最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(105kview/498res)
フリートーク 今日 06:52
2.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 今日 02:07
3.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(67view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
4.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
5.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
8.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(32view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
9.
びびなび ロサンゼルス
保育園(235view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
トピック

びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#529

駐在員としてアメリカに島流しにあった最初の土地が NYC で半年ほど暮らしていましたが、その年の秋だったか日系旅行社が NY で暮らしている日本人のために「秋の紅葉狩り」と称して * NYC - Boston, MA * 一泊のバスツアーを企画しました。1970年秋の事です。

私もマサチューセッツ州のボストンなんて行く機会がないのでそのツアーに参加しました。ボストンと言えば有名な博物館や美術館などがありますが、さらにバスは歴史上初めてヨーロッパからアメリカ大陸に移住してきたとされる人々が最初に上陸したビーチ(陸地) Prymouth にも行きました。そこは Prymouth Rock としても有名だそうですが、なーんてことはない、ビーチの一か所に大きな石があり「1620」とだけ彫られているだけでした。「日本三大がっかり名所」のひとつ、高知県高知市のはりまや橋にある「はりまや橋」と共通したところがある。

#531

>#530 はいはい

>駐在員として.. あー またかよ


それが?

「駐在員」が嫌いなんですか?

羨ましいんですか?

馬鹿にしているんですか?


私は最初「駐在員」としてアメリカに来たのでそのことをはっきり言っただけですけど。

あなたは?

#532
  • Prymouth Rock
  • 2024/03/17 (Sun) 17:32
  • 報告

>そこは Prymouth Rock としても有名だそうです

PRYMOUTH ではなく PLYMOUTH です。最近倍金萬さんが、自分は日本語より英語の方がうまいのに運転免許更新のテストで平仮名人間 になってしまい不合格だったと書いていたので、 駐在員として20代で渡米した人に日本語より英語の方がうまくなることが可能なのかと、びっくり仰天しました。そういう英語の神様でもLとRの間違いを犯すのですね。

#534

>PRYMOUTH ではなく PLYMOUTH です。

でしたね。何歳になっても「生涯ずっと勉強」です。これでひとつ賢くなった。

>英語の神様でもLとRの間違いを犯す

「神様」にもなりたいが、やはり、成れないのですかねぇ。

おめぇは「神様」になかなれねぇので死ぬまで勉強してろっ、つうことか。。。

#535

>駐在員が羨ましいかって? 

>まさか! こっちの大学出て日本企業の安月給 魅力なし


#533 Imposter さん、

ほう、こちらの大学を卒業されたんですね。すごい。ただ、大卒なのになぜ給料の安い日本企業なんかに就職されたのでしょう。

言葉の問題なんかがあったんですか。当地の普通の企業でも大卒ならまぁまぁの給料が出たはずですが。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む