最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 今日 02:07
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(49view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
4.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(26view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
8.
びびなび ロサンゼルス
保育園(232view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
トピック

びびなび ロサンゼルス
ワクチン接種について

フリートーク
#1
  • mail
  • 2020/12/06 10:39

ロシアではワクチン接種が開始され始めましたが、アメリカもすぐに接種可能になりそうですね。

自分は年齢体力的に接種するつもりはなかったのですが、飛行機搭乗に証明が必要となれば話は別です。

ワクチンに対する率直な意見をお聞かせください。参考までに。

#14

あと、バッチ番号に注意が必要ですね。ワクチンには中国製とアメリカ製があるだろう。中国製も海外製も嫌だ。選べないかな。女性看護師は中国製を使う。私はファイザー製を...念のため。

#15
  • 111
  • 2020/12/07 (Mon) 09:33
  • 報告

#11
私の言ってることが理解出来ていないようだな
医療関係者のあとと言ったのは
自分たちが打つ頃には医療関係者で安全かどうか確認されているということだよ
そしてどの国のワクチンが良いのか検証してから自分たちが接種できる
怖がる意味が分からない

#16
  • いやいや
  • 2020/12/07 (Mon) 09:39
  • 報告

15
>自分たちが打つ頃には医療関係者で安全かどうか確認されているということだよ

いやいや1番怖いのはもっと長い期間を経て現れる後遺症である。通常のワクチン開発に時間がかかるのはそういう理由からである。

#17
  • ぷっ
  • 2020/12/07 (Mon) 09:48
  • 報告

↑先が短い人には関係ないのでは?

#18
  • 飛行機の方が安全
  • 2020/12/07 (Mon) 10:44
  • 報告

機内の方がよっぽど安全だと思う時があります

“ ワクチン接種について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。