかかるのですね。
“お金は無いけど時間はある”人に良いかも知れませんね。

#6
  • centurycity
  • 2009/07/20 (Mon) 18:11
  • 신고

私の経験が参考になればいいなと思います。
私もトピ主さんと同じ奥歯から2本目の歯(神経なし、詰め物が入っていた歯)が虫歯で抜かなければならなかったのでUCLAに行くことにしました。
1回目、教授が患者の歯を見て生徒ができる範囲内の治療か調べます。
2回目、レントゲン ($100ドル)
3回目 (確か)全ての歯をCHECKして見積もりを出されてどこを直すかTALK.
4回目 クリーニング
5回目 治療開始
本格的に治療が始まるまでもっとかかったのかもしれません。

ブリッジだと健康な両サイドを削らなければならないが金額がインプラントより安い、などいろいろ生徒さん教授と相談していたところ、私の場合抜歯後両サイドどちらも虫歯になっていたので、この虫歯を治すのと同時にブリッジをかけました。
金額は1350ドル。

時間はかなりかかりました・・・・・・・・

生徒さんの休みなどもあるので・・

1年・・・(弱)

技術は人それぞれだと思いますが、私はとても丁寧な女の子にあたったので良かったです。
時間がある人向きです。
歯のクリーニングだけに行くなら$50でできますよ!

#7
  • おや?
  • 2009/07/20 (Mon) 20:53
  • 신고

ブリッジは、ブリッジを支えるために、前後の健康な歯をブリッジの支える部分の厚み分削る必要がある。
削った場合どうなるのかというと、噛み合わせがズレてくる。
この調整が上手くいくかどうかが大切。
プラス、ブリッジと歯茎の間の掃除を時々やる必要がある。

奥歯ならブリッジでも良いとは思うけど、経済的に許されるなら陰プラントの方が噛み合わせは安定しそうだ。

#11

ブリッジは取り外せる”入れ歯”です。
健康な隣の歯も削ってしまう難点がある。

インプラントは10~15年で取り替えることがおおいかな。

#10

私も奥から2番目の歯を抜いて、現在インプラントをしているところです。一般の歯科医ですが、インプラントは時間がかかりますよ。

ブリッジだと、抜歯後、3ヶ月もあればすべて完了するらしいですが、インプラントは、トータルで早くて9ヶ月くらいかかるようです。おおまかな目安として、抜歯後3,4ヶ月たってから土台をいれて、それからさらに3,4ヶ月待ちます。これは土台がしっかり骨に固定されるのを待つためです。所要時間は個人差があるようですが。それから型をとって、歯をいれます。

時間とお金がかかってもいいのならインプラントをお勧めです。

#9

こちらの歯医者さんの中でも技術の差は大きいので評判の良い歯医者さんへ行くべきだと思います。

トピ主さんのご年齢はおいくつくらいなのでしょうか?
60代のインプラントと30代ではまったくケースも違うかと思いますし奥歯は前歯の10倍大切ですよ。
眼と歯は一生ものなのでそれを怠れば40代、50代、偏頭痛や胃腸、心臓疾患の持病もちになる人も多いと聞きます。

保険内の治療に関しては日本の方がうんとお安いですが保険外となればアメリカの方が30~40%高額です。
最近はそれほど技術の差はなくなりました。
日本もアメリカ帰りの歯医者さんが増えて技術もUPしましたからね。

インプラントもして失敗した方もいれば(しない方が良かったというケースもあり)そうでなく、治療して良かったという方、それぞれいらっしゃるので一概に断言できないのが難です。

#8
  • インプラント派
  • 2009/07/21 (Tue) 11:41
  • 신고
  • 삭제

私も、一本奥歯を抜いたままにしてありますが、インプラントする予定です。なぜ、インプラントしようとしているかというと、ブリッジだと、その前後の問題の無い歯を削って装着するからです。問題の無い歯を削ると、後々それらの歯に問題が生じるようで、それが怖くてインプラントにします。

