最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(94view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 昨日 20:27
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(306view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(966view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
警察官に質問コーナー

フリートーク
#1
  • lalife
  • mail
  • 2019/09/23 06:16

私は、ロサンゼルスにて女性警察官として仕事をしています。日本生まれで学生時代アメリカに引越してきました。現在は、仕事と育児に追われていますが、アメリカで頑張る日本人の方々のお役に少しでもたてればと思い投稿させていただきました。法律や家庭内暴力の相談、逮捕履歴から交通違反の切符に関する質問、子供達の安全面や身近な麻薬に関する問題など、お答えできる範囲でお助けします。気軽に何でも質問してくださいね!!!

#2
  • a day in the life
  • 2019/09/23 (Mon) 07:38
  • 報告

#日本生まれで学生時代アメリカに引越してきました。
公務員はアメリカ市民が条件だがいつアメリカ市民になったのだろうか。

#3

以前結婚していた際にグリーンカードを取得したので、警官になると決めた時に市民権に切り替えました。大きな決断でしたが、後悔していませんよ :)

#4
  • loslife
  • 2019/09/23 (Mon) 08:27
  • 報告

こんなところで相談するとあちこちで世間話でペラペラ喋られそう。

#5
  • police story
  • 2019/09/23 (Mon) 08:48
  • 報告

どこの分署で働いているんでしょうか。
採用されてからどんなトレーニングを受けられたのですか。

#6
  • FA
  • 2019/09/23 (Mon) 09:25
  • 報告

すごいですね!危険な目に合うことはないんですか?トレーニングもかなりハードなのでは?

#7

#4 そうですよね。。。もし深刻なお悩みなどあればEmail アドレスお渡ししますので、おっしゃってくださいね。確かにここに深刻なお悩みは書けないですよね。

#8
  • lalife
  • 2019/09/23 (Mon) 11:26
  • 報告

#5 部署は、ロサンゼルス空港付近です。

トレーニングはとても過酷なものでした。Los Angeles Police Departmentのポリスアカデミーでは毎日の筆記試験に加え体力試験とさまざまなトレーニングが行われます。
スタンガンで撃たれたり、ペパースプレーを目にかけられたあと、ガス室に入って犯人を捕まえるトレーニングやら、、とにかく地獄の6ヶ月間でした(汗) 雨の日も風の日も何マイルも走らされましたよ。

#9
  • lalife
  • 2019/09/23 (Mon) 11:30
  • 報告

#6 危険な目に合うことは日常茶飯事です。
やはりここはアメリカだなと実感しますよ。
いつ何があるかわからない環境での勤務ですが最高に楽しいで :) 仕事趣味のようです。
ただやはり危険な事件はたくさんあるので、出勤する度、無事に帰宅することが目標です!!

#10

釣りトピ?
体力的には問題なくても、英語がnativeでなければ、”stop “と言う言い方ひとつで、バカにされたりするかも(犯罪者から)
DV等で、興奮したカップルやゲットーのスラングなど、早口でまくし立てられたら、分かりますか?学生時代から渡米ってあるけど中学生からなら、英語もnative に近いかもですが。
ポリスで主婦、子持ち、忙しくて、此処に書き込みなんてする暇ないでしょ?

#11
  • wow
  • 2019/09/23 (Mon) 12:04
  • 報告

すごいですねー!
具体的に現在はどういった部署で働かれてるんですか?
もちろん法律等の説明を英語で話したりもしますよね?在米何年くらいですか?

#12

仕事と育児をして、ここに投稿できるって、アメリカの警察は、暇なのでしょうか?育児をおろそかにしているのでしょうか?睡眠を削っているのでしょうか?旦那さまが、主夫なのでしょうか?

無料で相談できる場を設けることは、素晴らしいことですが、無理はなさらないように。

#13
  • lalife
  • 2019/09/23 (Mon) 14:58
  • 報告

#11 部署はパトロールです。パトカーでロサンゼルスの街をパトロールしていますよ! 🚔🚨
はい、全て英語ですね。ポリスアカデミーでかなり勉強しました。警官になって5年が経ちましたが未だに毎日が勉強です。
10代の時に日本から来たためもう19年が経ちます :)

#14
  • かの
  • 2019/09/23 (Mon) 15:25
  • 報告

日本人女性はどうしても比較的小柄だと思うんだけど、元々体育会系とかだったからトレーニングに耐えられたんですか?普通の日本人女性にはとても無理というイメージです。あと容疑者?犯人?と対峙すると狙われてターゲットにされそうな気がするけど、そういうリスクとか危険性を感じたことはありますか?本当すごいですね。他に日本人女性いますか?興味津々です!

#15
  • lalife
  • 2019/09/23 (Mon) 18:44
  • 報告

#14
もともと体育会系でもなかったんです。。ただ昔から人の役に立つ仕事をするのが夢でした。
普通無理ですよね。私も無理かと思いましたが死ぬ気で挑戦しましたよ。子供2人育てながら、、離婚の直後だったので1人で頑張りました!!

そうですね。。私は身長低いので危ない目にはあいました。女性ですし、やはり甘く見られたりします。が、そういうときはこっちもがんがん強気で向かってます(笑)
日系人はいますが、日本生まれの日本人はいませんよ。

#16

実を言うと警察って苦手なのですが、同じ日本人女性がロスで警察しているとは、とても尊敬致します!!

前から気になってたのですが、こちらは犯人を捕まえるときに、間違って強く押さえすぎて…(?)発砲のスキルがないから…(?)容疑者を死なせてしまうことが多々あるように感じますが、日本のように人権云々とか、安全に捕獲することは教わらないのでしょうか??

日本にいる悪い人たちのレベルとこちらは違いますので、日本の警察がこちらで働いたら大変なことになるだろうなとは想像できますがヽ(;▽;)
足に打てばいいのに、なんでからだに打つのだろうってよく思います。

#17
  • police story
  • 2019/09/24 (Tue) 08:28
  • 報告

どこの分署で働いているんでしょうか。と聞いているのに
部署は、ロサンゼルス空港付近です。と言われても。

#日系人はいますが、日本生まれの日本人はいませんよ。
おかしなこと言いますね。
あなたが日本生まれの日本人で10代の時に日本から来て警察官になったのだから
日本生まれの日本人はあなたがいるでしょ。

#stop “と言う言い方ひとつで、バカにされたりするかも(犯罪者から)
犯罪者は見ただけではわからないでしょ。
IDをチェックパトカー付属のコンピュータでチェックして前歴がわかるのだから。

歩行者ならstop “と言えば立ち止まるが
パトカーからマイクを使ってstopと言うのでしょうか。
ロサンゼルスの街をパトロールしているなら赤、青ライトを点滅すれば車は止まるでしょう。
何でstopと言うのでしょうか。

#18
  • 紅夜叉
  • 2019/09/24 (Tue) 09:24
  • 報告

↑昭和のおとっつぁんが質問攻めしている。
女性が立派な職業について悔しいのだろう。

“ 警察官に質問コーナー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。