最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(89kview/674res)
フリートーク 今日 17:32
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4285res)
フリートーク 今日 17:20
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(529view/45res)
疑問・質問 今日 16:30
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(557view/13res)
フリートーク 今日 14:28
5.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/11res)
ビザ関連 今日 10:28
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(109kview/504res)
フリートーク 今日 07:22
7.
びびなび ハワイ
京都観光(42view/1res)
疑問・質問 今日 02:16
8.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(113view/5res)
疑問・質問 昨日 21:12
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(115kview/3039res)
フリートーク 昨日 13:23
10.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(12view/1res)
疑問・質問 昨日 08:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
CSUNの学生さん

フリートーク
#1
  • かとじろー
  • 2004/04/09 11:30

今トランスファーのために数校にアプライしています。CSUNもそのなかの一つなのですが、どなたか通われている方いらっしゃいますでしょうか?
質問したいことは、その周辺のアパートの相場と実際のドームの雰囲気など、それからパーキングの状態とカウンセラーなどの対応等です。
もし、少しでも良いので教えてくださる方いらっしゃいましたらお願いします。

#11

パーキング困ってる人いますか?近くに住んでるんで、一人だけですがお助けできるかも。困ってる人いたらメールくださいね。

#12
  • PTC
  • 2004/04/12 (Mon) 15:15
  • 報告

ちなみにCSUNのアートメージャーはどんなもんでしょうか?

#13
  • happypingu
  • 2004/04/12 (Mon) 16:26
  • 報告

Parking Fee は1セメスターで$130ぐらいするみたいです。朝は8時頃、昼過ぎはそこまで込みませんが、朝9時〜11時と夕方、ナイトクラス前はかなり込んでます。

キャンパス近辺のアパートはシングルで$700〜$800からだと思います。学校から少し南側に行った地域(Reseda)はアパートの家賃が結構安いです。でもあまり良い地域とは言えないですね。

ドームは部屋が2ベット1バスのアパートみたいになっていて、それぞれの個室を1人で使っている人もいるし、2人でシェアしてる人たちもいました。自分で選べるみたいですよ。ちなみに値段は2年ほど前でプライベートで$600、シェアで$375ぐらいでした。もしかしたら今はもっと値上げされてるかもしれません。

#14
  • かとじろー
  • 2004/04/12 (Mon) 21:26
  • 報告

なるほどなるほど。やっぱりUniversityとなると、なかなかネイティブの親しい友達を作るのが難しそうな気がしてたんですが、実際どうなんですかね?ただでさえ、他州に比べて結構英語を話す時間が少なくなってしまう気がするので、4大ではなるべく英語を話す生活習慣に変えたいなとおもって、Dormがいいと思ったんですね。カレッジと違って、なんか個々にクラスを淡々と受けているっていう感じがUniの方は強い感じがしたんですが、みなさんはどうやって英語を話す機会を作っていますか?

#15
  • uniko
  • 2004/04/13 (Tue) 11:40
  • 報告

パーキングストラクチャー、やっぱり作ってるみたいですね。いつ出来るんだろう?

私はGraduateなのでUndergraduateとは少し事情が違うでしょうが、Native率はきっと学科によるんでしょうね。
ちなみに私は自分のプログラムを始めてから(といっても2セメスター目だけど)、クラスで日本人に会った事が無いです。

英語については、学校のActivityに積極的に参加するというのはどうでしょう?
あと、学校の外にも出てみては?Adult Schoolで何かのクラスを取るとか、ボランティアをするとか。
まぁやり方は人それぞれだとは思いますけどね。

“ CSUNの学生さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。