UCLAもですが、USCも同じプログラムがあったような。どちらも直接それぞれの歯学部に問い合わせると良いと思いますよ。

#12

たくさんのアドバイス、ありがとうございます。

すぐに皆様へお返事をさせていただいたのですが、なぜかなかなかアップされて来ません。

もうしばらくお待ち下さいませ。。

#13
  • どうしよう。
  • mail
  • 2009/07/24 (Fri) 13:11
  • 신고

皆さんへのお返事を長く書きすぎたためか、書き込みがアップされてこないようです。
再度、お返事を書かせていただきます。

こんなにすぐ、しかも何人もの方からアドバイスをいただけ、驚いたと同時に大変嬉しく思っております。
ありがとうございます。


>ルーシールーシーさん

実際にインプラントをされたことがあるとのことで、大変参考になります。
書き忘れておりましたが、抜歯を行った際に
「抜歯した前後の歯や歯茎は全く問題がないので、ブリッジでも問題ないと思いますよ」
と歯科医から言われました。
それで私もブリッジで良いかと思っておりましたが、長期的にみるとインプラントが良いような気がしてきて、最近ではブリッジの短所ばかりを感じるようになってきています。

一つ個人的な質問となってしまうのですが、もし宜しければインプラントにかかった費用、専門医のお名前を教えていただけると幸いです。
もちろん色々事情などおありかもしれませんので、差し支えなければということで構いません。

>花見団子さん

UCLAの治療事情を説明していただき、大変よくわかりました。
通常の歯医者と比べて「治療費半分、治療時間2倍・・・(それ以上か・・・)」という感じなのかもしれませんね。
それを聞くと、悩むところではあります。
恐らく、インプラントやブリッジも時間がかかりそうですね。。
ですがやはり治療費が安いというのはかなり助かりますし、特にインプラントの場合は保険がカバーされないとも聞きますので、気長にUCLAに通おうかとも思い始めました。

>lehmanさん

USCでも(生徒さんによる)治療が受けられるのですね。
それは知りませんでしたので、新しい情報をいただけ参考になりました。

以前にされたというインプラント治療は、保険でカバーされたのですね。
私は現在保険に入ってはおりますが、インプラントはカバーされないということでした。
USCでの治療は、気の遠くなるような時間がかかる上に通う回数も多いとなると根気が要りますね。

ルーシールーシーさんへと同じような質問となってしまいますが、インプラントを入れられたという専門医の情報を教えていただけると幸いです。
lehmanさんも、教えていただくにあたって特に差し支えがなければ・・・ということで構いません。

>centurycityさん

経験談を事細かに記していただき、参考となりました。
ご検討させていただく上で、大変役立ちそうです。

>ブリッジだと健康な両サイドを削らなければならないが金額がインプラントより安い・・・
そうなのです。
私もこの長所と短所を持ち合わせているブリッジにしようと決めていたのですが、その後を考えるとどうなのかということで、最近悩み始めております。
centurycityさんは、ブリッジをされてどれくらい経過していらっしゃるのでしょうか。
ブリッジをされて後、インプラントが良かったかもしれない・・・などと思ったことはありますでしょうか。

気になることがあるのですが、ブリッジをすると定期的にクリーニング?をしなければならないといいますが、それは大掛かりな感じなのでしょうか。(歯の治療のような?)

>おや?さん

そうですね。
健康な歯を削らなければいけないというのは、治療をする上で少々抵抗があります。
治療が全て100%うまくいくということあれば迷いは生じないと思うのですが、やはり周りの歯を傷つけないインプラントも考えてしまいます。
(金銭的に厳しいのですが・・・)

安く済んでそれなりに大丈夫であればブリッジを・・・と思っているのですが、その後のケア(クリーニングなど)やどれくらいもつのかなどを考えると、もしかするとインプラント

がかえって安上がりなのかもしれない・・・と感じている次第です。

>インプラント派さん

ご質問させていただきたいのですが・・・
一本奥歯を抜いたままにしてあるとのことですが、抜歯をしてどれくらい経過していらっしゃるのでしょうか。
歯医者が「抜歯後6ヶ月くらいで治療を始めること(それ以上経過すると良くない?)」ようなことを言っていました。
抜歯の際にその理由を聞くのを忘れてしまったのですが、インプラント派さんはご存知でしょうか。
実は、できれば1年ほど後に治療を始められれば・・・と思っているのですが、何か問題が起きるのであればやはり引き延ばさない方が良いですよね。
その辺りの理由がわかるようでしたら、教えていただけますでしょうか。

