最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 今日 20:03
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 今日 18:23
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(140view/7res)
学ぶ 今日 17:51
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(139view/7res)
疑問・質問 今日 16:03
5.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
6.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
8.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
9.
びびなび ニューヨーク
投資(14view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
トピック

びびなび ロサンゼルス
1部屋とクーラー

フリートーク
#1
  • ラ-ク-
  • mail
  • 2018/07/07 00:26

只今一部屋借りています。クーラーがありません。私の隣部屋には、レンターで夫婦が住んでおります。彼らは自分の部屋にだけ、クーラーを購入しました。メキシカンです。自分たちにはやさしく、相手には厳しいと感じます。自分でクーラー買って部屋につけることを考えておりましたが、いかがなものでしょうか?
自分がレンターで部屋を貸していれば、クーラーの手配は普通するものかと考えますが、私の考えは間違っておりますか?

#24
  • 非難
  • 2018/07/07 (Sat) 18:42
  • 報告

あ~、オラもクーラーほしーーー

#25
  • A
  • 2018/07/07 (Sat) 19:35
  • 報告

私の家も#21さん同様カルバーシティーエリアですがついてません。
トピ主さんの選択肢は2つです。

1. 他の家を探す
2.自分で窓に付けられるような外付けクーラーを買う

他の方も書き込んでいるようですが、トピ主さんがオーナーさんに直接交渉しても意味がありません。クーラーがない家を選んだのはあなたです。

#26
  • ラ-ク-
  • 2018/07/07 (Sat) 20:51
  • 報告

#21

書き込みいただいたので返信させていただきます。「メキシコ人は親しみのある人にはとてもいい感じを持たれています。文化は日本と似ているところもあるかと思います。」アツアツぶりが感じられます。幸せそうで私もうれしいです。ところで、どのように日本と似ているか紹介していただけますか?

#22
契約とは?

とりあえず、今は私の借りているアパートに戻ってきてクーラーガンガンに利かせており快適です。仕事の関係で1部屋借りておりました。

#27
  • 負け惜しみ
  • 2018/07/07 (Sat) 21:09
  • 報告

こういうモンスターがたまにいるから、
大家にはなりたくないわ。

#28
  • おやまぁ
  • 2018/07/07 (Sat) 21:58
  • 報告

そんな常識無しでも雇ってもらえる仕事あるんだ~
あまりウソが多いと仕事首になるよ
せいぜいがんばってね~住まいは間借りレベルでエアコン無しの生活水準でほかに部屋借りてるなんて大ぼら吹きのおにいちゃん

“ 1部屋とクーラー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。