表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | びびなび ロサンゼルス まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/76res) |
フリートーク | 昨日 19:40 |
---|---|---|---|
2. | びびなび ロサンゼルス AT&T Fiver(268view/12res) |
IT・テクノロジー | 昨日 14:01 |
3. | びびなび ロサンゼルス 市民権と永住権の違い(2kview/63res) |
疑問・質問 | 昨日 09:10 |
4. | びびなび ロサンゼルス US BANK(106view/4res) |
お悩み・相談 | 昨日 09:06 |
5. | びびなび ハワイ ハンディマン(181view/1res) |
疑問・質問 | 2024/12/17 23:55 |
6. | びびなび ロサンゼルス 喪中のクリスマスギフト(112view/4res) |
疑問・質問 | 2024/12/17 13:49 |
7. | びびなび ロサンゼルス 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(558view/28res) |
お悩み・相談 | 2024/12/17 13:28 |
8. | びびなび ロサンゼルス 独り言Plus(404kview/3863res) |
フリートーク | 2024/12/17 13:22 |
9. | びびなび ロサンゼルス 探しています(133view/1res) |
遊び | 2024/12/16 09:37 |
10. | びびなび ロサンゼルス Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) |
住まい | 2024/12/16 08:20 |
びびなび ハワイ日本人同士の悪口
- #1
-
- forumtk
- 2012/07/04 21:46
はじめまして。
今僕は、CA州に住んでいますが、オアフ島への移住を考えています。
いろいろと情報を仕入れようと思い、こちらの掲示板を見ていたのですが
なんだか日本人同士で悪口を言い合っている掲示板が目立つように感じました。
僕は旅行で3回しかオアフ島に行ったことがないのですが、それでもあの
素晴らしい景色や人の暖かさに感動して、移住を考えています。
実際に住んでみないとわからないこともたくさんあると思いますが
そちらに住んでいる日本人の方はどういった付き合いをしているのでしょうか。
僕がそちらに行ったときに感じた印象は、確かに日本人の店員は感じが悪かったです。
- #7
-
私はハワイ島に暮らしているので、オアフのことは分かりませんが、オアフではプロパティーTAXが高くて家を持つより賃貸に暮らしている日本人が多いように思いました。
ハワイ島では$250000~$350000で3ベッドルームが買え、固定資産税は$2000~$3000/年 くらいが平均じゃないでしょうか?
ベースメントを貸し出すこともできるので、財産を作って行くことができるチャンスがあると思いました。
旅行に出かける時は、オアフに暮らしている方が色んなディールがあって羨ましく思いますが、ハワイ島の暮らしの方が金銭に追われることもなく、暮らしている人たちも心豊かで裕福に思いました。他人の幸せを自分の幸せと考える人がたくさん暮らしている島だとおもいます。
オアフの事はわかりませんが、たまにオアフにいくと、何だか生活のプレッシャーを感じます。お金や物質にとらわれる生活の中にいるのかな?とオアフの日本人から感じました。そうではない素敵な日本人も住んでいると思いますが、ハワイ島も検討して見てはいかがですか?
田舎すぎてつまらないかしら?
