최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(105kview/499res)
프리토크 오늘 11:20
2.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(111kview/3032res)
프리토크 오늘 11:18
3.
비비나비 하와이
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
기타 오늘 02:07
4.
비비나비 하와이
ワイキキ暮らしの情報交換(78view/1res)
프리토크 어제 22:03
5.
비비나비 하와이
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
오락 어제 21:21
6.
비비나비 로스앤젤레스
大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res)
프리토크 어제 21:16
7.
비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
프리토크 어제 20:46
8.
비비나비 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/655res)
프리토크 어제 18:46
9.
비비나비 하와이
キンダー受験の塾や家庭教師(38view/0res)
고민 / 상담 어제 18:10
10.
비비나비 로스앤젤레스
保育園(240view/8res)
배우기 어제 09:03
토픽

비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#164
  • フェイスブック
  • 2018/03/20 (Tue) 10:09
  • 신고

ザッカバーグのような者がユーザーのデーターを使って、
ビリオンを稼いでいる。

この様な庶民を食い物にしている者がいる限り、
これから先、格差はますます広がりそう。

#165
  • 倍金萬
  • 2018/03/20 (Tue) 10:15
  • 신고

#162 ポイント貯めてるさん、

キャッシュバックが600ドルとはすごいですね。今回私のは360ドルでした。仰るようにコストコのガスステーションでガソリンを入れているからでしょう。私のところはコストコが Amex から VISA カードに代えた頃、車もガスエンジン車からプリウスに代えたのとジジババ共リタイアの身でふたりが1台ずつ同時に運転するチャンスが極端に減ったので、ほぼプリウスだけを運転しています。

よってガソリンの消費もかなり少なくレワードも少なめになりました。

また日本での Costo VISA カード使用でも為替返還手数料がなくなったので私も今度からこのカードを使います。

#166
  • 倍金萬
  • 2018/03/20 (Tue) 10:36
  • 신고

#163 新世界さん、

そうなんですか。ホームレスの自発的な行動もあるでしょうが、当局の規制・排除も
インバウンド観光客が溢れかえる時代になり厳しくなった可能性もあるかも知れません。

もう10年にもなるか、京成上野駅とJR上野駅の間の歩道は真昼間からホームレスがゴロゴロして決して気分のいい光景ではありませんでしたが、成田空港からの京成スカイライナーが開通して都心へ一挙に来れる時代になり、あの場所もキレイサッパリになりました。

>彼らに希望のある未来をつかんでほしいと心から願います。

御意です。まぁ東京五輪に向けて今は建設ラッシュで労務者も多く雇われていますが、五輪が終わった後が怖いですね。

#167
  • ポイント貯めてる
  • 2018/03/20 (Tue) 20:26
  • 신고

うちは現金払いをしないようにしているので出来るだけカードです。日本でもカード使いましたが、コストコに行くとアメリカのメンバーはいちいち何か戸惑うのか面倒です。今回どうなるか楽しみです。

日本のコストコから持って帰りたいものが山ほどありますよね。持って帰れないけど…国産チキンとか笑

#169
  • 席がないーーーーーーー!
  • 2018/03/20 (Tue) 20:58
  • 신고

席が24なのにないってどういうことですか???

https://www.seatguru.com/airlines/Jet_Airways/Jet_Airways_Boeing_777-300ER_V2_new.php

#170
  • おみやげのこと
  • 2018/03/21 (Wed) 00:55
  • 신고

旅行というか日本に持って帰るおみやげにコーヒー豆をリクエストされたのですがおいしい豆知ってる人いますか?コーヒー飲めないので全くわかりません。

#171
  • おみやげのこと
  • 2018/03/21 (Wed) 01:03
  • 신고

あと台湾茶もです。台湾茶は「緑の野菜」みたいな日本語の書いている中国系かベトナム系かの店で買っていたのですがすごく高くて!もう少し安くておいしいお茶も知りたいです。よろしくお願いします。

#172
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/03/21 (Wed) 07:25
  • 신고

#169 席がないーーーーーーー!さん
それはびっくりですね。
インド旅行楽しんできて下さい。

#173
  • 席がないーーーーーーー!
  • 2018/03/21 (Wed) 07:54
  • 신고

日本ですけどねー

#174
  • ピーツ・コーヒー
  • 2018/03/21 (Wed) 09:14
  • 신고

#170さん

私はPeet's Coffee & Teaの豆をお土産として持っていきます
スーパーでも売っていますが、お店ではスーパーにない種類も多く売っています
人により好みがあるので、焙煎(Deep, Medium, Light)の深さの好みで合わせます
Major Dickason's Blend(Deep)豆やBig Bang(Medium)などが一般的です