>watasimさん

私は30代半ばとなります。
そうですね、おっしゃっていただいていますように、年齢的にも今きちんとした治療をしておかなければと思い、安いからと安易にブリッジをしても良いのかと考える日々で

す。
もちろんブリッジをして満足されているかたも多いと思いますが、インプラントをされたという書き込みが多く高くてもインプラントにすべきなのか悩んでおります。

やはりどんな治療に関しても、アメリカは日本と比べて高額なのですね。
それを聞くと悩むところではありますが、やはり時間がかかることを考えますとアメリカ在住の私としては、アメリカで治療を行ったほうが良さそうですね。

>sandman3さん

インプラントはやはり時間がかかりますね。
ブリッジの2~3倍ですか。。
そうなると歯医者へ通うのもなかなか大変ですね。

私自身インプラントの金額が気になっているのですが、あまり情報がなく平均的な額というのがわからず迷っている次第です。
その前にどの専門医が良いのかもわからないため、そこから調べなければいけませんね。

>働きマン!さん

>ブリッジは取り外せる”入れ歯”です。
とありますが、自分で外せてクリーニングができる?という意味でしょうか。
歯医者で取り外してクリーニングの意味でしょうか。
無知で思い違いをしていたかもしれませんので、質問させていただきました。

インプラントのもちは10~15年ほどなのですね。
半永久的なものと思っておりましたので思ったより短く感じてしまいましたが、ということは・・・ブリッジはもっと短いのですよね。。


>皆様へ

ご質問がございます。

1.実は抜歯を行うまで「抜いたままそのままにしておいて、しばらくしてからブリッジやインプラントをしよう」など安易な考えを持っておりました。
ところがネットでサーチをしてみると「あごのゆがみの原因」や「前後の歯が抜いた歯のところへ倒れ込んでくる」更には「抜歯した部分と噛み合わさる上の歯が下に下りてくる」と、あったため怖くなりました。
これはどれくらいの期間で、そのようなことが起きるのでしょうか。
抜歯後、何年も放置している方はいらっしゃいますか。

2.「抜歯してから6ヶ月を目安にブリッジかインプラントを・・・」と歯医者に言われたのですが、それ以上(何年も後など)になってしまうと、できなくなる理由があるのでしょうか。

3.UCLAやUCAで治療を行う場合、一般歯科からの紹介状?などが必要なのでしょうか。
それとも普通に問い合わせを行い、予約を入れるような感じなのでしょうか。

4.皆様、それぞれアドバイスを下さっており、感謝しております。
もし宜しければ「専門医の詳細(名前など)」「金額」などを教えていただけますと大変助かります。
(書き忘れておりましたが、私はサウスベイに住んでおります)
差し支えがあるようでしたら、お手数をおかけいたしますが直接メールをいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

※文章が長く質問ばかりとなってしまい、申し訳ございません。。

#15

30代半ばですか。インプラント、早い気がしますね。
40代ならまだしも・・・。
25でやってしまって後悔してる人もいましたからね。

#14

抜歯して何年も置いてしまうと歯茎も落ちてしまうし上下など隣接した歯が落ちてくるため半年をめあすに1年くらいだと思います。ただこれも個人差があるため抜歯したら定期的に歯医者に通い、診察を受けることが大事。手遅れになる前にインプラントまたはブリッジにしましょう。噛み合わせの変化により顎関節症、頭痛、心臓疾患、腹膜炎などの病気になりやすくなります。

抜歯した歯を放置しておくと感染症にもなりやすいですね。
例えば、インフルエンザになった場合、抜歯した辺りから脳炎を起こす可能性や神経を伝わって帯状疱疹なども懸念しましょう。口の中は何万個という菌が存在する場所ですから。

“ インプラントかブリッジか ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요