自分のチャレンジにフォーカスできる島、ビジネスチャンスのある島はハワイ島だと思っています。
- #8
-
PLASMINASさん
なるほど。
TAXはCAとはずいぶん違いますね。それは知りませんでした。
PLASMINASさんのようにうまくSaveしていけば、そこまで苦労せずに
生活できそうですね。
ありがとうございます。
スミカさん
ハワイ島ですか。
正直言うと、想像したこともなかったです(笑)
ただ、その値段で3ベッドが買えるなんて、ワイキキ近辺では
考えられないですね。
一つ思ったのですが、ワイキキだと日本語と英語が話せると
仕事を見つけるのも簡単だと思いますが(収入金額は別として)
ハワイ島にはそこまで日本人観光客は来ないとも思うので
そういった日本語を話せるからというベネフィットはないのですか。
あとは、僕には6歳の娘がいるのですが、CA特に僕の住んでいる地域は
パブリックでも学校区がとてもよく、教育レベルの心配はまったくないのですが
ハワイ島はどうでしょうか。
オアフでもこちらと比べると、だいぶスコアは低いです。
プライベートに入れられれば、問題はないのでしょうが。。。
- #9
-
スミカさん
私もハワイ島のことはほぼ知らず。もっと高いのかな?なんて思ってました。
PLASMINASさん
子供さんの学校レベルを気にするなら、引越してくる前に知らない人に聞くより、よく調べてきた方が良いかと思います。
プライベートに入れてもまだレベルは低いです。
ブログで読んだ記事ですが、「ホノルルの学校がレベルが低いことについて、本土のテストより難しいからレベルが低く出る。レベルは決して低くない。」と見て、よく調べてみたところ、それは全く反対で、本土よりテストを簡単にして、平均的なレベルがまだ低かったのです。
人が書いてることを鵜呑みにするのではなく、自分で確かな記事を調べてみて下さい。
でも常夏で海の好きな子供にとってハワイは天国だと思います。
何を重視するか・・・ですね。
ホノルルは家具付の1ヶ月単位のレンタルコンドがあるので、最初はそちらをレンタルして住む方が間違いないかもしれませんね。
友達について、私は友達がいません。
時々友達がいたらなー。。って思いますけどね。
- #10
-
こんにちわ。
きのう初めてびびなびを拝見しました。このようなサイトや日本人のコミュニティにかかわることがあまりなっかたので、色々読んでおどろいています。
私はフロリダ州に11年住んでいました。(その前はニューヨーク、ボストンにもおりました。)ハワイに引っ越してかれこれ12年になります。私はハワイに移ってとても良かったと思っています。本土とは比べ物にならないぐらい安全だし、気候がよく空気がいいのがなによりです。ハワイの悪口ばかり言ってる方、この天国のように恵まれた自然条件に感謝することを忘れていませんか?
あと、確かに物価は高めです。特に(住)に関するものは。。家具などは高い割りにセンスのいいものがあまりありませんし選べる店なども限られています。(IKEAないです。)リモデルなどの資材も高いです。他の方もおしっやってるようにワイキキは特に何でも高いので避けたほうがよろしいかと思います。
ただ私は健康の事を考えオーガニックやハワイ産のものに少しこだわっていますがホールフーズやセイフウエイでそろいます。コスコにもオーガニックあります。
ガソリンも高いのですが本土のように数十から百マイルなど運転して通勤するということはまずないので燃費のいい車ならそれほど気にならないとおもいます。ちなみに私の車はとても燃費が悪いのですが(11マイル/ガロン)通勤時間6-7分のため月1回 ぐらいガソリンいれてます。
日本人のことですが。。。
インターネットなどで人を馬鹿にしたりけなしたりというのは本当に次元が低いので相手にしないのが良策でしょう。まあどこにでもこういう人はいますので
日本とちがってアメリカのいいところは自分の友達、仲間は自分で選べるということ。嫌な人とは無理して付き合わなくていいのです。嫌な人が一人いても良い人が三人います。(これ本当)positiveで自分にプラスになる人を選んでください。
日本人(アジア人)の私にとってハワイは大変住みやすいです。フロリダでは差別されたこともあります。アメリカ人ではなく教養のない移民(Cuban,Hatian などから)
あと、ハワイの日本人店員の態度が悪かったとありますが、あなた自身日本人店員というだけで偏見を持ったり重箱の隅をつつくような厳しすぎる見方をしていませんか?フロリダでは公共の場の職員(DMV,Post office等)の態度はとんでもなく悪かったですよ。スーパーのレジも私の買った商品を投げる様に袋に入れたりThank you とも言わなかったり(もちろんいい人もいましたが)。。。これと比べるとハワイの人は何人にしても比較的明るく親切です。特にハワイで育った人は穏やかな天候の中で安全に家族に見守られながらすごしてきているので根っから明るく、今あるものに感謝し幸せそうな人が多いです。
とても長々と書いてしまいましたが、少しでも参考にしていただければ幸いです。
PS:forumtkさん お子さんはいらっしゃいますか?もしよろしければ次回は、学校のことも書いてみたいと思っています。
- #12
-
- PLASMINAS
- 2012/07/09 (Mon) 22:48
- 報告
#9さん、えーと、僕に対しての投稿ですか?