Peet's Coffee & Teaは日本に展開していません(撤退した)ので喜ばれます
またスタバの創業時には、Peet's Coffee & Teaより豆を仕入れたり、お手本にしたことは知られています

#175
  • ピーツ・コーヒー
  • 2018/03/21 (Wed) 09:28
  • 신고

#170さん

言い忘れましたが、購入するときにGround(挽いた豆)ではなくWhole Bean(挽いていない豆)をお勧めします(香りが長持ちする)

#176
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/03/21 (Wed) 09:33
  • 신고

#170さん

私のおすすめはGround Work CoffeeのオーガニックのSingle Originコーヒーです。
もともとはVeniceの近くの店舗からはじまった、LAローカルのブランドです。
世界各地のコーヒーをLAでローストしているので、フレッシュで、しかも濃いめに入れてもスタバのコーヒーのような苦みがなくておいしいです。

#177
  • 倍金萬
  • 2018/03/21 (Wed) 12:38
  • 신고

ワーウォ、コーヒーのお土産でコーヒーの花が咲いていますね。

私も今はやってませんが Whole Bean からグラインドした方が美味しくできますよね。
ただお土産を渡す相手がグラインダーを持っているかどうかが分からないのでいつもグラウンドのものを渡しています。今度はここで聞いたブランドのものを持っていきたいです。

女房が日本の親しい友人にコストコの殻を取ったピスタチオをお土産に持っていきますが、あまりにも一袋の量が多くて私は感心しない目で見ています。さらに日本のコストコでも同じ商品を売っているはずでわざわざこちらから重い思いをして持ってくのもどうかと思っています。

日本でも売っていますが結構な値段がするので私はこちらの See's Candies の Peanut Brittle を持っていっています。あれ、甘党の人には持って来いだと思います。

#178
  • イーサリアム
  • 2018/03/21 (Wed) 13:47
  • 신고

ピスタチオはカリフォルニア産かネバダ産ですので日本の方に喜ばれます。

日本でピスタチオは高いです。

#179
  • おみやげのこと
  • 2018/03/21 (Wed) 14:52
  • 신고

ピーツコーヒーさん、ぎゅぎゅさんありがとうございます。日本にないのとLA発祥はいいですね。

#180
  • 軽くて安くて美味しい
  • 2018/03/21 (Wed) 21:03
  • 신고
  • 삭제

お土産に持って帰って好評だったカシオナッツやアーモンドにチヤとかキエノワ、クランベリー、ココナツにパンプキンシード等のmixをを2cm角にカットした20〜25個の袋入りがそれ以来定番になって楽になったわ なんたって$3.50だもん Made in USAって入ってるし。一箱24袋入りで買ってヒコーキにそのままってのもありがたい。軽いし税関も楽だった。92歳のばーちゃんがことのほか喜んでくれた。

#181
  • clear_one
  • 2018/03/21 (Wed) 23:05
  • 신고

リニア新幹線の600キロ走行に乗ってみたいなww

自衛隊の乗り物ツアーなんかが有ればいいなw

ドル箱ツアーになること間違いないと思うのだが

#182
  • 倍金萬
  • 2018/03/22 (Thu) 14:09
  • 신고

>リニア新幹線の600キロ走行に乗ってみたいなww

私もです。ただ東京から名古屋まではなるべく直線距離のルートを取るそうで、
その間大方が山岳地帯、ほとんどがトンネル内を走る(飛ぶ)ので景色は
見られない、さらに早すぎて景色さえ見えない、とのことで「窓はない」との
噂もあります。まぁ速さだけを楽しむしかないってぇこともあり得ます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

#183
  • 倍金萬
  • 2018/03/22 (Thu) 14:54
  • 신고

#178 イーサリアムさん、

https://youtu.be/1eyDGxmr3gA

日本の Costco でも生鮮食品以外かなりの商品がこちらから送ったもののようです。私も後学のため一度行ってみたいのですが、イオンと同じで電車の駅の近くにはなくて旅行者にとっては不便なところにあるようです。入店にはこちらのカードで入れるようですが。

前述の殻なしピスタチオもあのバカでかい袋のものしかないんだろうなぁ。こちらでは確か16ドルぐらいですが、日本では3,000円ぐらいするかも。

#184
  • 倍金萬
  • 2018/03/22 (Thu) 16:21
  • 신고

#180 軽くて安くて美味しいさん、

それらの商品、全て控えました。今度お土産を買う時の参考にさせてもらいます。Trader Joe's でもミックスナッツやドライフルーツを沢山売っています。中には5、6ドルするのもあるけど、Costco より小さく軽いのでこれらも日本へのお土産に持って来いです。

またこれらの商品は日本郵便のレターパックライト(360円)やレターパックプラス(510円)全国一律で送れるので、私は羽田に着いたらその旅行では会えない人にすぐ送ってしまいます。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기