最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(117view/5res)
学ぶ 今日 14:32
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(121view/6res)
疑問・質問 今日 08:07
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(321view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(11view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
株式投資

その他
#1
  • 二番底
  • mail
  • 2020/03/31 22:29

そろそろ絶好の買い場が来そうですが、皆さんはどの様な株式投資を検討していますか?
自分は出難くIndexかETF投資を考えています。

#88
  • BTC
  • 2020/04/29 (Wed) 21:07
  • 報告

BTCも気が付けば1万ドル間近。
原油の投機筋が流れてきたか?

#89
  • イミフ
  • 2020/04/29 (Wed) 23:21
  • 報告

経済界の恐ろしい数字が予測される中での株価上昇。訳が分からない。
ニュースなんか見て、株価が落ちるだろうとネガティブになるのは所詮は素人レベルか。

#90
  • 紙幣増刷継続
  • 2020/04/29 (Wed) 23:35
  • 報告

今日はFedのゼロ金利継続と量的緩和を続けると発表したからね。
市場へのインパクトは絶大だ。

#92
  • 本多
  • 2020/04/30 (Thu) 08:40
  • 報告

落ち過ぎでまつ。2倍の横倍で少し上がりで買い。短期売り。この繰り返しを週末のみ。

#93
  • 紙幣増刷継続
  • 2020/04/30 (Thu) 10:13
  • 報告

91
そうか?
昨日のパウエルの記者会見後の上がり方を見れば十分インパクトがあっただろう。
発表前の朝買い、夕方に売ったけど。

#94
  • トーシロ
  • 2020/04/30 (Thu) 21:42
  • 報告

そろそろ底値で売って大損した奴らが上がり目だと思って取り返しにくるぞ。

#95
  • ろそろそ
  • 2020/05/03 (Sun) 13:27
  • 報告

このロックダウン騒動のいまどう時間を過ごすかで、
今後大きな差が生まれるだろう。

#96
  • さて
  • 2020/05/03 (Sun) 13:30
  • 報告

私の周りは思ったより普通に戻りそうだけど、何か変わりました?

#97
  • (*´艸`)
  • 2020/05/03 (Sun) 13:36
  • 報告

あ〜楽しみでならないよ〜〜〜ん

#98
  • ニューノーマル
  • 2020/05/03 (Sun) 15:33
  • 報告

超長期投資の神様でもあるウォーレンバフェットさんが遂に保有するエアーライン株を全て売りましたね。

#99
  • ??
  • 2020/05/03 (Sun) 16:13
  • 報告

ね〜、これから上がらないと見込んだのかな?

#100
  • 投資
  • 2020/05/03 (Sun) 21:06
  • 報告

ウォレンバフェットは、もう航空業界は元には戻らないと言っている。

#101
  • メンヘラ娘
  • 2020/05/03 (Sun) 21:26
  • 報告

⇧投資さんはどう思いますか?私は割とすぐに普通に戻ると思うけど。。

#102
  • ぷっ
  • 2020/05/03 (Sun) 21:43
  • 報告

#98~#101

1人で自問自答して楽しいのかwwwww

#103
  • テレビ会議
  • 2020/05/04 (Mon) 22:35
  • 報告

#100

出張なんて経費と時間の無駄だって今回多くの企業が気づいたね。

#105
  • ん?
  • 2020/05/05 (Tue) 13:48
  • 報告

103
日本も30代前後の若い社長はうまく時代の流れに乗っているが40代以上50代は難しいかもしれない。

#106
  • クビ
  • 2020/05/05 (Tue) 19:01
  • 報告

J Crew も破綻したんだ。
Airbnbも従業員の4分の一をクビだって。
どこも人員削減を行ってるね。

#107
  • New Normal
  • 2020/05/05 (Tue) 19:04
  • 報告

⇧無駄な仕事はどんどんなくなるよ。

#109
  • pon
  • 2020/05/08 (Fri) 07:00
  • 報告

今日も株価上昇中。
Nasdaq なんてコロナショック回復して今年1月の株価に戻ったね。

#110
  • ウバウバ
  • 2020/05/08 (Fri) 07:40
  • 報告

ウーバーも3700人解雇する。
14%で3700人、すごい数の従業員がいる。

“ 株式投資 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。