최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(115kview/521res)
프리토크 어제 22:48
2.
비비나비 로스앤젤레스
質問(158view/13res)
기타 어제 22:38
3.
비비나비 하와이
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res)
프리토크 어제 22:20
4.
비비나비 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/131res)
질문 어제 21:40
5.
비비나비 로스앤젤레스
家庭裁判所(304view/15res)
고민 / 상담 어제 21:34
6.
비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res)
프리토크 어제 18:24
7.
비비나비 로스앤젤레스
大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res)
프리토크 어제 15:51
8.
비비나비 로스앤젤레스
個人売買(120kview/607res)
프리토크 어제 10:45
9.
비비나비 하와이
家族ベースの永住権(464view/8res)
비자관련 2024/06/12 15:43
10.
비비나비 하와이
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
기타 2024/06/12 15:18
토픽

비비나비 로스앤젤레스
豆腐の賞味期限

프리토크
#1
  • でかれん
  • 2005/08/29 00:24

アメリカの豆腐は異常に賞味期限が長くないですか?日本の豆腐であれば3日もすれば食べられなくなってしまうのに,賞味期限が月単位のアメリカの豆腐には何が入っているのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいませんか?

#4
  • momota
  • 2005/08/29 (Mon) 11:00
  • 신고

#3に訂正および追加です。
食品では「防腐剤」ではなく恐らく「保存料」ですね。ちなみに豆腐を固めるのに今では「にがり」はあまり使われず「豆腐凝固剤」なる添加物が使用されていることが多いそうです。輸入フルーツ等、運搬中のカビ発生を抑えるのには「防カビ剤」が使用されているそうです。

「無添加」と書かれていない限り少なくとも何かしら添加物が含まれているということでしょうね。でも全部の添加物が「危険なもの」ではありません。保存食として塩づけされた時の「塩」も天然の「保存料」なわけです。豆腐の場合、にがりは「天然添加物」で豆腐凝固剤は「合成添加物」。家にあるハ○スの豆腐を見てみましたが、具体的な添加物の表示は見つかりませんでした。気にしすぎると何も食べれなくなってしまいそうです。

#5
  • AZR
  • 2005/08/29 (Mon) 12:13
  • 신고

昔のライトハウスの特集でやってましたよ。米国ハウス食品では特殊な殺菌法を使ってるから、防腐剤なしでも長持ちするらしいです。以下がホームページの抜粋です。

「豆腐は2、3日しか持たないというイメージがあるが、同社の豆腐は冷蔵庫で65日間保存できる。しかも、防腐剤を使っていないというから驚きだ。「まず豆腐を摂氏85度のお湯につけて殺菌し、30度の水で余熱を取った後、5度以下の冷水につけて菌の増殖をストップします。これを私たちは低温殺菌ダブルクーリングシステムと呼んでいます。」(山崎氏)。容器を開けた後は、水につけて保存すること。蓋はしなくても構わないが、水を毎日替えれば5日くらいまでは持つ。細かく切らずに保存するのもコツだ。 」

http://www.us-lighthouse.com/special/gourmet/2003/0501_1/5.html

でも何故、日本では同じ手法で売り出さないのでしょうか。最近では日本の豆腐も賞味期限が長いのでしょうか。

#6
  • コバルト
  • 2005/08/29 (Mon) 12:44
  • 신고

特集じゃなくって、特集風広告ですよね。笑

 日本とアメリカの賞味期間の違いがあるとすれば、規格または豆腐に対する意識の違いではないでしょうか?
 冷蔵庫の中に入ったままの豆腐って、日本では違和感がありますよね。買ってきてすぐに食べるって感覚のものだから。何ヶ月も持つ豆腐があっても日本では売れないのかも。
 冷ややっこでも、湯豆腐でも、麻婆でも、数カ月前の豆腐より、できれば今日買ってきた豆腐で食べたい。日本にいた頃の僕はね。

#7
  • でかれん
  • 2005/08/29 (Mon) 23:04
  • 신고

やはり防腐剤・保存料なのでしょうか。日本の豆腐はどうやっても(未開封でちゃんと冷蔵庫で保存してても)3日ですよね。momotaさんのおっしゃるように,オーガニックといえども原材料がオーガニックであって,保存料などを使う製法が同じであれば安全かどうかは疑問です。明日から日本に一時帰国しますので,日本の豆腐事情見てきます。

#8

私が日本に居た頃(2年程前)賞味期限14日後の豆腐買ってましたよ!

“ 豆腐の賞味期限 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요