僕、何も子供の事とか言ってませんよ。
“ 日本人同士の悪口 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日本向け、アメリカ国内利用、その他世界100か国でご利用いただけるWiFiレンタ...
-
一時帰国利用、ご出張、ご旅行、 日本から来られる方のためのご手配、 日本から来たばかりの方、 世界のほかの国に行かれる方等皆様に ご利用いただけるWiFiレンタルのサービスを行っております。ピックアップロケーションどこからでも受取・返却が可能!日本国内データ無制限!ぜひご利用ください!海外へ行ってもネットは必要不可欠。 しかしフリーWi-Fiの多くはセキュリティ対策が十分でなく、大切な個人情報や...
+1 (833) 467-5946Global Travel Telecom
-
- 「宇宙とエネルギー」をテーマにした科学館。
-
展示場では見たり触れたりして楽しみながら学べる参加体験型を中心とした展示物で、こどもから大人まで科学の不思議を体験できます。また、専門スタッフによるサイエンスショーも人気!世界最大級のドームスクリーンで観る、限りなく本物に近い星空を再現したプラネタリウムなど館内には楽しめるものがいっぱい!
+81-6-6444-5656大阪市立科学館
-
- 日本語での診察は、Dr. ユカにお任せください。VCAパシフィックベテリナリーセ...
-
健康診断、各種検査、入院治療、手術、ペットホテル、日本帰国手続きのサポートなど。日本語での診察ですので安心です。お気軽にご相談ください。検疫 ◆ 健康診断 ◆ ワクチン ◆ 血液検査 ◆ レントゲン ◆ 腹部調音波検査 ◆ 歯のクリーニング ◆ 手術 ◆ 入院治療 ◆ のみ予防(処方箋がございます。)
+1 (310) 791-5123VCA Pacific Veterinary Center
-
- 「より安く・より早く・より美しく」をモットーにお客様から信頼されるクリーニング店...
-
「より安く・より早く・より美しく」をモットーにお客様から信頼されるクリーニング店を目指しています。
+81-439-55-0066クリーニングミツミネ・ホワイト急便ミツミネ
-
- 皆様によろこばれてます!! 普段のお掃除から大掃除、部分的お掃除まで全てお手伝い...
-
ハワイでおもてなし! 日本の徹底したお掃除で、丁寧に対応いたします。お掃除に関する事まずはご相談ください。お客様のニーズにあわせてプランを考えます。年配の方、産前産後、共働き、シングルの方々等、皆様に喜ばれています。ハワイの別荘, ご自宅, コンドミニアム, オフィス, 店舗等の清掃。入居前、入居後清掃、リフォーム後のお掃除、ご自宅の定期清掃、別荘の定期清掃、オフィスの定期清掃、照明器具の内部や水...
+1 (808) 209-3719OMT OMOTENASHI CLEANING CORP.
-
- 国内外の研究者のためのグローバルプラットホームです。是非ご参加ください。
-
UJA(United Japanese researchers Around the world:海外日本人研究者ネットワーク)は、「信頼の可視化を通じて研究者のウェルビーイングを育み、すべての日本人研究者が安心して国際的に活躍できるサイエンスの未来を創る」というビジョンを掲げています。これまでUJAは、①留学を検討する方への情報提供や支援、②海外の日本人研究者同士のキャリアにおける相互支援、③教...
海外日本人研究者ネットワーク
-
- 新潟県立歴史博物館は、新潟県の歴史・民俗を総合的に紹介する歴史民俗博物館としての...
