显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(273view/15res)
疑问・问题 今天 21:05
2.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(87kview/664res)
自由谈话 今天 21:01
3.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(113kview/3037res)
自由谈话 今天 20:58
4.
微微导航 德州
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 今天 19:23
5.
微微导航 纳什维尔
高校生ボランティア募集中(1view/0res)
生活 今天 19:23
6.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(261view/6res)
自由谈话 今天 14:15
7.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res)
自由谈话 今天 14:14
8.
微微导航 夏威夷
ユーロの換金場所(47view/1res)
疑问・问题 今天 14:09
9.
微微导航 夏威夷
グリーンカード申請について(5view/0res)
签证关联 今天 14:00
10.
微微导航 橙县
楽天モバイル(0view/0res)
疑问・问题 今天 13:38
主题

微微导航 夏威夷
PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目)

自由谈话
#1
  • sunset
  • mail
  • 2020/12/30 11:30

PEUC11週間延長に関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

申請を終えた後は「PEUC1回目」と「EB20」と同じパターンになると思いますので、過去の事例を調べる時は「PEUC失業保険13週間延長プログラム」トピを参考にしてみて下さい。

PEUC1回目を経験した方々は慣れていらっしゃると思うので、初めてPEUCを経験する方々からの質問がありましたら、是非ヘルプしてあげて下さい。「あのトピの#123番目に書いてありますよ」的なアドバイスでもいいと思います。質問する方々もヘルプする方々もお互いに対して助け合う気持ちでマナーをお願いします。

もしも「EB20」と「PEUC11週間延長」に共通する新情報がありましたら、それぞれのトピに同時に投稿する予定です。

追記:
ユーザーIDでログインせずに質問を書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外は非表示になるようです。あとから表示になると、他の方々が見落とす可能性がありますのでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#542

お豆さん、Taxリターンさん、
まだ支持を表明していない皆様、

#539でのニュースはまだ本決定ではないですが、良い傾向に進みつつあります。私たちからの支持が増えると、払い戻しの実現化の更なる後押しになりますので、まだ支持を入れていない方々はこのトピの#363でのリンク先を開いて支持を入れて下さい。ロコの方々も今日もグループメンバーに支持を入れるよう呼びかけておられました。

#363では支持を入れる方法も書いてあります。もしもリンク先が開けない場合は他のスマホもしくはPCで開いてみて下さい。リンク先ではハワイ議会でのタイムラインも読めます。議案番号は「SB614 SD2」です。

#543

ひろぽんさん、

「去年の4/2を最終日としてfurloughなのですが、先週、会社から突然、去年仕事をした3ヶ月分のボーナスをもらいました。このボーナスは自分がまだ仕事をしていた期間に対してと言われました。4/2以来仕事は一切していないのですが、過去の仕事に対しての報酬でもUIのClaim Certification で申告の必要はあるのでしょうか?」

雇用主もこのことをDLIR(UIオフィス)に労働レポートする場合は、ひろぽんさんも毎週ファイリングでの「Did you receive residual pay, commissions or other deductible income such as bonuses, or back pay? 」という質問箇所にて申告する必要があります。

完全解雇になった後に退職金が銀行口座に振り込まれた場合は申告する必要はなく、それ以外のボーナス、有給休暇、完全解雇日の前に振り込まれた退職金は全て申告する必要があります。一時解雇のFurloughの場合は完全解雇ではないので全て申告する必要があります。

Overpaymentが発生するとpendingが気が遠くなるほど長引くので、雇用主がDLIR(UIオフィス)に提出する労働レポート内容と一致するよう雇用主としっかりと再確認してから申告したほうがOverpaymentを防げるかと思います。

#544
  • ひろぽん
  • 2021/03/07 (Sun) 02:21
  • 报告

Sunset様
お疲れ様です。
早速のご返信ありがとうございました。お伺いをして良かったです。もう少しで勝手な思い込みで判断するところでした。
では、申告をする金額(Net又はGtoss)も、労働レポートと一致しないといけないので、雇い主と確認をしてから申告をした方が良いという理解で宜しいでしょうか?一度にお伺いせずに申し訳ありません🙇🏻‍♀️

#546

Sunset様

#543にて「有給休暇、完全解雇日の前に振り込まれた退職金は全て申告する必要があります。」とお答えになられていましたが、完全解雇日以降に有給休暇の買取金額が振り込まれた場合も申告の必要があるのでしょうか?

同僚が、完全解雇日以降の支払いは申告不要と言っているので、どちらが正解か恐れ入りますがご教示頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

#548

ひろぽんさん、
もちろん金額も一致するよう雇用主と再確認してください。

Nohaさん、
同僚の方はどこからその情報を知りましたか?「有給休暇は在籍中に使えるものだった」という認識なので、完全解雇になった後も申告しなければなりません。UIオフィスの正式発表では、Overpaymentが多発した原因の大半は有給休暇の無申告でした。申請者だけでなく、雇用主も有給休暇を労働レポートしなかったこともOverpayment審査が長引く原因となっているので、雇用主と再確認してください。

“ PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目) ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。