显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(122kview/530res)
自由谈话 今天 05:12
2.
微微导航 洛杉矶
質問(492view/22res)
其他 昨天 22:31
3.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(131kview/3109res)
自由谈话 昨天 17:52
4.
微微导航 洛杉矶
高齢者の高血圧、対策(121view/11res)
疑问・问题 昨天 12:58
5.
微微导航 夏威夷
W-4の記入 Steo3(166view/1res)
烦恼・咨询 2024/06/22 17:01
6.
微微导航 洛杉矶
Prefab ADU(238view/16res)
疑问・问题 2024/06/22 09:40
7.
微微导航 旧金山
SNSを悪意て晒されて(31view/0res)
烦恼・咨询 2024/06/21 18:29
8.
微微导航 夏威夷
テニス初心者でも参加できる集まり(86view/0res)
运动的 2024/06/21 13:46
9.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(106kview/683res)
自由谈话 2024/06/21 08:33
10.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res)
疑问・问题 2024/06/20 15:11
主题

微微导航 洛杉矶
日本語ラジオ。

自由谈话
#1
  • aiko1105
  • 2003/11/15 13:17

日本語のラジオがインターネットで聞けるって最近テレビでやってますよね?それのアドレスわかる人教えてください。

#53

長くロスに住んでいますが、日本語ラジオはあまり聴いたことありません。聴きながら何かをしているんでしょうね。

#54

みなさん熱いですねぇ。僕は実はTSJが宣伝を始めた時にサポーターになるためにFAXを
送って、クレジットカード番号も渡したんですが、一向に連絡が無く、来た時には
「車用のラジオが生産が追いつかないのでもう少し待ってほしい」と言われたのが
去年の11月ぐらいです。まったく音沙汰無かったのでもう潰れてしまったのかと
思っていました。そうじゃ無かったんですね。

当時、某日系雑誌にも宣伝をしていた「日本のTV番組をインターネットで見れる!」みたいな会社がありましたが、あれは結局ちゃんと版権を支払った商売では無かったので
潰れたみたいですね。 TSJに申し込んだ時にこの会社の事が頭を過ぎったのでTSJに
電話して「ちゃんと版権を支払って放送するんですよね?半年後に急に聴こえなくなる
とかってのは無いですよね?」とたずねた所「がんばります。。。」との返事。
まぁ、例え版権を取ってても、取って無くても、日本のラジオは聴きたかったんで
それ以上の突っ込みはしませんでしたが。

それでTSJの関係者のお友達と言うまぼろし探偵さんにお聞きしたいのですが、
番組の版権については何かお聞きですか? 僕は直接TSJさんに連絡を取ろうとしましたが、電話も通じず、メールも戻ってきてしまいます。 お手数ですが、宜しくお願いします。

#55
  • まぼろし探偵
  • 2004/04/13 (Tue) 03:38
  • 报告

にしをさんへ。
初めに、TSJと5回表記がありましたが、TJSです。あははは。^_^

さてさて、TJSの社長と社員のひとりが知り合いですが、僕は、今ロサンゼルスに住んでいないので、聴けるラジオも持ってないし、彼等とも最近(半年くらい?)話していないので、ここ最近の現状は分かりません。で、版権の話も、そこまで深く聞いてはいなかったので、分かりません。

いずれにしても、にしをさんが電話も通じず、メールも戻ってくるということなので、その友人に連絡をとってみますね。

いちおうTJSは
3870 Del Amo Blvd. Suite 506, Torrance, CA 90503 U.S.A.
Tel: (310) 921-2889
Fax: (310) 921-2669
e-mail: info@tjsla.com

#56

1週間のメンテナンスを終えて、以前よりラジオの聞こえはだいぶ良くなったように思う。
でも、選曲に関しては相変わらず音源が揃っていないのか貧しい。
パーソナリティーも突然何の挨拶も無しにいなくなって違うパーソナリティが番組引き継いでいたり、パーソナリティ数も減少しているみたいだけど大丈夫なのだろうか。

#57
  • ルイージ
  • 2004/04/15 (Thu) 19:08
  • 报告

ニッポンからの最新ニュースTOP10は
どこへ行ったのだろう???

もう限界かな?!

がんばれ!!

“ 日本語ラジオ。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。