-
「火焔土器」のふるさと、長岡市関原の丘陵に建てられた総面積1万㎡の広大な博物館。縄文展示を中心に新潟県の歴史と文化を紹介しています。昭和30年代の雪国の雁木通りや、縄文人の春夏秋冬の暮らしを実物大のジオラマで復元しており、昔にタイムスリップした気分を味わえます。
+81-258-47-6130新潟県立歴史博物館
-
- ニューヨークのジャパン・ソサエティー語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨ...
-
ジャパン・ソサエティー語学センター1972年に開始されたジャパン・ソサエティーの語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨーク市の日本語教育機関です。センターでは1年を通し、日本語講座の他に、書道、日本語教師養成講座、日本人向け英会話教室など、さまざまなクラス、ワークショップ、また集中講座を開講しています。また、毎月一度、ニューヨークに住む日本人と日本語を学ぶニューヨーカーが一堂に会し、「日本語...
+1 (212) 715-1269Japan Society Language Center
-
- ロサンゼルス激安レンタカー!安心のサービスです、激安・格安のレンタカーをお探しな...
-
あおいレンタカー / AOI Rent a Car は、オレンジ・カウンティーのブレアに本店を構える、安心・格安のレンタカー会社です。ロサンゼルス国際空港まで無料送迎致します。ローカルエリア(ロサンゼルス・カウンティー、オレンジ・カウンティー、リバーサイド・カウンティー、サンバーナーディーノ・カウンティーのみ)にお住いのお客様の、無料送迎も可能です。ご希望のお客様には、お車のデリバリー、さらにお客...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- お客様にとってベストのピアノ探しをお手伝いします
-
ヤマハ、カワイ、スタインウェイを主に各種取り揃えております。全てアジア・ヨーロッパの工場にて新品同様のクオリティに修復された高品質なピアノをよりお求め安い価格でお客様の元にお届けします。日本語でお気軽にお問い合わせいただけます。ピアノをお探しの場合は是非ご連絡ください。
+1 (619) 214-9843Piano outlet LLC.
-
- 良品がそろう呉服店『いせげん』!地域の学生服や生活衣料品はもちろん寝具等種類豊富...
-
君津市の呉服店『いせげん』ではオーダーメイドで布団リフォームを行っております。ご愛用中の布団をいつまでも長く使えるように打ち直しいたします。その他学生服・介護衣料品・婦人服、お祭り用品など様々な種類の良品が集まっておりますので、ぜひお越しくださいませ。
+81-439-27-2006いせげん呉服店
-
- 東京・加藤レディスクリニック提携クリニック!自然周期体外受精専門医 Life I...
-
独自の考えで治療に取り組む不妊専門クリニックです。『できるだけ体に負担が少なくて、回り道をすることなく子どもがほしい』不妊治療を考えるとき、きっとそう思うはず。Life IVF Centerは東京、加藤レディスクリニックと同じく極力、排卵誘発剤を使わない『自然周期体外受精』を中心に、体にやさしい不妊治療を行ってします。また不妊治療のほか、婦人科検診も承っております。女性特有の病気や検診に関してご興...
+1 (949) 788-1133Life IVF Center
-
- 千葉県君津市にある「君津市民文化ホール」では、アーティストのコンサートや映画上映...
-
千葉県君津市にある「君津市民文化ホール」では、アーティストのコンサートや映画上映会・発表会など、様々なイベント開催中!
+81-439-55-3300君津市民文化ホール
-
- ダイキンの日本の技術を使った空調商品を、アメリカでお買い求めいただけます。エアコ...
-
冷房や暖房、お部屋の空気質についてお困りではありませんか?ダイキンは日本の技術を駆使した省エネで信頼性の高い商品をアメリカで展開しています。エアコンに関するご質問やご相談がありましたら、お気軽にご相談ください。ダイキンスタッフが、日本語で丁寧に対応いたします。
DAIKIN COMFORT TECHNOLOGIES NORTH AMERICA, INC.
-
- \人材紹介・派遣・委託HR/ 手厚い対応でフルサポート致します。まずはご相談くだ...
-
Humina Resource is an employment agency based is Los Angeles, CA.Our goal is to support the growth of International companies, as well as supporting bilingual and passionate workers.
+1 (310) 993-7325Humina Resource